検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

神道-日本が誇る「仕組み」 (朝日新書)

著者名 武光 誠/著
著者名ヨミ タケミツ マコト
出版社 朝日新聞出版
出版年月 2014.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104919466一般帯出可172/タケ/2階開架貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

武光 誠
2014
172

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801123105
書誌種別 図書
書名 神道-日本が誇る「仕組み」 (朝日新書)
書名ヨミ シントウ ニホン ガ ホコル シクミ
叢書巻次 474
著者名 武光 誠/著
出版社 朝日新聞出版
出版年月 2014.8
ページ数  (枚数) 223p
大きさ 18cm
ISBN/レーベル番号 978-4-02-273574-4
分類記号 172
内容紹介 なぜ日本人は一人で複数の宗教にかかわり、幾つもの神様に祈るのか? 縄文時代の精霊崇拝を起源とし、人々をまとめていく“仕組み”として変遷を重ねてきた日本の素晴らしい文化「神道」の歴史的背景を明らかにする。
著者紹介 1950年山口県生まれ。東京大学大学院博士課程修了。文学博士。明治学院大学教授。専攻は日本古代史、歴史哲学。著書に「知っておきたい日本の神道」「神道のことば」など。
件名1 神道-歴史



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。