検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

岩波講座自治体の構想 5(自治)

著者名 松下 圭一/編
著者名ヨミ マツシタ ケイイチ
著者名 西尾 勝/編
著者名 新藤 宗幸/編
出版社 岩波書店
出版年月 2002.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9102694062一般帯出可318.0//52階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210043892
書誌種別 図書
書名 岩波講座自治体の構想 5(自治)
書名ヨミ イワナミ コウザ ジチタイ ノ コウソウ
著者名 松下 圭一/編
著者名 西尾 勝/編
著者名 新藤 宗幸/編
出版社 岩波書店
出版年月 2002.5
ページ数  (枚数) 264p
大きさ 22cm
分類記号 318.08
内容紹介 自治体の基点である「自治」を、市民文化の可能性と日本の文化旧慣あるいは市民の行動様式との緊張の間に設定する。情報公開、補助金、町内会、自治体公共事業、開発と景観保全、自治体選挙などをめぐる論考を収録。
著者紹介 1929年生まれ。東京大学法学部卒業。法政大学名誉教授。著書に「政策型思考と政治」「戦後政治の歴史と思想」など。
件名1 地方自治-日本



内容細目表:

1 市民文化の可能性と自治
松下 圭一/著
2 情報公開と市民活動
三木 由希子/著
3 外国籍住民と自治体参加
田中 宏/著
4 行政委嘱員・関係団体再〓
宮崎 伸光/著
5 自治体の補助金再〓
江口 清三郎/著
6 町内会再〓
沼尾 史久/著
7 自治体公共事業の破綻と再構築
小川 明雄/著
8 横並び・お上発想
菊池 哲郎/著
9 都市デザインとまちづくり
国吉 直行/著
10 開発と景観保全
富野 暉一郎/著
11 イベントと伝統文化
川島 正英/著
12 自治体選挙の構造
椎橋 勝信/著
13 政治家としての首長・議員
松下 圭一/ほか討論
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。