検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中国・改革開放の政治経済学 (MINERVA人文・社会科学叢書)

著者名 三宅 康之/著
著者名ヨミ ミヤケ ヤスユキ
出版社 ミネルヴァ書房
出版年月 2006.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103569461一般帯出可312.2/ミヤ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
933.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610019268
書誌種別 図書
書名 中国・改革開放の政治経済学 (MINERVA人文・社会科学叢書)
書名ヨミ チュウゴク カイカク カイホウ ノ セイジ ケイザイガク
叢書巻次 111
著者名 三宅 康之/著
出版社 ミネルヴァ書房
出版年月 2006.2
ページ数  (枚数) 8,236,7p
大きさ 22cm
分類記号 312.22
内容紹介 中央と地方の関係とは? 経済政策の策定と実施の政治過程の分析を通じて、改革開放の政治経済を多面的動態的に検討する。ポスト鄧小平世代による新しい中国論。
著者紹介 1969年兵庫県生まれ。京都大学大学院法学研究科博士課程単位取得退学。愛知県立大学外国語学部中国学科助教授。
件名1 中国-政治・行政
件名2 地方自治-中国
件名3 経済政策-中国
賞の名称 大平正芳記念賞
賞の回次 第23回



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。