蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ジャックはここで飲んでいる
|
著者名 |
片岡 義男/著
|
著者名ヨミ |
カタオカ ヨシオ |
出版社 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2016.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9105180152 | 一般 | 帯出可 | 913.6/カタ/ | 2階開架 | 在庫 | |
2 |
打 瀬 | 1500876895 | 一般 | 帯出可 | 913.6/カタ/ | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
おふろだ、おふろだ!
わたなべ しげお…
ことわざ絵本[Part1]
五味 太郎/著
ねずみのさかなつり : ねずみの7…
山下 明生/作,…
くんちゃんのだいりょこう
ドロシー・マリノ…
ぼくひこうきにのったんだ
わたなべ しげお…
1から100までのえほん
たむら たいへい…
思考の整理学
外山 滋比古/著
つりばしゆらゆら
もりやま みやこ…
けんた・うさぎ : 子どもとお母さ…
中川 李枝子/さ…
お江戸の百太郎
那須 正幹/作,…
くまたくんちのじどうしゃ
わたなべ しげお…
サリーのこけももつみ
ロバート・マック…
ごんぎつね
新美 南吉/作,…
ブタヤマさんたらブタヤマさん
長 新太/さく
うわさのズッコケ株式会社
那須 正幹/作,…
風の谷のナウシカ2
宮崎 駿/[著]
風の谷のナウシカ1
宮崎 駿/[著]
火の鳥No.2
手塚 治虫/著
ぼくねじだいすき
武市 八十雄/文…
ごきげんのわるいコックさん
まつい のりこ/…
ブルッとこわいおばけの話
木暮 正夫/文,…
銀河鉄道の夜
宮沢 賢治/作,…
アッチのオムレツぽぽぽぽぽ〜ん
角野 栄子/さく…
火の鳥No.1
手塚 治虫/著
どきどきよぼうちゅうしゃ
小林 まさこ/さ…
まぬけでゆかいなどろぼう話
木暮 正夫/文,…
裏切りの日日
逢坂 剛/著
赤い目のドラゴン
アストリッド・リ…
ゲハゲハゆかいなわらい話
木暮 正夫/文,…
火の鳥No.3
手塚 治虫/著
おばけのソッチおよめさんのまき
角野 栄子/さく…
わすれんぼうのサンタさん
堀尾 青史/脚本…
旅の絵本[1]
安野 光雅/[著…
あしたプールだがんばるぞ
寺村 輝夫/さく…
くさる
なかの ひろたか…
チョビッとこわいおばけの話
木暮 正夫/文,…
火の鳥No.8
手塚 治虫/著
三つ子のこぶた : 子どもとお母さ…
中川 李枝子/さ…
わんわん村のおはなし
中川 李枝子/さ…
学校ウサギをつかまえろ
岡田 淳/さく・…
火の鳥No.7
手塚 治虫/著
ズッコケ恐怖体験
那須 正幹/作,…
かさどろぼう
シビル・ウェタシ…
まるいちきゅうのまるいちにち
安野 光雅/編,…
たなばたものがたり
北田 伸/脚本,…
ドラキュラーだぞ
せな けいこ/作
紙飛行機を飛ばそう
吉田 辰男/著
ひゃーおばけがいっぱい!
マウリ=クンナス…
三国志48
横山 光輝/著
ともだちほしいなおおかみくん
さくら ともこ/…
前へ
次へ
イルカと否定神学 : 対話ごときで…
斎藤 環/著
森田療法のすべてがわかる本 : イ…
北西 憲二/監修
ケアする対話 : この世界を自由に…
横道 誠/著,斎…
こころの治療薬ハンドブック
井上 猛/編,桑…
しなやかに生きるソフト森田療法
南條 幸弘/著
アニメ療法 : 心をケアするエンタ…
パントー・フラン…
こころの治療薬ハンドブック
井上 猛/編,桑…
「心身養生のコツ」補講51〜104
神田橋 條治/著
精神・心理症状学ハンドブック
北村 俊則/著
感じるオープンダイアローグ
森川 すいめい/…
あなたが死にたいのは、死ぬほど頑張…
平 光源/著
まんがやってみたくなるオープンダイ…
斎藤 環/解説,…
「心身養生のコツ」補講50
神田橋 條治/著
こころの治療薬ハンドブック
井上 猛/編,桑…
闇の脳科学 : 「完全な人間」をつ…
ローン・フランク…
よくわかるこころの病気に効く漢方薬
根本 幸夫/監修…
薬を使わず心の病と認知症を治す :…
神津 健一/著
オープンダイアローグがひらく精神医…
斎藤 環/著
心身養生のコツ
神田橋 條治/著
よくわかる心のセルフケア : スト…
貝谷 久宣/監修
こころの治療薬ハンドブック
井上 猛/編,桑…
精神科の薬がわかる本
姫井 昭男/著
神田橋條治の精神科診察室 : 発達…
神田橋 條治/著…
女性はなぜ生きづらいのか : 森田…
比嘉 千賀/著,…
わたしがこどもだったころ : 昭和…
神戸 るみこ/絵…
よくわかる森田療法 : 心の自然治…
中村 敬/監修
こころの治療薬ハンドブック
井上 猛/編,桑…
臨床行動分析のすすめ方 : ふだん…
芝田 寿美男/著
現場から考える精神療法 : うつ、…
村上 伸治/著
音楽療法はどれだけ有効か : 科学…
佐藤 正之/著
精神科、気軽に通って早めに治そう
長牛 慶順/著
こころの病を診るということ : 私…
青木 省三/著
医療スタッフのための動機づけ面接法…
北田 雅子/著,…
はじめての森田療法
北西 憲二/著
マインドフルネス : 基礎と実践
貝谷 久宣/編著…
ここまで進んだ心の病気のクスリ :…
久保田 正春/著
こころの治療薬ハンドブック
酒井 隆/編,宮…
こころの原点を見つめて : めぐり…
小倉 清/著,小…
オープンダイアローグとは何か
斎藤 環/著+訳
認知行動療法実践ガイド:基礎から応…
ジュディス・S.…
心の病、初めが肝心 : 早期発見、…
水野 雅文/著
性格と精神疾患 : 性格類型による…
志村 宗生/著
うつを治したければ医者を疑え!
伊藤隼也と特別取…
うつ・不眠は脳の抗老(アンチエイジ…
石川 真理子/著…
精神科の薬がわかる本
姫井 昭男/著
DSM-5精神疾患の分類と診断の手…
American…
精神科の薬と患者ケアQ&A : 適…
神村 英利/編著…
山上敏子の行動療法カンファレンスw…
山上 敏子/著,…
DSM-5精神疾患の診断・統計マニ…
American…
薬を抜くと、心の病は9割治る : …
銀谷 翠/著,神…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801411510 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ジャックはここで飲んでいる |
書名ヨミ |
ジャック ワ ココ デ ノンデ イル |
著者名 |
片岡 義男/著
|
出版社 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2016.5 |
ページ数 (枚数) |
263p |
大きさ |
20cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-16-390450-4 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
対峙する男と女、息を飲む人生の瞬間、万華鏡のように混ざり合い、変化していく虚構と現実…。スタイリッシュな短篇集。表題作ほか、「アイスクリーム・ソーダ」など全8篇収録。『文學界』掲載に書下ろしを加え単行本化。 |
著者紹介 |
1939年東京生まれ。「スローなブギにしてくれ」で野性時代新人文学賞受賞。小説、評論、エッセイ、翻訳などの執筆活動のほか写真家としても活躍。著書に「この冬の私はあの蜜柑だ」など。 |
内容細目注記 |
内容:アイスクリーム・ソーダ ごく普通の恋愛小説 偉大なるカボチャのワルツ ゆくゆくは幸せに暮らす 南長崎線路ぎわ 五月最後の金曜日 ジャックはここで飲んでいる なんのために生きるの |
内容細目表:
-
1 アイスクリーム・ソーダ
5-28
-
-
2 ごく普通の恋愛小説
29-65
-
-
3 偉大なるカボチャのワルツ
67-99
-
-
4 ゆくゆくは幸せに暮らす
101-136
-
-
5 南長崎線路ぎわ
137-170
-
-
6 五月最後の金曜日
171-205
-
-
7 ジャックはここで飲んでいる
207-235
-
-
8 なんのために生きるの
237-260
-
戻る