検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

浅草 戦後篇

著者名 堀切 直人/著
著者名ヨミ ホリキリ ナオト
出版社 右文書院
出版年月 2005.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103522714一般帯出可213.6/ホリ/2階開架在庫 
2 打 瀬1500676642一般帯出可213.6//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1978
762.346
Mahler Gustav

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510117733
書誌種別 図書
書名 浅草 戦後篇
書名ヨミ アサクサ
著者名 堀切 直人/著
出版社 右文書院
出版年月 2005.12
ページ数  (枚数) 432p
大きさ 19cm
分類記号 213.61
内容紹介 「浅草4部作」の完結篇。浅草公園のシンボルだった瓢簞池が埋め立てられ、香具師のタンカ売が路上から消えていくなか、6区のストリップ劇場の舞台では軽演劇の役者たちがアドリブ芸で鎬を削り合っていた様子を描く。
件名1 東京都台東区-歴史



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。