蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
荷風全集 第6巻
|
著者名 |
永井 壯吉/著
|
著者名ヨミ |
ナガイ ソウキチ |
出版社 |
岩波書店
|
出版年月 |
1992.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9100331989 | 一般 | 帯出可 | 918.68/ナガ/6 | 2階開架 | 在庫 | |
2 |
緑 | 2200888880 | 一般 | 帯出可 | 918.6/ナガ/ | 書 庫 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010258476 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
荷風全集 第6巻 |
書名ヨミ |
カフウ ゼンシュウ |
著者名 |
永井 壯吉/著
|
出版社 |
岩波書店
|
出版年月 |
1992.6 |
ページ数 (枚数) |
7,490p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
918.68
|
形態に関する注記 |
布装 |
内容細目注記 |
内容:歓楽 監獄署の裏 牡丹の客 花より雨に 狐 曇天 深川の唄 春のおとづれ 祝盃 帰朝者の日記 すみだ川 見果てぬ夢 帰郷雑感 文壇諸名家雅号の由来 新年物と文士 日本人の作は素人臭い 注目すべき本年の作品 欧米の生活と日本の生活 文士と酒、煙草 文士と芝居 アカデミーの内容 遊楽の仏京巴里 文士とすし、汁粉 仏蘭西現代の小説家 レニエの詩と小説 ほか34編 |
内容細目表:
-
1 歓楽
5-41
-
-
2 監獄署の裏
43-59
-
-
3 牡丹の客
61-71
-
-
4 花より雨に
-
-
5 狐
79-93
-
-
6 曇天
95-101
-
-
7 深川の唄
-
-
8 春のおとづれ
-
-
9 祝盃
127-147
-
-
10 帰朝者の日記
151-209
-
-
11 すみだ川
211-259
-
-
12 見果てぬ夢
261-282
-
-
13 帰郷雑感
-
-
14 文壇諸名家雅号の由来
-
-
15 新年物と文士
-
-
16 日本人の作は素人臭い
-
-
17 注目すべき本年の作品
-
-
18 文士と酒、煙草
-
-
19 文士と芝居
-
-
20 アカデミ-の内容
-
-
21 遊楽のふつ仏京巴里
-
-
22 文士とすし、汁粉
-
-
23 仏蘭西現代の小説家
-
-
24 レニエの詩と小説
-
-
25 仏国に於ける印象派
-
-
26 仏国文壇の表徴派について
-
-
27 「フランス物語」の発売禁止
-
-
28 小説の地の文の語尾
-
-
29 モ-レス、バレ-ス
-
-
30 芸術品と芸術家の任務
-
-
31 藝術品と藝術家の任務
-
-
32 芸術は智識の樹に咲く花也
-
-
33 藝術は智識の樹に咲く花也
-
-
34 最近の仏蘭西劇
-
-
35 音楽雑談
-
-
36 作品の性質に依り何れにても可也
-
-
37 「姉の妹」の発売禁止に対する諸名家の意見
-
-
38 現実で満足だ
-
-
39 別に何とも思わなかった
-
-
40 浅草趣味
-
-
41 好きな土地
-
-
42 文士と八月
-
-
43 鷗外先生
-
-
44 批評家の任務
-
-
45 吾が思想の変遷
-
-
46 巴里の寄席芸人
-
-
47 巴里の寄席藝人
-
-
48 昨日午前の日記
-
-
49 小説壇の現在及び仏国小説の近事
-
-
50 雑誌よりは馬琴三馬
-
-
51 仏蘭西の追懐
-
-
52 小説と口絵
-
-
53 正宗白鳥君
-
-
54 ベルレ-ヌの伝記を読みて
-
-
55 文士と洋行
-
-
56 文学雑感
-
-
57 文章の調子と色
-
-
58 西洋の劇場
-
-
59 西洋の劇場
-
戻る