検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

本のなかの旅 

著者名 湯川 豊/著
著者名ヨミ ユカワ ユタカ
出版社 文藝春秋
出版年月 2012.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104668731一般帯出可902.5/ユカ/2階開架在庫 
2 稲 毛3103110200一般帯出可902//開 架在庫 
3 5600731207一般帯出可902//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤野 幸雄
2008
010
図書館

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800867096
書誌種別 図書
書名 本のなかの旅 
書名ヨミ ホン ノ ナカ ノ タビ
著者名 湯川 豊/著
出版社 文藝春秋
出版年月 2012.11
ページ数  (枚数) 243p
大きさ 20cm
ISBN/レーベル番号 978-4-16-375830-5
分類記号 902.5
内容紹介 吉田健一、開高健、ヘミングウェイ、大岡昇平…。古今東西の旅をせずにはいられない「歩く人びと」が書き残した旅の本を取り上げ、その魅力に迫る。『本の話』『本の話web』連載などをまとめて単行本化。
著者紹介 1938年新潟市生まれ。エッセイスト。慶應義塾大学文学部仏文科卒。文藝春秋取締役、京都造形芸術大学教授等を歴任。「須賀敦子を読む」で読売文学賞受賞。他の著書に「イワナの夏」など。
件名1 紀行文学



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。