検索結果書誌詳細
アジアの人々が見た太平洋戦争 小神野 真弘/著
- 著者名
- 彩図社 東京 2015.4 19cm 255p ¥¥1200
- 出版者
- 分類:210.75

表紙画像がある資料は
ログイン
するとご覧になれます
書誌詳細
-
内容紹介
-
侵略と解放。太平洋戦争の評価は、どちらが正しいのか。アジア諸国側の視点を盛り込みながら、アジアにとって太平洋戦争がどんな戦争だったか、そしてアジアにとって日本軍がどんな存在だったかを検証する。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000801206883
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
小神野 真弘/著
-
著者名ヨミ
-
オガミノ マサヒロ
-
出版社
-
彩図社
-
出版年月
-
2015.4
-
ページ数 (枚数)
-
255p
-
大きさ
-
19cm
-
ISBN/レーベル番号
-
4-8013-0066-8
-
分類記号
-
210.75
-
書名
-
アジアの人々が見た太平洋戦争
-
書名ヨミ
-
アジア ノ ヒトビト ガ ミタ タイヘイヨウ センソウ
-
-
-
件名1
-
太平洋戦争(1941〜1945)
-
件名2
-
アジア-対外関係-日本-歴史
資料情報
1
- 所蔵館
- 中 央
- 資料種別
- 一般
- 請求記号
- 210.75/オガ/
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 9105031475
- 帯出区分
- 帯出可
- 配架場所
- 2階開架
- 書庫状態
-
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。