ここから本文です。

テーマ資料一覧

  • 古典芸能の一覧です。 該当件数は 123 件です。
在庫状況
No. 書誌種別 書名▲ 巻次 著者 出版者 出版年月 分類 貸出
1
図書
図書
あやつられ文楽鑑賞 三浦 しをん/著 ポプラ社 2007/05 777.1 貸出可
2
図書
図書
あらすじで読む名作歌舞伎50選 利根川 裕/著 世界文化社 2015/09 774 貸出可
3
図書
図書
あらすじで読む名作狂言50選 小林 責/監修 世界文化社 2015/10 773.9 貸出可
4
図書
図書
あらすじで読む名作能50選 多田 富雄/監修 世界文化社 2015/10 773 貸出可
5
図書
図書
あらすじで読む名作文楽50選 高木 秀樹/著 世界文化社 2015/09 777.1 貸出可
6
図書
図書
市川猿之助傾き一代 光森 忠勝/著 新潮社 2010/03 774.28 貸出可
7
図書
図書
市川団十郎 西山 松之助/著 吉川弘文館 1987/01 774.28 貸出可
8
図書
図書
一冊でわかる歌舞伎名作ガイド50選 [2012] 鎌倉 惠子/監修 成美堂出版 2012/11 774 貸出可
9
図書
図書
一冊でわかる落語ガイド 秋山 真志/監修 成美堂出版 2010/04 779.13 貸出可
10
図書
図書
江戸の暮らしがもっとわかる歌舞伎案内 洋泉社 2013/04 774 貸出可
11
図書
図書
海老蔵から団十郎へ 薄井 賢三/写真 集英社 1985/04 774.28 貸出可
12
図書
図書
海老蔵そして団十郎 関 容子/著 文芸春秋 2004/04 774.28 貸出可
13
図書
図書
円朝ざんまい 森 まゆみ/著 平凡社 2006/10 779.13 貸出可
14
図書
図書
演目別歌舞伎の衣裳鑑賞入門 丸山 伸彦/監修 東京美術 2014/03 774.67 貸出可
15
図書
図書
お能の見方 白洲 正子/著 新潮社 2008/08 773 貸出可
16
図書
図書
おもしろ落語図書館 その1 三遊亭 円窓/著 大日本図書 1996/03 913.7 貸出可
17
図書
図書
おもしろ落語図書館 その2 三遊亭 円窓/著 大日本図書 1996/03 913.7 貸出可
18
図書
図書
おもしろ落語図書館 その3 三遊亭 円窓/著 大日本図書 1996/03 913.7 貸出可
19
図書
図書
おもしろ落語図書館 その4 三遊亭 円窓/著 大日本図書 1996/03 913.7 貸出可
20
図書
図書
おもしろ落語図書館 その5 三遊亭 円窓/著 大日本図書 1996/03 913.7 貸出可
21
図書
図書
おもしろ落語図書館 その6 三遊亭 円窓/著 大日本図書 1997/03 913.7 貸出可
22
図書
図書
おもしろ落語図書館 その7 三遊亭 円窓/著 大日本図書 1997/03 913.7 貸出可
23
図書
図書
おもしろ落語図書館 その8 三遊亭 円窓/著 大日本図書 1997/03 913.7 貸出可
24
図書
図書
おもしろ落語図書館 その9 三遊亭 円窓/著 大日本図書 1997/03 913.7 貸出可
25
図書
図書
おもしろ落語図書館 その10 三遊亭 円窓/著 大日本図書 1997/03 913.7 貸出可
26
図書
図書
歌舞伎 家と血と藝 中川 右介/著 講談社 2013/08 774.26 貸出可
27
図書
図書
歌舞伎音楽を知る 西川 浩平/著 ヤマハミュージックメディア 2009/11 768.04 貸出可
28
図書
図書
歌舞伎キャラクター絵図 辻村 章宏/イラスト・解説 メイツ出版 2016/12 774 貸出可
29
図書
図書
歌舞伎源氏物語 平凡社 2001/12 774 貸出中
30
図書
図書
歌舞伎修業 松島 まり乃/著 日本放送出版協会 2002/07 774.28 貸出可
31
図書
図書
歌舞伎にアクセス 伊達 なつめ/著 淡交社 2003/10 774 貸出可
32
図書
図書
歌舞伎の愉しみ方 山川 静夫/著 岩波書店 2008/11 774 貸出可
33
図書
図書
歌舞伎の101演目解剖図鑑 辻 和子/絵と文 エクスナレッジ 2020/04 774 貸出可
34
図書
図書
カブキ・ハンドブック 渡辺 保/編 新書館 1993/05 774.036 貸出可
35
図書
図書
歌舞伎名作事典 演劇出版社 1996/08 774.2 貸出可
36
図書
図書
歌舞伎やじ馬ばなし 木村 隆/著 集英社 1994/12 774.04 貸出可
37
図書
図書
上方らくごの舞台裏 小佐田 定雄/著 筑摩書房 2018/12 779.13 貸出可
38
図書
図書
勘九郎芝居ばなし 中村 勘九郎/語り 朝日新聞社 1992/08 774.04 貸出可
39
図書
図書
観世清和と能を観よう 小野 幸惠/著 岩崎書店 2015/03 773 貸出可
40
図書
図書
神田松之丞講談入門 神田 松之丞/著 河出書房新社 2018/07 779.12 貸出可
41
図書
図書
雅楽神韻 東儀 俊美/著 邑心文庫 1999/02 768.2 貸出可
42
図書
図書
菊之助の礼儀 長谷部 浩/著 新潮社 2014/11 774.28 貸出可
43
図書
図書
狂言サイボーグ 野村 万斎/著 日本経済新聞社 2001/12 773.9 貸出可
44
図書
図書
狂言三人三様野村万斎の巻 野村 万斎/編 岩波書店 2003/08 773.9 貸出可
45
図書
図書
狂言にアクセス 小野 幸恵/著 淡交社 2004/02 773.9 貸出可
46
図書
図書
狂言入門 権藤 芳一/監修 淡交社 1996/04 773.9 貸出可
47
図書
図書
教養として学んでおきたい能・狂言 葛西 聖司/著 マイナビ出版 2020/04 773 貸出可
48
図書
図書
桐竹勘十郎と文楽を観よう 小野 幸惠/著 岩崎書店 2015/02 777.1 貸出可
49
図書
図書
九代目団十郎と五代目菊五郎 小坂井 澄/著 徳間書店 1993/11 774.28 貸出可
50
図書
図書
現代落語の基礎知識 広瀬 和生/著 集英社 2010/10 779.13 貸出可
51
図書
図書
好楽日和。 三遊亭 好楽/著 晶文社 2012/11 779.13 貸出可
52
図書
図書
古典落語 興津 要/編 講談社 2015/04 913.7 貸出可
53
図書
図書
これで眠くならない!能の名曲60選 中村 雅之/著 誠文堂新光社 2017/10 773 貸出可
54
図書
図書
さわりで覚える古典落語80選 野口 卓/著 中経出版 2008/10 913.7 貸出可
55
図書
図書
三遊亭円朝と江戸落語 須田 努/著 吉川弘文館 2015/03 779.13 貸出可
56
図書
図書
知っておきたい日本の古典芸能 歌舞伎 瀧口 雅仁/編著 丸善出版 2019/10 774 貸出可
57
図書
図書
知っておきたい日本の古典芸能 落語 瀧口 雅仁/編著 丸善出版 2019/10 779.13 貸出可
58
図書
図書
知らざあ言って聞かせやしょう 赤坂 治績/著 新潮社 2003/07 774 貸出可
59
図書
図書
じゅげむ 目黒のさんま 桂 小南/文 金の星社 2003/12 913.7 貸出可
60
図書
図書
女性狂言師でござる 和泉 淳子/著 広済堂出版 1999/05 773.9 貸出可
61
図書
図書
すぐわかる能の見どころ 村上 湛/著 東京美術 2007/10 773 貸出可
62
図書
図書
世襲 中川 右介/著 幻冬舎 2022/11 314.18 貸出可
63
図書
図書
世阿弥 平凡社 2010/10 773.28 貸出可
64
図書
図書
ゼロから分かる!図解歌舞伎入門 新居 典子/[著] 世界文化社 2019/05 774 貸出可
65
図書
図書
ゼロから分かる!図解落語入門 稲田 和浩/文 世界文化社 2018/03 779.13 貸出可
66
図書
図書
そして、海老蔵 村松 友視/著 世界文化社 2005/03 774.28 貸出可
67
図書
図書
薪能入門 婦人画報社 1994/04 773 貸出可
68
図書
図書
愉しい落語 山本 進/著 草思社 2013/12 779.13 貸出可
69
図書
図書
ちゃぶ台返しの歌舞伎入門 矢内 賢二/著 新潮社 2017/06 774 貸出可
70
図書
図書
東儀秀樹と雅楽を観よう 小野 幸惠/著 岩崎書店 2015/02 768.2 貸出可
71
図書
図書
登場人物から味わう落語ハンドブック 保田 武宏/著 亜紀書房 2013/09 779.13 貸出可
72
図書
図書
中村吉右衛門の歌舞伎ワールド 小学館 1998/12 774 貸出可
73
図書
図書
なんてったって邦楽 釣谷 真弓/著 東京堂出版 2019/06 768 貸出可
74
図書
図書
21世紀版少年少女古典文学館 15 司馬 遼太郎/監修 講談社 2010/01 918 貸出可
75
図書
図書
日本の古典芸能 1 芸能史研究会/編 平凡社 1979/00 770.8 貸出可
76
図書
図書
日本の古典芸能 2 芸能史研究会/編 平凡社 1979/00 770.8 貸出可
77
図書
図書
日本の古典芸能 3 芸能史研究会/編 平凡社 1978/00 770.8 貸出可
78
図書
図書
日本の古典芸能 4 芸能史研究会/編 平凡社 1979/00 770.8 貸出可
79
図書
図書
日本の古典芸能 6 芸能史研究会/編 平凡社 1979/00 770.8 貸出可
80
図書
図書
日本の古典芸能 7 芸能史研究会/編 平凡社 1979/00 770.8 貸出可
81
図書
図書
日本の古典芸能 8 芸能史研究会/編 平凡社 1978/00 770.8 貸出可
82
図書
図書
日本の舞踊 渡辺 保/著 岩波書店 1991/06 769.1 貸出可
83
図書
図書
日本舞踊ハンドブック 藤田 洋/著 三省堂 2010/06 769.1 貸出可
84
図書
図書
人形浄瑠璃 ふじた あさや/文 大月書店 1988/11 777 貸出可
85
図書
図書
能がわかる100のキーワード 津村 礼次郎/著 小学館 2001/03 773 貸出可
86
図書
図書
能・狂言の見方楽しみ方 柳沢 新治/著 山川出版社 2012/08 773 貸出可
87
図書
図書
能にアクセス 井上 由理子/著 淡交社 2003/12 773 貸出可
88
図書
図書
能入門 淡交社 1995/05 773.04 貸出可
89
図書
図書
能の見える風景 多田 富雄/著 藤原書店 2007/04 773.04 貸出可
90
図書
図書
能・文楽・歌舞伎 ドナルド・キーン/[著] 講談社 2001/05 773 貸出可
91
図書
図書
能鑑賞二百一番 金子 直樹/文 淡交社 2008/10 773 貸出可
92
図書
図書
能楽への招待 梅若 猶彦/著 岩波書店 2003/01 773 貸出可
93
図書
図書
能楽ことはじめ 松村 栄子/著 淡交社 2019/05 773.04 貸出可
94
図書
図書
能楽師になった外交官 パトリック・ノートン/著 中央公論新社 1999/08 773.04 貸出可
95
図書
図書
野村萬斎と狂言を観よう 小野 幸惠/著 岩崎書店 2015/03 773.9 貸出可
96
図書
図書
初めての能・狂言 山崎 有一郎/監修 小学館 1999/01 773 貸出可
97
図書
図書
花の都 てんしき 桂 小南/文 金の星社 2003/12 913.7 貸出可
98
図書
図書
坂東三津五郎歌舞伎の愉しみ 坂東 三津五郎/著 岩波書店 2008/07 774 貸出可
99
図書
図書
悲劇の名門團十郎十二代 中川 右介/著 文藝春秋 2011/04 774.28 貸出可
100
図書
図書
文楽・歌舞伎 内山 美樹子/著 岩波書店 1996/04 777.1/774.26 貸出可
101
図書
図書
文楽にアクセス 松平 盟子/著 淡交社 2003/10 777.1 貸出可
102
図書
図書
文楽のすゝめ 竹本 織太夫/監修 実業之日本社 2018/01 777.1 貸出可
103
図書
図書
文楽のツボ 葛西 聖司/著 日本放送出版協会 2006/05 777.1 貸出可
104
図書
図書
平成の藝談 犬丸 治/著 岩波書店 2018/12 774.28 貸出可
105
図書
図書
邦楽・邦舞 竹内 道敬/著 岩波書店 1996/08 768/769.1 貸出可
106
図書
図書
マンガでわかる落語 春風亭 昇吉/著 誠文堂新光社 2020/02 779.13 貸出可
107
図書
図書
万斎でござる 野村 万斎/著 朝日新聞社 1999/02 773.9 貸出可
108
図書
図書
まんじゅうこわい 平林 桂 小南/文 金の星社 2003/12 913.7 貸出可
109
図書
図書
魅力満載!一番わかりやすい歌舞伎イラスト読本 辻 和子/著 実業之日本社 2013/04 774 貸出中
110
図書
図書
役者がわかる!演目がわかる!歌舞伎入門 犬丸 治/監修 世界文化社 2014/02 774 貸出可
111
図書
図書
柳家花緑と落語を観よう 小野 幸惠/著 岩崎書店 2015/02 779.13 貸出可
112
図書
図書
夢の江戸歌舞伎 服部 幸雄/文 岩波書店 2001/04 774.5 貸出可
113
図書
図書
謡曲・狂言 網本 尚子/編 角川学芸出版 2010/02 912.3 貸出可
114
図書
図書
落語キャラクター絵図 美濃部 由紀子/著 メイツユニバーサルコンテンツ 2020/08 779.13 貸出可
115
図書
図書
落語ことば辞典 榎本 滋民/著 岩波書店 2004/10 779.13 貸出可
116
図書
図書
落語って、こんなハナシ 春風亭 昇太/監修 ブックマン社 2005/10 779.13 貸出可
117
図書
図書
落語で辿る江戸・東京三十六席。 林 秀年/著 三樹書房 2019/10 779.13 貸出中
118
図書
図書
落語にアクセス 小野 幸恵/著 淡交社 2004/08 779.13 貸出可
119
図書
図書
落語の種あかし 中込 重明/著 岩波書店 2004/06 779.13 貸出可
120
図書
図書
落語の愉しみ 延広 真治/編集 岩波書店 2003/06 779.13 貸出可
121
図書
図書
落語的生活(らくごライフ)ことはじめ くまざわ あかね/著 平凡社 2002/07 383 貸出可
122
図書
図書
「落語家」という生き方 広瀬 和生/著 講談社 2015/11 779.13 貸出可
123
図書
図書
落語家の通信簿 三遊亭 円丈/[著] 祥伝社 2013/10 779.13 貸出可
戻る
ページの先頭へ 検索トップへ

ここまで本文です。

本文はここまでです。


ページの終わりです。