検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

環境をまもる 4(干潟)

著者名 本間 正樹/文
著者名ヨミ ホンマ マサキ
著者名 菊池 東太/写真
出版社 小峰書店
出版年月 1996.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9101905350児童帯出可519//4自動書庫在庫 入庫中
2 中 央9101909180青少年帯出可J519//4自動書庫在庫 入庫中
3 あすみ6200544260児童帯出可51//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1981
383.1
服装-歴史 日本-歴史-江戸時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010448109
書誌種別 図書
書名 環境をまもる 4(干潟)
書名ヨミ カンキョウ オ マモル
著者名 本間 正樹/文
著者名 菊池 東太/写真
出版社 小峰書店
出版年月 1996.4
ページ数  (枚数) 33p
大きさ 29cm
分類記号 519
内容紹介 長年にわたって続けられている環境調査の実際と調査からわかったことを具体的に紹介するシリーズ。第4巻は、貝やゴカイなどの小さな生き物、そしてそれをエサにする水鳥が集まる谷津干潟をモデルに、干潟について考える。
著者紹介 1952年生まれ。フリーライター。作品に「東京の水上バス」ほか多数。
件名1 環境保全
注記1 監修:半谷高久



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。