書名 |
著者名 |
出版者 |
出版年 |
分類 |
請求記号 |
タイトルコード |
貸出可能冊数 |
ナイジェリア ナショナルジオグラフィック世界の国 NATIONAL GEOGRAPHIC |
ブリジット・ジャイルズ/著 ベンジャミン・アキントゥンデ・オイェタデ/監修 |
ほるぷ出版 |
2009.2 |
294.45 |
294// |
1000800345544 |
2 |
ながぐつをはいたねこ 講談社のおはなし絵本箱 |
[ペロー/原作] 末吉 暁子/文 |
講談社 |
2014.1 |
E |
E/イイ/ショウ1 |
1000801032126 |
1 |
長くつ下のピッピ 偕成社文庫 2084 010095 |
リンドグレーン/作 下村 隆一/訳 |
偕成社 |
1988.3 |
949.83 |
94/リン/ |
1000410059308 |
1 |
ながさきくんち |
太田 大八/作 |
童心社 |
1980.9 |
E |
E/オオ/ |
1000800806499 |
1 |
ながさきくんち 日本のお祭り絵本 |
太田 大八/作 |
童心社 |
1980.9 |
E |
E/オオ/ |
1000010065999 |
2 |
中村哲 命の水で砂漠を緑にかえた医師 伝記を読もう 28 |
濱野 京子/文 |
あかね書房 |
2023.3 |
289.1 |
28/ナカ/ |
1000802139098 |
1 |
中村哲物語 大地をうるおし平和につくした医師 |
松島 恵利子/著 |
汐文社 |
2022.7 |
289.1 |
28/ナカ/ |
1000802079150 |
2 |
中村裕 日本のパラリンピックの父 オリンピック・パラリンピックにつくした人びと |
佐野 慎輔/文 しちみ楼/絵 |
小峰書店 |
2019.3 |
780.69 |
780// |
1000801760293 |
1 |
流れ星・隕石 科学のアルバム 天文・地学16 |
藤井 旭/著 |
あかね書房 |
2005.4 |
447.3 |
44// |
1000510021558 |
3 |
流れ星キャンプ スプラッシュ・ストーリーズ 26 |
嘉成 晴香/作 宮尾 和孝/絵 |
あかね書房 |
2016.10 |
913.6 |
カナ//ショウ6 |
1000801497500 |
1 |
流れる星は生きている 偕成社文庫 4008 010095 |
藤原 てい/著 |
偕成社 |
1982 |
916 |
916/フジ/ |
1000010084218 |
2 |
なくむし 育てて、しらべる日本の生きものずかん 11 |
大谷 剛/監修 安東 浩/撮影 |
集英社 |
2006.2 |
486.4 |
486// |
1000610018453 |
2 |
鳴く虫観察事典 自然の観察事典 40 008735 |
小田 英智/構成・文 松山 史郎/写真 |
偕成社 |
2007.3 |
486.4 |
486// |
1000800013266 |
1 |
鳴く虫の科学 なぜ鳴くのか、どこから音を出すのか、そのメカニズムを探る 子供の科学★サイエンスブックス |
高嶋 清明/写真・文 海野 和男/監修 |
誠文堂新光社 |
2013.6 |
486.4 |
486// |
1000800948791 |
2 |
鳴く虫の世界 科学のアルバム 虫11 |
佐藤 有恒/写真 小田 英智/文 |
あかね書房 |
2005.4 |
486.1 |
486// |
1000510021429 |
3 |
泣けない魚たち |
阿部 夏丸/著 |
ブロンズ新社 |
1995.5 |
913.6 |
アベ//チュウガク |
1000010397938 |
2 |
泣けない魚たち 講談社文庫 あ106-1 006545 |
阿部 夏丸/[著] |
講談社 |
2008.7 |
913.6 |
アベ// |
1000800250496 |
1 |
ナシの絵本 そだててあそぼう 68 |
さわむら ゆたか/へん かじうら いちろう/へん |
農山漁村文化協会 |
2006.3 |
625.22 |
62// |
1000610032160 |
2 |
ナショナルジオグラフィックの絶滅危惧種写真集 |
ジョエル・サートレイ/著 嶋田 香/訳 |
スペースシャワーブックス |
2011.8 |
462 |
46//チュウ2 |
1000800959319 |
1 |
ナスの絵本 そだててあそぼう 2 |
やまだ きよし/へん たなか ひでゆき/え |
農山漁村文化協会 |
1997.3 |
626.26 |
62// |
1000010498014 |
2 |
なぜか人気者になっちゃう!心理術 心の友だち |
伊東 明/著 |
PHP研究所 |
2009.7 |
361.454 |
36// |
1000800387896 |
1 |
なぜ戦争はよくないか |
アリス・ウォーカー/文 ステファーノ・ヴィタール/絵 |
偕成社 |
2008.12 |
E |
31// |
1000800315560 |
2 |
なぜ?どうして?科学のお話 3年生 よみとく10分 |
大山 光晴/総合監修 |
学研プラス |
2019.8 |
404 |
40// |
1000801801682 |
1 |
なぜ、めい王星は惑星じゃないの? 科学の進歩は宇宙の当たり前をかえていく |
布施 哲治/著 |
くもん出版 |
2007.12 |
445 |
44// |
1000800130028 |
2 |
なぞなぞの本 福音館日曜日文庫 |
福音館書店編集部/編 石川 勇/絵 |
福音館書店 |
1982.9 |
031.7 |
03// |
1000010076353 |
1 |
なぞなぞライオン おはなしパレード 7 |
佐々木 マキ/作 |
理論社 |
1997.2 |
913.6 |
ササ// |
1000010493428 |
2 |
なぞ!ふしぎ!世界の遺跡探検 1 アジア発見 1 |
岩田 一彦/著 |
理論社 |
2002.11 |
202.5 |
20// |
1000210099168 |
1 |
なぞ!ふしぎ!世界の遺跡探検 2 アジア発見 2 |
岩田 一彦/著 |
理論社 |
2002.12 |
202.5 |
20// |
1000310001243 |
1 |
なぞ!ふしぎ!世界の遺跡探検 3 ヨーロッパ発見 |
岩田 一彦/著 |
理論社 |
2003.2 |
202.5 |
20// |
1000310014953 |
1 |
なぞ!ふしぎ!世界の遺跡探検 4 アフリカ・アメリカ発見 |
岩田 一彦/著 |
理論社 |
2003.4 |
202.5 |
20// |
1000310031040 |
1 |
なぞ!ふしぎ!世界の遺跡探検 5 遺物篇 |
岩田 一彦/著 |
理論社 |
2003.4 |
202.5 |
20// |
1000310033052 |
1 |
ナタネの絵本 そだててあそぼう 33 |
いしだ まさひこ/へん もと くにこ/え |
農山漁村文化協会 |
2001.5 |
617.9 |
61// |
1000110044621 |
2 |
なっとう菌 菌の絵本 |
木村 啓太郎/監修 高部 晴市/絵 |
農山漁村文化協会 |
2018.2 |
619.6 |
61// |
1000801653066 |
1 |
なっとうの絵本 つくってあそぼう 2 |
わたなべ すぎお/へん さわだ としき/え |
農山漁村文化協会 |
2004.5 |
619.6 |
61// |
1000410047838 |
2 |
夏の庭 The friends 新潮文庫 008224 |
湯本 香樹実/著 |
新潮社 |
2001.5 |
913.6 |
ユモ//ショウ6 |
1000110064029 |
2 |
夏の庭-The Friends- |
湯本 香樹実/作 |
徳間書店 |
2001.5 |
913.6 |
ユモ//ショウ6 |
1000110046410 |
2 |
菜っぱの絵本 そだててあそぼう 90 |
のろ たかし/へん おかだ よしたか/え |
農山漁村文化協会 |
2010.2 |
626.51 |
62// |
1000800478534 |
1 |
夏ものがたり ものがたり12か月 |
野上 暁/編 高畠 那生/画 |
偕成社 |
2008.6 |
913.68 |
913// |
1000800238378 |
2 |
夏休みからくり自由工作 |
トモ・ヒコ/著 |
大和書房 |
2008.7 |
750 |
75// |
1000800245659 |
1 |
奈々子に 吉野弘詩集 豊かなことば現代日本の詩 6 |
吉野 弘/著 伊藤 英治/編 |
岩崎書店 |
2009.12 |
911.56 |
911// |
1000800459135 |
1 |
72時間生きぬくための101の方法 子どものための防災BOOK |
夏 緑/著 たかおか ゆみこ/絵 |
童心社 |
2012.3 |
369.3 |
36// |
1000800749316 |
5 |
72時間生きぬくための101の方法 子どものための防災BOOK |
夏 緑/著 たかおか ゆみこ/絵 |
童心社 |
2012.3 |
369.3 |
369// |
1000800749316 |
5 |
7年目のランドセル ランドセルは海を越えて、アフガニスタンで始まる新学期 |
内堀 タケシ/写真・文 |
国土社 |
2020.6 |
E |
376// |
1000801878917 |
1 |
なにのあしあとかな[朝鮮語] 動物観察シリーズ 3 |
藪内 正幸/原作 |
ハンリム出版社 |
2006.02 |
YE |
YE/YA/KOR |
1000610071866 |
2 |
なによりも大切なこと 心の友だち |
あさの あつこ/著 |
PHP研究所 |
2007.4 |
914.6 |
914// |
1000800015795 |
1 |
ナビル ある少年の物語 |
ガブリエル・バンサン/作 今江 祥智/訳 |
BL出版 |
2000.4 |
E |
E/バン/ |
1000010850867 |
2 |
ナマズ 育てて、しらべる日本の生きものずかん 12 |
前畑 政善/監修 若田部 美行/撮影 |
集英社 |
2006.2 |
487.68 |
487// |
1000610018455 |
2 |
なみだの穴 Green Books |
まはら 三桃/作 |
小峰書店 |
2014.10 |
913.6 |
マハ//ショウ6 |
1000801150806 |
1 |
なめとこ山の熊 ミキハウスの絵本 |
宮沢 賢治/作 あべ 弘士/絵 |
三起商行 |
2007.10 |
E |
ミヤ// |
1000800111292 |
2 |
悩みはイバラのようにふりそそぐ 山田かまち詩画集 |
山田 かまち/著 なだ いなだ/編 |
筑摩書房 |
1992.12 |
723.1 |
72// |
1000010281284 |
2 |
奈良がわかる絵事典 修学旅行にもつかえる! |
PHP研究所/編 |
PHP研究所 |
2006.6 |
291.65 |
291// |
1000610048322 |
1 |
奈良・京都の古寺めぐり 仏像の見かた 岩波ジュニア新書 89 006345 |
水野 敬三郎/著 |
岩波書店 |
1985.2 |
718 |
71// |
1000010093310 |
1 |
奈良の大仏をつくる 新版図説日本の文化をさぐる |
石野 亨/文 井口 文秀/絵 |
小峰書店 |
2004.2 |
718.5 |
71// |
1000410010255 |
1 |
ならんだならんだ!おひなさま どうやってできるの? ものづくり絵本シリーズ 12 |
戸塚 隆/監修 |
チャイルド本社 |
2008.3 |
759 |
75// |
1000800165884 |
1 |
なるほど!くすりの原料としくみ 基礎知識と正しい使い方 知の森絵本 |
岡 希太郎/監修 加藤 哲太/監修 |
素朴社 |
2007.3 |
499.1 |
49// |
1000800004240 |
1 |
なるほどナットク“自然現象” 1 日食・月食・オーロラ |
渡部 潤一/監修 |
学研 |
2009.2 |
440 |
44// |
1000800339388 |
1 |
なるほどナットク“自然現象” 2 彗星・惑星・星の誕生 |
渡部 潤一/監修 |
学研 |
2009.2 |
440 |
44// |
1000800339389 |
1 |
なるほどナットク“自然現象” 3 台風・雷・虹 |
渡部 潤一/監修 |
学研 |
2009.2 |
440 |
44// |
1000800339391 |
1 |
なるほどナットク“自然現象” 4 噴火・地震・津波 |
渡部 潤一/監修 |
学研 |
2009.2 |
440 |
44// |
1000800339393 |
1 |
なるほどナットク“自然現象” 5 侵食・流氷・水の色 |
渡部 潤一/監修 |
学研 |
2009.2 |
440 |
44// |
1000800339395 |
1 |
なれたらいいな手話ボランティア 手話ができるスチュワーデスさん・おまわりさん・保母さん はじめてのボランティア 5 |
田中 ひろし/著 編 |
同友館 |
1997.10 |
378.28 |
37// |
1000010529468 |
1 |
なわとび |
伝承遊びを伝える会/著 |
文溪堂 |
2022.3 |
781.95 |
781// |
1000802047590 |
2 |
南極がこわれる |
藤原 幸一/写真 文 |
ポプラ社 |
2006.7 |
488.66 |
488// |
1000610064347 |
2 |
南極大陸のふしぎ 雪と氷が広がる地球の果ての大自然 子供の科学★サイエンスブックス |
武田 康男/著 |
誠文堂新光社 |
2013.1 |
402.979 |
40// |
1000800885467 |
2 |
南極のコレクション ふしぎコレクション 5 |
武田 剛/著 |
フレーベル館 |
2006.6 |
402.979 |
40// |
1000610054970 |
1 |
南総里見八犬伝 わたしの古典 これだけは読みたい |
[滝沢 馬琴/原作] 猪野 省三/文 |
童心社 |
2009.2 |
913.56 |
918// |
1000800343197 |
2 |
なんででんねん天満はん 天神祭 |
今江 祥智/ぶん 長 新太/え |
童心社 |
2003.6 |
E |
E/チヨ/ |
1000310056734 |
2 |
何のために生まれてきたの? 希望のありか 100年インタビュー |
やなせ たかし/著 |
PHP研究所 |
2013.2 |
726.101 |
28/ヤナ/ |
1000800894595 |
2 |
何のために生まれてきたの? 希望のありか 100年インタビュー |
やなせ たかし/著 |
PHP研究所 |
2013.2 |
726.101 |
72//ショウ5 |
1000800894595 |
2 |
難病の子どもを知る本 1 白血病の子どもたち |
稲沢 潤子/文 山城 雄一郎/監修 |
大月書店 |
2000.9 |
492 |
49// |
1000011004863 |
1 |
難病の子どもを知る本 2 心臓病の子どもたち |
稲沢 潤子/文 山城 雄一郎/監修 |
大月書店 |
2000.9 |
492 |
49// |
1000011004864 |
1 |
難病の子どもを知る本 3 腎臓病の子どもたち |
稲沢 潤子/文 山城 雄一郎/監修 |
大月書店 |
2000.10 |
492 |
49// |
1000011020015 |
1 |
難病の子どもを知る本 4 小児糖尿病の子どもたち |
稲沢 潤子/文 山城 雄一郎/監修 |
大月書店 |
2000.11 |
492 |
49// |
1000011027181 |
1 |
難病の子どもを知る本 5 ぜんそく・アトピーの子どもたち |
稲沢 潤子/文 山城 雄一郎/監修 |
大月書店 |
2000.12 |
492 |
49// |
1000011038429 |
1 |
難病の子どもを知る本 6 ホルモンと代謝の病気 |
稲沢 潤子/文 山城 雄一郎/監修 |
大月書店 |
2001.2 |
492 |
49// |
1000110014502 |
1 |
難病の子どもを知る本 7 神経難病の子どもたち |
稲沢 潤子/文 山城 雄一郎/監修 |
大月書店 |
2001.3 |
492 |
49// |
1000110028351 |
1 |
難病の子どもを知る本 8 難病の子どもを支える人たち |
稲沢 潤子/文 山城 雄一郎/監修 |
大月書店 |
2001.4 |
492 |
49// |
1000110034711 |
1 |