蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 資料種別 | 帯出区分 | 請求記号 | 配架場所 | 状態 | 書庫状態 |
1 |
中 央 | 9105757792 | 一般 | 帯出可 | 019.9/カイ/ | 新刊新着本 | 貸出中 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
瓶のなかの旅 : 酒と煙草エッセイ…
開高 健/著
開高健のパリ
開高 健/著,モ…
夜と陽炎
開高 健/作
破れた繭
開高 健/作
葡萄酒色の夜明け : 開高健ベスト…
開高 健/著,小…
開高健短篇選
開高 健/[著]…
青い月曜日
開高 健/著
開高健ベスト・エッセイ
開高 健/著,小…
動物農場
ジョージ・オーウ…
フライ・フィッシング
エドワード・グレ…
ポ・ト・フをもう一度
開高 健/著,山…
夏の闇 : 直筆原稿縮刷版
開高 健/著
饒舌の思想
開高 健/著
足で考え、耳で書く 雨の日には釣竿…
開高 健/講演
経験・言葉・虚構 地球を歩く
開高 健/講演
戦場の博物誌 : 開高健短篇集
開高 健/[著]
片隅の迷路
開高 健/著
人とこの世界
開高 健/著
河は眠らない
開高 健/著,青…
東京タワー物語
泉 麻人/著,開…
一言半句の戦場 : もっと、書いた…
開高 健/著,開…
新しい天体
開高 健/著
美酒楽酔飲めば天国
阿川 弘之/ほか…
キス・キス
ロアルド・ダール…
開口閉口
開高 健/著
地球はグラスのふちを回る
開高 健/著
二重壁・なまけもの : 開高健初期…
開高 健/[著]
やってみなはれみとくんなはれ
山口 瞳/著,開…
小説家のメニュー
開高 健/著
パニック
開高 健/著,橋…
開高健の博物誌
開高 健/著
冒険者と書斎
開高 健/[著]
白いページ
開高 健/[著]
紙の中の戦争
開高 健/著
小説家のメニュー
開高 健/著
Japanische Dreigr…
Takeshi …
オールウェイズ3
開高 健/[著]
オールウェイズ4
開高 健/[著]
開高健全集第22巻
開高 健/著
開高健全集第21巻
開高 健/著
開高健全集第20巻
開高 健/著
開高健全集第19巻
開高 健/著
開高健全集第18巻
開高 健/著
オールウェイズ2
開高 健/[著]
オールウェイズ1
開高 健/[著]
開高健全集第17巻
開高 健/著
花終る闇
開高 健/著
開高健全集第16巻
開高 健/著
開高健全集第15巻
開高 健/著
水の上を歩く? : 酒場でジョーク…
開高 健/著,島…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000802000716 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
開高健の本棚 |
書名ヨミ |
カイコウ タケシ ノ ホンダナ |
著者名 |
開高 健/著
|
出版社 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2021.9 |
ページ数 (枚数) |
165p |
大きさ |
22cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-309-02990-0 |
分類記号 |
019.9
|
内容紹介 |
フランス文学からSF、捕物帳、釣り、サルトル、金子光晴、辞典まで。行動する小説家・開高健の本と読書をめぐるエッセイを多数収録。書斎や蔵書、開高が編集兼発行人を務めたPR誌『洋酒天国』等もカラー写真で掲載する。 |
著者紹介 |
1930〜89年。大阪市生まれ。大阪市立大学法学部法学科卒業。「裸の王様」で芥川賞受賞。 |
件名1 |
読書
|
(他の紹介)内容紹介 |
そして乱読、また乱読を、ひたすらつづけた―行動する小説家が愛した、膨大な本と書斎。フランス文学、ベトナム戦争、SF、捕物帳、釣り、酒と煙草、サルトル、ボルヘスから金子光晴、吉田健一、辞典まで。本と読書をめぐるエッセイを多数収録。 |
(他の紹介)目次 |
1 開高健の蔵書から(乱読、また乱読 サルトルの『嘔吐』は無人島へ持っていきたい本 サルトル『嘔吐』―一冊の本 中学生から親しんだ仏文学 ベトナム、開高にとって特別な国 アジア、南アメリカ 『戦場の博物誌』直筆原稿 SFから捕物帖まで 眼をあけて読む悪夢 久生十蘭、小栗虫太郎、夢野久作 異端と幻想の小説家たち 愛読する金子光晴の本 吉田健一の奇書 傍らに言海 言海に漂う) 2 本と読書(私の始めて読んだ文学作品と影響を受けた作家 私と“サイカク” 心はさびしき狩人 『ガリヴァー旅行記』 マンガの神様・手塚治虫 続・読む あまりにもそこにある ディストピア文学管見(抜粋) スパイは食いしん坊(抜粋)) 3 開高健が作ったもの(開高著作 オーパ! 同人誌『えんぴつ』 洋酒天国 碩学、至芸す(抜粋) 飲む(抜粋) ヘディン 『書斎のポ・ト・フ』 ダンヒルのライターとお気に入りのパイプ 『名著ゼミナール 今夜も眠れない』から厳選30冊! ウィーク・パイプ 眼を見開け、耳を立てろ そして、もっと言葉に…… 開高健 年譜 編集あとがき 開高健記念文庫 開高健記念館) |
内容細目表:
戻る