蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
みやこ | 2100070020 | 紙芝居 | 帯出可 | P// | 書 庫 | 在庫 | |
2 |
みやこ | 2100070093 | 紙芝居 | 帯出可 | P// | 書 庫 | 在庫 | |
3 |
白 旗 | 2200231689 | 紙芝居 | 帯出可 | P// | 開 架 | 在庫 | |
4 |
あすみ | 2300003514 | 紙芝居 | 帯出可 | P// | 開 架 | 在庫 | |
5 |
打 瀬 | 1500575434 | 紙芝居 | 帯出可 | P// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
星の子ども
グリム/原作,グ…
エリック・カールのグリムどうわ :…
グリム/[原作]…
おどりぬいてぼろぼろになる靴
グリム兄弟/作,…
グリムドイツ伝説集
グリム兄弟/編著…
夜ふけに読みたい植物たちのグリム童…
グリム兄弟/著,…
夜ふけに読みたい動物たちのグリム童…
グリム兄弟/著,…
あかずきん : グリム童話
グリム/[原作]…
ワンダ・ガアグ グリムのゆかいなお…
グリム/[著],…
こびとのくつや
[グリム/原作]…
ねむりひめ
[グリム/原作]…
あいうえどうぶつえん
小林 純一/詩,…
グリムのむかしばなし2
グリム/[著],…
グリムのむかしばなし1
グリム/[著],…
あかずきん : グリム童話より
グリム/[原作]…
ながいかみのラプンツェル : グリ…
グリム/[原作]…
グリム童話
グリム兄弟/作,…
勝者のIoT戦略
小林 純一/著
ブレーメンのおんがくたい : グリ…
グリム/[原作]…
ナノサイエンス図鑑 : 未来が見え…
ピーター・フォー…
おおかみと7ひきのこやぎ : グリ…
グリム/[原作]…
いばらひめ : グリム童話より
グリム/[原作]…
おおかみと七ひきのこやぎ
[グリム/原作]…
あめふらし : グリム童話
グリム/[著],…
白雪姫と黒の女王
グリム兄弟/原作…
グリム童話全集 : 子どもと家庭の…
グリム兄弟/[著…
メルヘンビルダー : フィッシャー…
グリム/[著],…
ラプンツェル
グリム/原作,グ…
〔録音資料〕あかずきんちゃん
グリム兄弟/作,…
〔録音資料〕ラプンツェル
グリム/作,グリ…
くまの皮をきた男 : グリムの昔話
グリム/[著],…
赤ずきん : グリムの昔話
グリム/[原作]…
グリム名作選 : Level 1(…
グリム兄弟/著,…
〔録音資料〕初版グリム童話集4
グリム/[著],…
〔録音資料〕初版グリム童話集3
グリム/[著],…
〔録音資料〕初版グリム童話集1
グリム/[著],…
〔録音資料〕初版グリム童話集2
グリム/[著],…
〔録音資料〕白雪姫
グリム/[原作]…
津波ものがたり
山下 文男/著,…
山のトムさん : ほか一篇
石井 桃子/作,…
あべこべものがたり : 北欧民話
光吉 夏弥/再話…
リプレイ
ケン・グリムウッ…
ゆきしろとばらあか
[グリム/原作]…
ハーメルンの笛吹き男 : グリム兄…
グリム兄弟/原作…
ヘンゼルとグレーテル : グリム兄…
グリム/[原作]…
へんぜるとぐれーてる
[グリム/原作]…
グリム傑作童話集 : TOEICテ…
グリム兄弟/著,…
ひよこちゃん : 英語版
チュコフスキー/…
おおかみとしちひきのこやぎ
[グリム/原作]…
いたずらもの
グリム/[原作]…
あかずきん
[グリム/原作]…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800719301 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
35歳からの育児 |
書名ヨミ |
サンジュウゴサイ カラ ノ イクジ |
副書名 |
高齢妊娠・出産、その先のおはなし |
著者名 |
渡辺 とよ子/著
|
出版社 |
メディカルトリビューン
|
出版年月 |
2011.12 |
ページ数 (枚数) |
219p |
大きさ |
19cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-89589-374-9 |
分類記号 |
599
|
内容紹介 |
高齢出産の新米お母さんに向けて、楽しく育児ができるようにエールを送る「育児・育“自”書」。赤ちゃんとの生活、育児とママをサポートするもの、子育てと仕事の両立などについてアドバイスする。発育・発達早わかり表つき。 |
著者紹介 |
札幌医科大学医学部卒業。東京都立墨東病院周産期センター新生児科部長。日々の治療に対応しつつ、新生児集中治療病床(NICU)を卒業した赤ちゃんの発達とその家族を見守る。 |
件名1 |
育児
|
内容細目表:
戻る