蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
一灯を提げた男たち
|
著者名 |
小島 直記/著
|
著者名ヨミ |
コジマ ナオキ |
出版社 |
新潮社
|
出版年月 |
1999.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9101126267 | 一般 | 帯出可 | 914.6/コジ/ | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
2 |
中 央 | 9180244532 | 一般 | 帯出可 | 914.6/コジ/ | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
3 |
緑 | 6100447147 | 一般 | 帯出可 | 914.6/コジ/ | 書 庫 | 在庫 | |
4 |
あすみ | 6200955416 | 一般 | 帯出可 | 914.6/コジ/ | 開 架 | 在庫 | |
5 |
打 瀬 | 1500086136 | 一般 | 帯出可 | 914.6/コジ/ | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
過去と思索6
ゲルツェン/著,…
過去と思索5
ゲルツェン/著,…
過去と思索4
ゲルツェン/著,…
過去と思索3
ゲルツェン/著,…
過去と思索1
ゲルツェン/著,…
過去と思索2
ゲルツェン/著,…
イワンのばか
レフ・トルストイ…
過去と思索3
アレクサンドル・…
過去と思索2
アレクサンドル・…
過去と思索1
アレクサンドル・…
イワンのばか
トルストイ/作,…
イワンのばか
トルストイ/作,…
ロシヤ文学案内
金子 幸彦/著
チェルヌィシェフスキイの生涯と思想…
金子 幸彦/[ほ…
鋼鉄はいかに鍛えられたか下
ニコライ・オスト…
何をなすべきか上
ニコライ・チェル…
父と子
ツルゲーネフ/著…
プーシキン詩集
アレクサンドル・…
イワンのばか
トルストイ/作,…
鋼鉄はいかに鍛えられたか上巻
オストロフスキー…
オブローモフ主義とは何か?
ドブロリューボフ…
プーシキン詩集
プーシキン/著,…
ロシアの思想と文学 : その伝統と…
金子 幸彦/編
ロシヤ小説論
金子 幸彦/[著…
ロシヤにおける革命思想の発達につい…
ゲルツェン/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010823904 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
一灯を提げた男たち |
書名ヨミ |
イットウ オ サゲタ オトコタチ |
著者名 |
小島 直記/著
|
出版社 |
新潮社
|
出版年月 |
1999.11 |
ページ数 (枚数) |
317p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
人間、何が真実か? 何をなすべきか? 古典世界に学びつつ、先人知者たちの感動的出会いと交友、人間と思想を明快に物語る。『選択』に連載したものを単行本化。 |
著者紹介 |
1919年福岡県生まれ。経済調査官を経て、54年ブリヂストン入社。「人間の椅子」が芥川賞候補になる。65年に退社、以来文筆活動に専念。「人間の運命」「遠い母」等著書多数。 |
内容細目表:
戻る