検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

語る禅僧 

著者名 南 直哉/著
著者名ヨミ ミナミ ジキサイ
出版社 朝日新聞社
出版年月 1998.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 6100345871一般帯出可188//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1980
1980
627.57

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010545017
書誌種別 図書
書名 語る禅僧 
書名ヨミ カタル ゼンソウ
副書名 I am a zenso
著者名 南 直哉/著
出版社 朝日新聞社
出版年月 1998.2
ページ数  (枚数) 206p
大きさ 20cm
分類記号 188.84
内容紹介 死を見ようと試みた少年期。禅に出会い、出家を決意した青年時代。十三年にわたる修行の日々。伝統教団が失った言葉の力を再生し、リアルに宗教と人間を語る。
著者紹介 1958年長野県生まれ。早稲田大学文学部卒業。84年に曹洞宗で出家得度、大本山永平寺に入門、修行生活に入る。現在、福井市霊泉寺住職。
件名1 禅宗
件名2 仏教-法話



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。