Library information
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
Number of owning |
1 |
Number of stock |
1 |
Number of reservation |
0 |
Material information summary
Magazine name |
|
Volume title name |
2021年12月号 |
Serial number |
00906 |
Date of issue |
20211201 |
Publisher |
日本青年館 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
Material information
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
Library |
Material number |
Material type |
Taking out division |
Call number |
Book location |
Status |
Warehouse division |
1 |
中 央 | 9183956651 | 一般雑誌 | 帯出可 | Z3// | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
Related Documents
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Book details
この資料の書誌詳細情報です。
Title code |
1000801936343 |
Bibliography type |
図書 |
Title of book |
文豪たちの西洋美術 |
Title Yomi of book |
ブンゴウタチ ノ セイヨウ ビジュツ |
Sub name |
カラー版 |
Author name |
谷川 渥/著
|
Publisher |
河出書房新社
|
Publication years |
2020.12 |
Page |
111p |
Size |
21cm |
ISBN |
978-4-309-29122-2 |
Classification |
910.26
|
Content introduction |
日本の近代作家たちは西洋美術とどんな出会い方をしてきたか。夏目漱石から松本清張まで55人の作家を取り上げ、その作品に西洋美術的なものがいかに浸透しているのかを概観する。『アートフラグメント』連載を元に単行本化。 |
Author introduction |
東京大学大学院博士課程修了。文学博士。美学者。國學院大學教授などを歴任。著書に「図説だまし絵」「芸術表層論」など。 |
title1 |
日本文学-歴史-近代
|
title2 |
日本文学-作家
|
title3 |
美術-歴史
|
To the previous page