検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

仙台市博物館調査研究報告 第25号(平成16年度)

著者名 仙台市博物館/編集
著者名ヨミ センダイシ ハクブツカン
出版社 仙台市博物館
出版年月 2005.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9180912715一般帯出可069.6//25自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

仙台市博物館
1993
370.4
教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210031563
書誌種別 図書
書名 水理学 (環境・都市システム系教科書シリーズ)
書名ヨミ スイリガク
叢書巻次 7
著者名 日下部 重幸/共著
著者名 檀 和秀/共著
著者名 湯城 豊勝/共著
出版社 コロナ社
出版年月 2002.4
ページ数  (枚数) 187p
大きさ 21cm
分類記号 517.1
内容紹介 構造力学、地盤工学などとともに、環境・都市システム・建設工学系の主要な力学体系であり、河川・港湾・上下水道・水文・砂防などのほか水域環境問題などを学ぶ上で欠かすことのできない水理学の入門書。
著者紹介 京都大学工業教員養成所卒業。神戸市立工業高等専門学校教授。
件名1 水理学



内容細目表:

1 絵仏師徳応・貞綱の肖像画制作について
〓口 智之/著
2 伊達氏における印判状の成立
菅野 正道/著
3 佐々木閑心覚書
羽下 徳彦/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。