検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図説江戸の学び (ふくろうの本)

著者名 市川 寛明/著
著者名ヨミ イチカワ ヒロアキ
著者名 石山 秀和/著
出版社 河出書房新社
出版年月 2006.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103562694一般帯出可372.1/イチ/2階開架在庫 
2 中 央9103572331青少年帯出可J372//自習室在庫 
3 花見川7102117231一般帯出可372//開 架在庫 
4 みやこ2102404590一般帯出可372.1//開 架在庫 
5 6101073041一般帯出可372//企画展示在庫 
6 誉 田6380016733一般帯出可372//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
372.105
日本-教育 寺子屋

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610016174
書誌種別 図書
書名 図説江戸の学び (ふくろうの本)
書名ヨミ ズセツ エド ノ マナビ
著者名 市川 寛明/著
著者名 石山 秀和/著
出版社 河出書房新社
出版年月 2006.2
ページ数  (枚数) 127p
大きさ 22cm
分類記号 372.105
内容紹介 今こそ寺子屋に学べ! 江戸時代、日本は世界有数の教育国だった。手習師匠、寺子屋の教科書、昌平坂学問所、試験制度、心学など、江戸の教育事情を、絵画、教科書、文具などの史料から解き明かす。
著者紹介 1964年愛知県生まれ。東京都江戸東京博物館学芸員。
件名1 日本-教育
件名2 寺子屋



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。