検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

言いわけ読本 

著者名 塩田 丸男/著
著者名ヨミ シオダ マルオ
出版社 白水社
出版年月 2000.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9101204532一般帯出可280.4/シオ/自動書庫在庫 入庫中
2 稲 毛3102613804一般帯出可280//開 架在庫 
3 越 智2400238095一般帯出可280//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

塩田 丸男
1985
囲碁

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010848498
書誌種別 図書
書名 言いわけ読本 
書名ヨミ イイワケ ドクホン
著者名 塩田 丸男/著
出版社 白水社
出版年月 2000.3
ページ数  (枚数) 238p
大きさ 20cm
分類記号 280.4
内容紹介 言いわけこそ社会の進歩発展のもとだ。歴史上の人物から現代人まで、名士から庶民まで、古今東西の多くの人が、紆余曲折の中で口にした逆境の自己主張の数々。思わずニヤリの言いわけから、人生の苦況と人間の業の一端を示す。
著者紹介 1924年山口県生まれ。評論家、作家、民放連放送番組調査会委員、民放連賞中央審査委員。92年、日本ジャーナリスト大賞受賞。著書に「人体表現読本」「塩田さんちの腕まくり」など。
件名1 伝記



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。