検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中級者のためのダイナミックに描く山水画 

著者名 打矢 悳/著
著者名ヨミ ウチヤ シン
出版社 日貿出版社
出版年月 2003.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103129571一般帯出可724.1/ウチ/2階開架貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1979
724.3
油絵

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310106169
書誌種別 図書
書名 中級者のためのダイナミックに描く山水画 
書名ヨミ チュウキュウシャ ノ タメ ノ ダイナミック ニ エガク サンスイガ
著者名 打矢 悳/著
出版社 日貿出版社
出版年月 2003.12
ページ数  (枚数) 119p
大きさ 26cm
分類記号 724.16
内容紹介 風や水の音、霧や雲の流れ、雨や雪などの大自然での体感を山水画でダイレクトに伝えるにはどうすればいいのか。余白や省略、滲みやかすれ、デフォルメ等の技法も考慮しながらダイナミックに描く方法を実作例をもとに解説する。
著者紹介 1943年秋田県生まれ。83年から水墨画をはじめる。全国水墨画秀作展、全日本水墨画展などで受賞多数。著書に「山水画のすすめ」「山岳讃歌」「山河の旅」など。
件名1 水墨画
件名2 山水画



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。