ここから本文です。

テーマ資料一覧

  • 平和に関することの一覧です。 該当件数は 184 件です。
在庫状況
No. 書誌種別 書名▲ 巻次 著者 出版者 出版年月 分類 貸出
1
図書
図書
アジアの戦争被害者たち 伊藤 孝司/写真と文 草の根出版会 1997/04 210.75 貸出可
2
図書
図書
あの日… 日本原水爆被害者団体協議会/編 新日本出版社 1995/03 916 貸出可
3
図書
図書
あの日、広島と長崎で 平和博物館を創る会/編 平和のアトリエ 1994/08 210.75 貸出可
4
図書
図書
アンネ・フランク アンジェラ・ブル/作 佑学社 1987/08 289.3 貸出可
5
図書
図書
アンネ・フランクへの手紙 ハリエット・カスター/編 ポプラ社 1995/11 289.3 貸出可
6
図書
図書
アンネ・フランクからあなたに リチャード・アムダー/作 講談社 1995/07 289.3 貸出可
7
図書
図書
アンネ・フランク最後の七カ月 ウィリー・リントヴェル/著 徳間書店 1991/01 289.3 貸出可
8
図書
図書
アンネ・フランクの記憶 小川 洋子/[著] 角川書店 1995/08 916/915.6 貸出可
9
図書
図書
15000人のアンネ・フランク 野村 路子/著 径書房 1992/12 916 貸出可
10
図書
図書
いま平和とは 最上 敏樹/著 岩波書店 2006/03 319.8 貸出可
11
図書
図書
イラクからの報告 江川 紹子/文 小学館 2003/03 302.273 貸出可
12
図書
図書
イラク便り 奥 克彦/著 産経新聞ニュースサービス 2004/01 302.273 貸出可
13
図書
図書
イラクの戦場で学んだこと 岸谷 美穂/著 岩波書店 2005/09 302.273 貸出可
14
図書
図書
ウクライナ戦記 宮嶋 茂樹/著 文藝春秋 2022/08 302.386 貸出可
15
図書
図書
ウクライナの夜 マーシ・ショア/著 慶應義塾大学出版会 2022/06 302.386 貸出可
16
図書
図書
運命の海に出会ってレイチェル・カーソン マーティー・ジェザー/著 ほるぷ出版 1994/08 289.3 貸出可
17
図書
図書
永遠のアンネ・フランク マティアス・ハイル/著 集英社 2003/10 289.3 貸出可
18
図書
図書
永遠平和のために カント/著 岩波書店 1985/01 319.8 貸出可
19
図書
図書
延安からの手紙 早乙女 勝元/編 草の根出版会 1991/03 210.74 貸出可
20
図書
図書
置いてきた毒ガス 相馬 一成/写真と文 草の根出版会 1997/11 210.74 貸出可
21
図書
図書
緒方貞子という生き方 黒田 竜彦/著 ベストセラーズ 2002/04 289.1 貸出可
22
図書
図書
沖縄地上戦 共同通信社/写真 草の根出版会 2001/06 219.9 貸出可
23
図書
図書
沖縄戦とアイヌ兵士 橋本 進/編 草の根出版会 1994/04 210.75 貸出可
24
図書
図書
オバマ演説集 オバマ/[述] 岩波書店 2010/01 312.53 貸出可
25
図書
図書
オバマ演説集 オバマ/[述] 朝日出版社 2008/11 312.53/837.7 貸出可
26
図書
図書
おもいだしてくださいあの子どもたちを チャナ・バイヤーズ・アベルス/こうせい・ぶん ほるぷ出版 1989/09 234.074 貸出可
27
図書
図書
女たちの八月十五日 小学館/編 小学館 1995/02 916 貸出可
28
図書
図書
科学者レイチェル・カーソン 小手鞠 るい/著 理論社 1997/11 289.3 貸出可
29
図書
図書
語り伝えるヒロシマ・ナガサキ 第1巻 安斎 育郎/文 監修 新日本出版社 2004/10 319.8 貸出可
30
図書
図書
語り伝えるヒロシマ・ナガサキ 第2巻 安斎 育郎/文 監修 新日本出版社 2004/10 319.8 貸出可
31
図書
図書
語り伝えるヒロシマ・ナガサキ 第3巻 安斎 育郎/文 監修 新日本出版社 2004/11 319.8 貸出可
32
図書
図書
語り伝えるヒロシマ・ナガサキ 第4巻 安斎 育郎/文 監修 新日本出版社 2004/12 319.8 貸出可
33
図書
図書
語り伝えるヒロシマ・ナガサキ 第5巻 安斎 育郎/文 監修 新日本出版社 2004/12 319.8 貸出可
34
図書
図書
考えよう 平和の大切さ [令和2年] 千葉市市民局市民自治推進部市民総務課/編 千葉市市民局市民自治推進部市民総務課 2020/06 C210.7/213.5 貸出可
35
図書
図書
ガマに刻まれた沖縄戦 上羽 修/写真と文 草の根出版会 1999/02 219.9 貸出可
36
図書
図書
ガンジー キャスリン・スピンク/作 佑学社 1988/01 289.2 貸出可
37
図書
図書
飢餓との闘い 創価学会青年部反戦出版委員会/編 第三文明社 1978/09 C916/213.5 貸出可
38
図書
図書
きけわだつみのこえ 日本戦没学生記念会/編 岩波書店 1995/12 916 貸出可
39
図書
図書
奇跡のプレイボール 大社 充/著 金の星社 2009/12 319.1053 貸出可
40
図書
図書
基地の島から平和のバラを 島袋 善祐/述 高文研 1997/05 219.9 貸出可
41
図書
図書
きみには関係ないことか '97〜'03 京都家庭文庫地域文庫連絡会/編 かもがわ出版 2004/04 028.09 貸出可
42
図書
図書
君よわが妻よ 石田 光治/[著] 文藝春秋 2010/08 916 貸出可
43
図書
図書
教育で平和をつくる 小松 太郎/著 岩波書店 2006/12 372.3931 貸出可
44
図書
図書
キング牧師 辻内 鏡人/著 岩波書店 1993/06 198.62 貸出可
45
図書
図書
キング牧師 ナイジェル・リチャードソン/作 佑学社 1987/10 198.62 貸出可
46
図書
図書
キング牧師とその時代 猿谷 要/著 日本放送出版協会 1994/05 198.62 貸出可
47
図書
図書
空爆の歴史 荒井 信一/著 岩波書店 2008/08 391.207 貸出可
48
図書
図書
草花とよばれた少女 シンシア・カドハタ/著 白水社 2006/05 933.7 貸出可
49
図書
図書
軍隊のない国コスタリカ 早乙女 勝元/編 草の根出版会 1997/07 302.576 貸出可
50
図書
図書
ケストナー クラウス・コードン/著 偕成社 1999/12 940.278 貸出可
51
図書
図書
決断・命のビザ 渡辺 勝正/編著 大正出版 1996/11 289.1 貸出可
52
図書
図書
ケネディの遺産 栗木 千惠子/著 中央公論社 1997/04 333.8 貸出可
53
図書
図書
現代の戦争被害 小池 政行/著 岩波書店 2004/08 319.8 貸出可
54
図書
図書
原爆投下後の70年 今、なお 千葉県原爆被爆者の被爆体験聞き取り活動実行委員会/編 千葉県原爆被爆者の被爆体験聞き取り活動実行委員会 2015/03 C916/916 貸出可
55
図書
図書
国際機関ってどんなところ 原 康/著 岩波書店 2007/06 329.3 貸出可
56
図書
図書
国際協力ってなんだろう 高橋 和志/編著 岩波書店 2010/11 333.8 貸出可
57
図書
図書
国際協力と平和を考える50話 森 英樹/著 岩波書店 2004/02 319 貸出可
58
図書
図書
国際協力の現場から 山本 一巳/編 岩波書店 2007/05 333.8 貸出可
59
図書
図書
国際紛争や災害の被害者を救う国際赤十字 ラルフ・パーキンス/著 ほるぷ出版 2003/04 369.15 貸出可
60
図書
図書
国際平和をめざして国際連合 リンダ・メルバーン/著 ほるぷ出版 2003/04 329.33 貸出可
61
図書
図書
国防婦人会 藤井 忠俊/著 岩波書店 1985/04 390.6 貸出可
62
図書
図書
コタバル0215 札幌郷土を掘る会/編 草の根出版会 1997/12 210.75 貸出可
63
図書
図書
国境なき医師が行く 久留宮 隆/著 岩波書店 2009/09 329.36 貸出可
64
図書
図書
子どもたちの8月15日 岩波新書編集部/編 岩波書店 2005/07 916 貸出可
65
図書
図書
ゴルバチョフ演説集 ミハイル・ゴルバチョフ/著 読売新聞社 1991/05 310.4 貸出可
66
図書
図書
シベリア虜囚半世紀 坂本 竜彦/編著 恒文社 1998/07 289.1 貸出可
67
図書
図書
少女アンネ エルンスト・シュナーベル/著 偕成社 1980/00 289.3 貸出可
68
図書
図書
少女たちの戦争 中央公論新社/編 中央公論新社 2021/11 916 貸出可
69
図書
図書
白旗の少女 比嘉 富子/著 講談社 1989/04 916 貸出可
70
図書
図書
真珠湾の真実 ロバート・B.スティネット/著 文芸春秋 2001/06 253.07 貸出可
71
図書
図書
新生南アフリカ共和国 吉田 一法/写真と文 草の根出版会 1995/09 302.487 貸出可
72
図書
図書
シートン 藤原 英司/作 佑学社 1990/09 289.3 貸出可
73
図書
図書
15歳のナガサキ原爆 渡辺 浩/著 岩波書店 2002/11 319.8 貸出可
74
図書
図書
10代の教養図書館 2 ポプラ社 1993/04 081.9 貸出可
75
図書
図書
10代の教養図書館 20 ポプラ社 1994/04 081.9 貸出可
76
図書
図書
ジョン・レノン トニー・ブラッドマン/作 佑学社 1987/11 764.7 貸出可
77
図書
図書
杉原千畝物語 杉原 幸子/著 金の星社 1995/09 289.1 貸出可
78
図書
図書
青春の夢みる沖縄 早乙女 勝元/編 草の根出版会 1999/12 219.9 貸出可
79
図書
図書
世界を救う国際組織 1 偕成社 1996/01 329 貸出可
80
図書
図書
世界を救う国際組織 2 偕成社 1996/01 329 貸出可
81
図書
図書
世界を救う国際組織 3 偕成社 1996/01 329 貸出可
82
図書
図書
世界を救う国際組織 4 偕成社 1996/01 329 貸出可
83
図書
図書
世界を救う国際組織 5 偕成社 1996/01 329 貸出可
84
図書
図書
世界の子どもたちのためにユニセフ キャサリン・プライアー/著 ほるぷ出版 2003/03 369.4 貸出可
85
図書
図書
世界の人びとに聞いた100通りの平和 シリーズ3 伊勢崎 賢治/監修 かもがわ出版 2016/01 319.8 貸出可
86
図書
図書
赤十字とアンリ・デュナン 吹浦 忠正/著 中央公論社 1991/09 289.3 貸出可
87
図書
図書
1941年12月8日 江口 圭一/著 岩波書店 1991/11 210.75 貸出可
88
図書
図書
1945年8月6日 伊東 壮/著 岩波書店 1989/05 210.75 貸出可
89
図書
図書
戦争遺跡から学ぶ 戦争遺跡保存全国ネットワーク/編 岩波書店 2003/06 210.6 貸出可
90
図書
図書
戦争を生きぬいた女たち サリー・ヘイトン=キーヴァ/編著 新宿書房 1989/06 936 貸出可
91
図書
図書
戦争を止めたい 豊田 直巳/著 岩波書店 2009/04 319.8 貸出可
92
図書
図書
戦争絶滅へ、人間復活へ むの たけじ/著 岩波書店 2008/07 304 貸出可
93
図書
図書
戦争で死ぬ、ということ 島本 慈子/著 岩波書店 2006/07 319.8 貸出可
94
図書
図書
戦争と結婚 ジェリー・イエリン/著 飛鳥新社 1997/08 936 貸出可
95
図書
図書
戦争と平和の事典 松井 愈/[ほか]著 高文研 1995/07 210.7 貸出可
96
図書
図書
戦争のなかの青年 大島 孝一/著 岩波書店 1985/11 209.74 貸出可
97
図書
図書
戦争は終わらない 語りつぐ昭和史編集委員会/編 鶴書院 2003/08 916 貸出可
98
図書
図書
戦争学 松村 劭/著 文芸春秋 1998/12 391.2 貸出可
99
図書
図書
空になった少年 シゲミ・ヨシダ/詩 岩崎書店 1995/08 911 貸出可
100
図書
図書
ソ連が満洲に侵攻した夏 半藤 一利/著 文芸春秋 1999/07 210.75 貸出可
101
図書
図書
太平洋戦争 共同通信社/写真 草の根出版会 2001/05 210.75 貸出可
102
図書
図書
太陽は見ていた 千葉県連合婦人会/編 千都綜合社 1984/08 C916/916 貸出可
103
図書
図書
台湾からの手紙 早乙女 勝元/編 草の根出版会 1996/08 222.406 貸出可
104
図書
図書
訪ねてみよう戦争を学ぶミュージアム メモリアル <記憶と表現>研究会/著 岩波書店 2005/06 319.8 貸出可
105
図書
図書
たのしくわかる日本国憲法 3 岩崎書店 1996/04 323.14 貸出可
106
図書
図書
ダライ・ラマ幸福(しあわせ)になる心 ダライ・ラマ14世テンジン・ギャツォ/著 春秋社 2001/09 180.9 貸出可
107
図書
図書
小さな引揚者 飯山 達雄/写真・文 草土文化 1985/08 369.37 貸出可
108
図書
図書
チェルノブイリから広島へ 広河 隆一/著 岩波書店 1995/03 369.36 貸出可
109
図書
図書
千葉市大空襲とアジア・太平洋戦争の記録 100人の証言 千葉市大空襲とアジア・太平洋戦争の記録100人の証言編集委員会 2009/11 C210.7 貸出可
110
図書
図書
チベットの七年 ハインリヒ・ハラー/[著] 白水社 1997/10 292.29 貸出可
111
図書
図書
チャップリン 江藤 文夫/著 岩波書店 1995/02 778.233 貸出可
112
図書
図書
チャップリン ラジ・サクラニー/作 佑学社 1987/09 778.233 貸出可
113
図書
図書
天、共に在り 中村 哲/著 NHK出版 2013/10 333.8271 貸出可
114
図書
図書
伝記世界を変えた人々 2 偕成社 1991/04 280.8 貸出可
115
図書
図書
伝記世界を変えた人々 3 偕成社 1991/04 280.8 貸出可
116
図書
図書
伝記世界を変えた人々 4 偕成社 1991/11 280.8 貸出可
117
図書
図書
伝記世界を変えた人々 5 偕成社 1991/07 280.8 貸出可
118
図書
図書
伝記世界を変えた人々 6 偕成社 1991/06 280.8 貸出可
119
図書
図書
伝記世界を変えた人々 7 偕成社 1992/03 280.8 貸出可
120
図書
図書
伝記世界を変えた人々 9 偕成社 1992/02 280.8 貸出可
121
図書
図書
伝記世界を変えた人々 12 偕成社 1993/05 280.8 貸出可
122
図書
図書
東京大空襲 早乙女 勝元/著 岩波書店 1971/01 210.75 貸出可
123
図書
図書
動物会議 エーリヒ・ケストナー/[原作] 岩波書店 1999/11 E 貸出可
124
図書
図書
どうぶつ会議 エーリヒ・ケストナー/文 岩波書店 1979/00 943.7 貸出可
125
図書
図書
ナイチンゲール アンジェラ・ブル/作 佑学社 1988/01 289.3 貸出可
126
図書
図書
ナガサキ-1945年8月9日 長崎総合科学大学平和文化研究所/編 岩波書店 1995/07 319.8 貸出可
127
図書
図書
ナガサキに翔ぶ 山脇 あさ子/著 新日本出版社 1996/07 916 貸出可
128
図書
図書
夏の雲は忘れない 夏の会/編 大月書店 2020/07 911.568 貸出可
129
図書
図書
21世紀の君たちへ・伝えておきたいこと 山崎 庸男/著 崙書房 2000/08 C916 貸出可
130
図書
図書
日中戦争 1 共同通信社/写真 草の根出版会 2001/03 210.74 貸出可
131
図書
図書
日中戦争 2 共同通信社/写真 草の根出版会 2001/04 210.74 貸出可
132
図書
図書
日本軍政下のアジア 小林 英夫/著 岩波書店 1993/11 210.75 貸出可
133
図書
図書
日本の戦跡を見る 安島 太佳由/著 岩波書店 2003/12 210.6 貸出可
134
図書
図書
日本人に救われたユダヤ人の手記 ソリー・ガノール/著 講談社 1997/11 936 貸出可
135
図書
図書
ネルソン・マンデラ メアリー・ベンソン/著 佑学社 1991/03 289.3 貸出可
136
図書
図書
ノーベル賞の人びと 3 ネイサン・アーセング/著 大日本図書 1991/03 280 貸出可
137
図書
図書
母と子でみるアンネ・フランク 早乙女 勝元/編 草の根出版会 1987/04 289.3 貸出可
138
図書
図書
母と子でみる 原爆を撮った男たち 反核・写真運動/編 草の根出版会 1987/08 210.75 貸出可
139
図書
図書
母と子でみる重慶からの手紙 早乙女 勝元/編 草の根出版会 1989/09 210.74 貸出可
140
図書
図書
母と子でみる南京からの手紙 早乙女 勝元/編 草の根出版会 1989/09 210.74 貸出可
141
図書
図書
母と子でみる日本の空襲 早乙女 勝元/編 草の根出版会 1988/03 210.75 貸出可
142
図書
図書
母と子でみるハルビンからの手紙 早乙女 勝元/編 草の根出版会 1990/07 210.75 貸出可
143
図書
図書
母と子でみる反戦平和に生きた人びと 塩田 庄兵衛/編 草の根出版会 1989/08 210.6 貸出可
144
図書
図書
母と子でみる ひめゆりの乙女たち 朝日新聞企画部/編 草土文化 1983/07 219.9 貸出可
145
図書
図書
母と子でみる広島・長崎 朝日新聞企画部/編 草土文化 1983/03 210.75 貸出可
146
図書
図書
母たちの戦場 創価学会婦人平和委員会/編 第三文明社 1983/07 C916/213.5 貸出可
147
図書
図書
ひとりひとりの戦争・広島 北畠 宏泰/編 岩波書店 1984/08 210.75 貸出可
148
図書
図書
ヒロシマ消えたかぞく 指田 和/著 ポプラ社 2019/07 E 貸出可
149
図書
図書
広島長崎 修学旅行案内 松元 寛/著 岩波書店 1982/06 319.8 貸出可
150
図書
図書
ヒロシマに生きて 原田 東岷/[著] 草の根出版会 1999/04 289.1 貸出可
151
図書
図書
広島の記憶 泉美術館 2024/12 217.6 貸出可
152
図書
図書
ヒロシマは世界をむすぶ 小島 昌世/著 ポプラ社 1999/03 319.8 貸出可
153
図書
図書
ビアトリクス・ポター エリザベス・バカン/作 佑学社 1989/01 930.278 貸出可
154
図書
図書
ふたたび南京へ 早乙女 勝元/編 草の根出版会 2000/04 210.74 貸出可
155
図書
図書
武器ではなく命の水をおくりたい 中村哲医師の生き方 宮田 律/著 平凡社 2021/04 333.8271 貸出可
156
図書
図書
平和へのかけ橋 明石 康/著 講談社 1996/07 289.1 貸出可
157
図書
図書
平和への手紙 マイケル=ジャコビー/文 偕成社 1991/05 319.8 貸出可
158
図書
図書
平和をつくった世界の20人 ケン・ベラー/著 岩波書店 2009/11 280 貸出可
159
図書
図書
平和構築 東 大作/著 岩波書店 2009/06 319.8 貸出可
160
図書
図書
平和ってなんだろう 足立 力也/著 岩波書店 2009/05 302.576 貸出可
161
図書
図書
平和の種をまく 大塚 敦子/写真・文 岩崎書店 2006/05 E 貸出可
162
図書
図書
平和のバトン 弓狩 匡純/著 くもん出版 2019/06 319.8 貸出可
163
図書
図書
ぼくたちはなぜ、学校へ行くのか。 マララ・ユスフザイ/[述] ポプラ社 2013/11 373.1 貸出可
164
図書
図書
孫たちへの証言 第24集 福山 琢磨/企画・制作編 新風書房 2011/08 916 貸出可
165
図書
図書
マザー・テレサ 沖 守弘/[著] 講談社 1984/06 198.22 貸出可
166
図書
図書
マザー・テレサ パトリシア・ギフ/作 佑学社 1988/10 198.22 貸出可
167
図書
図書
マララ マララ・ユスフザイ/著 岩崎書店 2014/10 289.2 貸出可
168
図書
図書
満州の星くずと散った子供たちの遺書 増田 昭一/文と絵 夢工房 1998/08 916 貸出可
169
図書
図書
岬に立つ 萬濃 誠三/著 萬濃誠三 1999/06 916 貸出可
170
図書
図書
南の島の悲劇 石上 正夫/編 草の根出版会 1993/08 210.75 貸出可
171
図書
図書
目をとじれば平和が見える ユニセフ/編 ほるぷ出版 1994/05 319.8 貸出可
172
図書
図書
収容所(ラーゲリ)から来た遺書 辺見 じゅん/著 文芸春秋 1989/06 916 貸出可
173
図書
図書
ルポ戦争協力拒否 吉田 敏浩/著 岩波書店 2005/01 319.8 貸出可
174
図書
図書
レイチェル・カーソン キャスリン・カドリンスキー/作 佑学社 1989/09 289.3 貸出可
175
図書
図書
レイチェル・カーソン ジンジャー・ワズワース/著 偕成社 1999/06 289.3 貸出可
176
図書
図書
歴史と戦争 半藤 一利/著 幻冬舎 2018/03 210.6 貸出可
177
図書
図書
六千人の命のビザ 杉原 幸子/著 大正出版 1993/10 916 貸出可
178
図書
図書
私の仕事 緒方 貞子/著 草思社 2002/12 369.38 貸出可
179
図書
図書
私の戦争 黒木 和雄/著 岩波書店 2004/07 778.21 貸出可
180
図書
図書
私たちの戦争体験記 千葉市企画調整局企画課/編 千葉市 1989/08 C916 貸出可
181
図書
図書
わたしの昭和史 1 西尾 幹二/著 新潮社 1998/08 289.1 貸出可
182
図書
図書
わたしの昭和史 2 西尾 幹二/著 新潮社 1998/12 289.1 貸出可
183
図書
図書
わたしはマララ マララ・ユスフザイ/著 学研パブリッシング 2013/12 289.2 貸出可
184
図書
図書
わたしたちは忘れない 平和教育資料集編集委員会/編集 ちば市教育文化センター 1997/03 C916/K916/916 貸出可
戻る
ページの先頭へ 検索トップへ

ここまで本文です。

本文はここまでです。


ページの終わりです。