検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 32 在庫数 17 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小学生の自由研究 5・6年生

著者名 成美堂出版編集部/編
著者名ヨミ セイビドウ シュッパン ヘンシュウブ
出版社 成美堂出版
出版年月 2003.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 稲 毛3103001449児童帯出可40//ジユウケンキュウ児童展示貸出中 
2 若 葉5101725980児童帯出可40//書 庫在庫 
3 若 葉5101744556児童帯出可40//児童展示2貸出中 
4 若 葉9103027419児童帯出可40//書 庫在庫 
5 美 浜1103096153児童帯出可03//書 庫在庫 
6 美 浜1103096180児童帯出可03//書 庫在庫 
7 美 浜9103027025児童帯出可40//開 架在庫 
8 美 浜9103027357児童帯出可40//開 架貸出中 
9 みやこ2102357794児童帯出可40//児童展示貸出中 
10 みやこ2102357874児童帯出可40//児童展示貸出中 
11 6100878735児童帯出可40//ジユウケンキュウ児童展示貸出中 
12 6100878780児童帯出可40//開 架貸出中 
13 6100993227児童帯出可40//ジユウケンキュウ児童展示貸出中 
14 6100993648児童帯出可40//ジユウケンキュウ児童展示貸出中 
15 6100993657児童帯出可40//ジユウケンキュウ児童展示貸出中 
16 6100995894児童帯出可40//ジユウケンキュウ児童展示貸出中 
17 6100995956児童参考禁帯出R40//開 架在庫 
18 白 旗2202345393児童帯出可40//ジユウケンキュウ特 別在庫 
19 花団地7200838565児童帯出可40//開 架在庫 
20 花団地9103027016児童帯出可40//開 架在庫 
21 あすみ6201112080児童帯出可40//ジユウケンキュウ児童展示2在庫 
22 打 瀬1500454920児童帯出可40//ミニ展示貸出中 
23 打 瀬1500454958児童帯出可40//ミニ展示貸出中 
24 5600558836児童帯出可40//児童展示在庫 
25 さつき7300371814児童帯出可40//開 架在庫 
26 千草台9103014359児童帯出可40//開 架貸出中 
27 都 賀9103027188児童帯出可40//開 架在庫 
28 緑が丘3600516716児童帯出可40//開 架在庫 
29 磯 辺1200852723児童帯出可40//開 架貸出中 
30 幸 町1301262626児童帯出可40//書 庫在庫 
31 幕張西1400840826児童帯出可40//開 架在庫 
32 誉 田6300801637児童帯出可40//書 庫在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

成美堂出版編集部
2003
407
科学 社会科

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310056662
書誌種別 図書
書名 小学生の自由研究 5・6年生
書名ヨミ ショウガクセイ ノ ジユウ ケンキュウ
副書名 調べ学習に役立つ!
著者名 成美堂出版編集部/編
出版社 成美堂出版
出版年月 2003.7
ページ数  (枚数) 175p
大きさ 22cm
分類記号 407
内容紹介 5・6年生のレベルに合った観察、実験、工作などテーマ選びから発表まで、進め方と実例を写真とイラストで手順を示し紹介する。リサイクル工作や電気を使った工作など楽しい自由研究のアイディアが満載。
件名1 科学
件名2 社会科



内容細目表:

1 酸素をつくろう
2 人体模型をつくろう
3 ハーブティで実験
4 水かびをつくろう
5 ドライアイスで遊ぼう
6 何がとける?
7 電池をつくろう
8 結しょうをつくろう
9 染め比べをしよう
10 虫を集める落としあな
11 月を調べよう
12 人間観察日記
13 車のナンバープレート調べ
14 チラシ大研究
15 雲の形を調べよう
16 ごはんの材料の出身地
17 おにぎりいろいろ
18 デパート・スーパーをたんけん
19 制服を調べよう
20 社会見学に行こう
21 ハットとばしゲームで遊ぼう
22 おさるのジャンピングゲーム
23 ホッケーシュートゲーム
24 それゆけ!ダービ-ゲーム
25 センサー玉入れゲーム
26 光の万華鏡
27 セロハン湿度計
28 ペットボトルカー
29 光のパレット
30 くるくるダンス人形
31 パーカッションマシーンをつくろう
32 ペーパークラフトをつくろう
33 クリスマスツリー
34 皮を使ってつくろう
35 ダイズでつくろう
36 竹で楽器をつくろう
37 手づくりキャンドル
38 オーブンねん土でつくろう
39 キルティング・リュック
40 石けんをつくろう
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。