新着図書お知らせサービスの使い方
このページの目次
新着図書お知らせサービスとは
キーワードなどを登録しておくと、その条件にあった資料が市内の図書施設に所蔵になった日に、図書館からメールが届きます。
- 「検索条件の名称」ごとに、検索条件(書名、著者名、出版者、キーワードなど)を自由に設定できます。
- 検索条件は最大3件まで登録できます。
- 新着図書お知らせサービスの検索条件は、いつでも作成、更新、削除できます。
検索対象
- 過去1年以内に出版されたもの
- 前日、新たに市内図書施設の蔵書に加わったもの(雑誌資料・購入予定資料は対象外です)。
メールの送信について
- 検索結果は、あらかじめ登録しているメールアドレスへ、1日1回、15時ごろ、Eメールでお知らせします。 (メールアドレスの登録方法へ)
新着図書お知らせサービス メール例
ご利用ありがとうございます。こちらは千葉市図書館です。
新着図書お知らせメールサービスに登録された検索条件に合致する、新着図書の情報をお知らせします。
(ヒット件数が多い場合は、図書館で受け入れた順に最初の20件のみ表示しています)
【検索条件】:新着図書
書名/ 著者: 生きのびろ、ことば / 小池 昌代/編著
https://www.library.city.chiba.jp/licsxp-opac/WOpacTifTilListToTifTilDetailAction.do?tilcod=1000800335977
「マイ図書館」の「新着図書お知らせサービス」から『検索条件の追加・変更・削除』ができます。
このメールアドレスは発信専用です。
返信はできません。
検索条件を登録するには
「新着図書お知らせサービス」の検索条件の登録はマイ図書館から行えます。
ログイン後、マイ図書館ポータルを表示させてください。ログイン方法はこちらをご覧ください。
1. 設定画面へアクセス
マイ図書館ポータルの新着図書お知らせサービスボックスで「設定を開く」ボタンをクリックし設定パネルを開き、「検索条件の登録」をクリックします。

2. 検索条件を登録する
検索条件の名称(必須)と検索条件を1つ以上入力し、「検索条件の登録」ボタンをクリックすると、検索条件が登録されます。
検索条件を更新・削除するには
1. 設定画面へアクセス
マイ図書館ポータルの新着図書お知らせサービスボックスで、更新したい「検索名称」をクリックします。

2. 検索条件を更新・削除する
- 検索条件を更新する
検索条件を編集し、「検索条件の変更」ボタンをクリックすると、検索条件が更新されます。 - 検索条件を削除する
検索条件を確認し、「検索条件の削除」ボタンをクリックします。
「削除してよろしいですか?」ダイアログの「OK」ボタンをクリックすると、検索条件が削除されます。