検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

富士百句で俳句入門 (ちくまプリマー新書)

著者名 堀本 裕樹/著
著者名ヨミ ホリモト ユウキ
出版社 筑摩書房
出版年月 2014.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104946982青少年帯出可JS911.3/ホリ/ヤング在庫 
2 美 浜1180286350一般帯出可S911.30/ホリ/開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
911.304
俳句-評釈 富士山

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801122604
書誌種別 図書
書名 富士百句で俳句入門 (ちくまプリマー新書)
書名ヨミ フジ ヒャック デ ハイク ニュウモン
叢書巻次 218
著者名 堀本 裕樹/著
出版社 筑摩書房
出版年月 2014.8
ページ数  (枚数) 223p
大きさ 18cm
ISBN/レーベル番号 978-4-480-68921-4
分類記号 911.304
内容紹介 富士山は古くから俳句の題材となってきた。有名無名の俳人たちの句を鑑賞してみよう。富士と私、富士と動植物、富士と生活、富士と天文など、富士山とのあらゆる関わりを詠んだ近世から現代までの俳句を紹介する。
著者紹介 1974年和歌山県生まれ。國學院大学卒。「いるか句会」「たんぽぽ句会」主宰。俳人協会新人賞、北斗賞など受賞。著書に「十七音の海」「いるか句会へようこそ!」「熊野曼荼羅」がある。
件名1 俳句-評釈
件名2 富士山



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。