検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

二部治身の美しい暮らし十二か月 

著者名 二部 治身/著
著者名ヨミ ニベ ハルミ
出版社 マガジンハウス
出版年月 1998.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 大 宮5300266889一般帯出可590//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1970
933.6
日本-歴史-中世 封建制度

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010549152
書誌種別 図書
書名 二部治身の美しい暮らし十二か月 
書名ヨミ ニベ ハルミ ノ ウツクシイ クラシ ジュウニカゲツ
著者名 二部 治身/著
出版社 マガジンハウス
出版年月 1998.2
ページ数  (枚数) 109p
大きさ 26cm
分類記号 590.4
内容紹介 どこにでもある道端の草花、河原の石ころ、空き缶、新聞紙、枯れ枝などを、ちょっとした工夫で生かして、楽しむ。季節のお料理から、秋草や落葉で作る器、野良仕事の楽しみまで、自然を愛でる暮らし方を提案。
著者紹介 1940年香川県生まれ。挿花家。自然を愛し、暮らしを楽しむ中から、独創的な料理、アートを提案し続けている。著書に「野のいろ花のいろ」「治身さんの自然暮らしノート」など。
件名1 生活



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。