蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
この子がいる、しあわせ
|
著者名 |
松兼 功/著
|
著者名ヨミ |
マツカネ イサオ |
出版社 |
中央法規出版
|
出版年月 |
2004.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
稲 毛 | 3102999430 | 一般 | 帯出可 | 378// | 開 架 | 在庫 | |
2 |
花団地 | 7200836847 | 一般 | 帯出可 | 378// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000410063588 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
この子がいる、しあわせ |
書名ヨミ |
コノ コ ガ イル シアワセ |
副書名 |
わが子の障害を抱きしめて |
著者名 |
松兼 功/著
|
出版社 |
中央法規出版
|
出版年月 |
2004.6 |
ページ数 (枚数) |
313p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
378
|
内容紹介 |
わが子の障害に最初はショックを受けながらも、子育てを通して、やがてその人生を「まんざらじゃない」と感じるようになった4人の女性たち。彼女たちとの対話と通じて、どのように人生を豊かにしていったのかを紹介する。 |
著者紹介 |
1960年東京都生まれ。筑波大学第二学群比較文化学類卒業。作家。エイブル・アート・ジャパン副会長など務める。著書に「ショウガイノチカラ」「こころの段差にスロープを」など。 |
件名1 |
心身障害児
|
内容細目表:
戻る