書名 |
著者名 |
出版者 |
出版年 |
分類 |
請求記号 |
タイトルコード |
貸出可能冊数 |
micro:bitプログラミング 手づくり工作をうごかそう! ぼうけんキッズ |
石井 モルナ/著 阿部 和広/著 |
翔泳社 |
2018.4 |
548.2 |
54// |
1000801669199 |
1 |
まいごのまいごのフーとクー くまの子ウーフの絵本 8 |
神沢 利子/作 井上 洋介/絵 |
ポプラ社 |
1983.5 |
E |
E/イノ/ |
1000010081012 |
3 |
まえとうしろどんなくるま? 1 どうろこうじのくるま |
こわせ もりやす/[作] |
偕成社 |
2015.9 |
E |
53// |
1000801282822 |
1 |
まえとうしろどんなくるま? 2 きんきゅうしゃりょう |
こわせ もりやす/[作] |
偕成社 |
2016.2 |
E |
53// |
1000801351283 |
1 |
まえとうしろどんなくるま? 3 まちではたらくくるま |
こわせ もりやす/[作] |
偕成社 |
2016.11 |
E |
53// |
1000801502882 |
1 |
まえとうしろどんなくるま? 4 さいがいでかつやくするくるま |
こわせ もりやす/[作] |
偕成社 |
2021.3 |
E |
53// |
1000801950939 |
1 |
牧野富太郎 植物の神様といわれた男 |
横山 充男/著 ウチダ ヒロコ/絵 |
くもん出版 |
2022.1 |
289.1 |
28/マキ/ショウ5 |
1000802035397 |
1 |
牧野富太郎 植物研究ひとすじに 伝記を読もう 29 |
松原 秀行/文 水上 みのり/画 |
あかね書房 |
2023.3 |
289.1 |
28/マキ/ |
1000802141105 |
1 |
牧野富太郎 世界にほこる偉大な植物学者 児童伝記シリーズ 50 |
山本 藤枝/著 |
偕成社 |
1981 |
289.1 |
28/マキ/ |
1000010919818 |
1 |
マーク・記号の大百科 1 街や道路で見つかるマーク・記号 |
太田 幸夫/監修 |
学研 |
2005.3 |
801.9 |
72// |
1000510034033 |
1 |
マーク・記号の大百科 2 国旗、都市、地図のマーク・記号 |
太田 幸夫/監修 |
学研 |
2005.3 |
801.9 |
72// |
1000510034035 |
1 |
マーク・記号の大百科 3 算数・理科、天気のマーク・記号 |
太田 幸夫/監修 |
学研 |
2005.3 |
801.9 |
72// |
1000510034037 |
1 |
マーク・記号の大百科 4 食品、衣類、家庭用品のマーク・記号 |
太田 幸夫/監修 |
学研 |
2005.3 |
801.9 |
72// |
1000510034039 |
1 |
マーク・記号の大百科 5 スポーツ、遊び、ことばのマーク・記号 |
太田 幸夫/監修 |
学研 |
2005.3 |
801.9 |
72// |
1000510034040 |
1 |
マーク・記号の大百科 6 環境や福祉、安全を守るマーク・記号 |
太田 幸夫/監修 |
学研 |
2005.3 |
801.9 |
72// |
1000510034043 |
1 |
マークで学ぶSDGs 家でみつかるマーク |
蟹江 憲史/監修 |
ほるぷ出版 |
2020.12 |
333.8 |
33// |
1000801931419 |
2 |
マークで学ぶSDGs 街でみつかるマーク |
蟹江 憲史/監修 |
ほるぷ出版 |
2021.2 |
333.8 |
33// |
1000801946703 |
2 |
マークで学ぶSDGs 学校でみつかるマーク |
蟹江 憲史/監修 |
ほるぷ出版 |
2021.2 |
333.8 |
33// |
1000801946700 |
2 |
枕草子 上 桃尻語訳 河出文庫 006549 |
[清少納言/原著] 橋本 治/[訳]著 |
河出書房新社 |
1998.4 |
914.3 |
914//チュウガク |
1000010557494 |
1 |
枕草子 中 桃尻語訳 河出文庫 006549 |
[清少納言/原著] 橋本 治/[訳]著 |
河出書房新社 |
1998.4 |
914.3 |
914//チュウガク |
1000010557495 |
1 |
枕草子 下 桃尻語訳 河出文庫 006549 |
[清少納言/原著] 橋本 治/[訳]著 |
河出書房新社 |
1998.4 |
914.3 |
914//チュウガク |
1000010557496 |
1 |
マザー・テレサ あふれる愛 講談社青い鳥文庫 282-1 010101 |
沖 守弘/文・写真 |
講談社 |
2010.7 |
198.22 |
28/テレ/ショウ5 |
1000800533326 |
1 |
マザー・テレサ かぎりない愛の奉仕 |
沖 守弘/作 |
くもん出版 |
2002.8 |
198.22 |
28/テレ/ |
1000210070875 |
2 |
マザーテレサ 小さなひとりの大きなゆめ |
マリア・イサベル・サンチェス・ベガラ/文 ナターシャ・ローゼンバーグ/絵 |
ほるぷ出版 |
2020.12 |
E |
28/テレ/ |
1000801931491 |
1 |
魔術事典 「知」のビジュアル百科 11 |
ダグラス・ヒル/著 高山 宏/日本語版監修 |
あすなろ書房 |
2004.10 |
147.1 |
14// |
1000410098792 |
2 |
マチス 線と形の画家 名画の秘密をさぐる 6 |
Y・バイエ/文 B・テュレ/絵 |
岩崎書店 |
1993.3 |
723.35 |
28/マテ/ |
1000010288989 |
1 |
町たんけん はたらく人みつけた みぢかなかがく |
秋山 とも子/作 |
福音館書店 |
1997.4 |
E |
36// |
1000010500801 |
3 |
街で見かけるナゾの機械・装置のヒミツ |
造事務所/編 |
PHP研究所 |
2007.8 |
510 |
51// |
1000800074043 |
1 |
町とくらしのうつりかわり 1 みんなの学校、昔と今 |
|
小峰書店 |
1992.4 |
210 |
21// |
1000010250736 |
2 |
町とくらしのうつりかわり 2 すまいとくらしの道具、昔と今 |
|
小峰書店 |
1992.4 |
210 |
21// |
1000010250737 |
2 |
町とくらしのうつりかわり 3 祭りと行事、昔と今 |
|
小峰書店 |
1992.4 |
210 |
21// |
1000010250738 |
3 |
町とくらしのうつりかわり 4 遊びとくらし、昔と今 |
|
小峰書店 |
1992.4 |
210 |
21// |
1000010250739 |
2 |
町とくらしのうつりかわり 5 村のくらし、昔と今 |
|
小峰書店 |
1992.4 |
210 |
21// |
1000010250740 |
2 |
町とくらしのうつりかわり 6 お店と町、昔と今 |
|
小峰書店 |
1992.4 |
210 |
21// |
1000010250741 |
2 |
町とくらしのうつりかわり 7 工場と町、昔と今 |
|
小峰書店 |
1992.4 |
210 |
21// |
1000010250742 |
2 |
町とくらしのうつりかわり 8 町と交通、昔と今 |
|
小峰書店 |
1992.4 |
210 |
21// |
1000010250743 |
2 |
町とくらしのうつりかわり 9 町のしせつ、昔と今 |
|
小峰書店 |
1992.4 |
210 |
21// |
1000010250744 |
3 |
町とくらしのうつりかわり 10 町の昔たんけん |
|
小峰書店 |
1992.4 |
210 |
21// |
1000010250745 |
2 |
町の水族館町の植物園 さかなやさんとやおやさん みぢかなかがく |
小林 亜里/文 三柴 啓子/絵 |
福音館書店 |
1995.10 |
E |
67// |
1000010420033 |
4 |
まちぼうけの生態学 アカオニグモと草むらの虫たち たくさんのふしぎ傑作集 |
遠藤 知二/文 岡本 よしろう/絵 |
福音館書店 |
2015.9 |
485.73 |
485//ショウ3 |
1000801280666 |
1 |
まちんと 新編・絵本平和のために 1 |
松谷 みよ子/文 司 修/絵 |
偕成社 |
1989 |
E |
E/ツカ/ |
1000010918685 |
1 |
マティス 絵本画集 おはなし名画シリーズ 12 |
マティス/[画] 森田 義之/監修 |
博雅堂出版 |
2000.11 |
E |
72// |
1000011029161 |
1 |
マティスの絵本 泊まってみたいな 小学館あーとぶっく 10 |
マティス/[画] 結城 昌子/構成・文 |
小学館 |
1998.6 |
E |
72// |
1000010566019 |
1 |
まてまてまて わらべうたえほん |
こばやし えみこ/案 ましま せつこ/絵 |
こぐま社 |
2005.9 |
E |
E/マシ/ |
1000510080108 |
2 |
窓をひろげて考えよう 体験!メディアリテラシー |
下村 健一/著 艸場 よしみ/企画 構成 |
かもがわ出版 |
2017.7 |
361.453 |
36//ショウ5 |
1000801590779 |
1 |
まなぶ |
長倉 洋海/著 |
アリス館 |
2018.6 |
748 |
74// |
1000801686727 |
1 |
学ぶこと思うこと 岩波ブックレット No.586 200536 |
加藤 周一/[著] |
岩波書店 |
2003.1 |
304 |
30//チュウ3 |
1000310006691 |
1 |
まねっこルビー |
ペギー・ラスマン/作・絵 ひがし はるみ/訳 |
徳間書店 |
1997.1 |
E |
E/ラス/ |
1000010489799 |
2 |
マネとモネ おはなし名画シリーズ |
マネ/[画] モネ/[画] |
博雅堂出版 |
2000.11 |
E |
72// |
1000210093603 |
2 |
魔法の学校 エンデのメルヒェン集 岩波少年文庫 236 010089 |
ミヒャエル・エンデ/作 池内 紀/訳 |
岩波書店 |
2017.1 |
943.7 |
94/エン/ショウ5 |
1000801530328 |
1 |
幻のオリンピック ちくまプリマーブックス 61 |
川成 洋/著 |
筑摩書房 |
1992.1 |
236 |
23// |
1000010239558 |
1 |
幻のカエル がけに卵をうむタゴガエル ドキュメント地球のなかまたち |
大木 淳一/写真 文 |
新日本出版社 |
2006.8 |
487.85 |
487// |
1000610070950 |
1 |
まぼろしの花がさいた 二千年まえのハスを開花させた大賀一郎博士の六十年 くもんのノンフィクション・愛のシリーズ 16 |
神戸 淳吉/作 木俣 清史/絵 |
くもん出版 |
1988.9 |
C289.1 |
C289/オオ/ |
1000010166177 |
1 |
ままごと |
尾崎 織女/文 日本玩具博物館/監修 |
文溪堂 |
2014.2 |
798 |
798// |
1000801053092 |
2 |
ママだいすき[朝鮮語] |
まど みちお/文 ましま せつこ/絵 |
ハンリム出版社 |
1988.10 |
YE |
YE/MA/KOR |
1000610111589 |
1 |
豆のひみつ やさしい科学 たのしい料理と実験 |
小竹 千香子/著 永井 泰子/絵 |
さ・え・ら書房 |
2001.4 |
596.37 |
59// |
1000110034271 |
1 |
マヤの一生 椋鳩十名作選 7 |
椋 鳩十/著 小泉 澄夫/画 |
理論社 |
2014.11 |
913.6 |
ムク// |
1000801163932 |
7 |
まゆとおに こどものとも絵本 やまんばのむすめまゆのおはなし |
富安 陽子/文 降矢 なな/絵 |
福音館書店 |
2012.9 |
E |
E/フリ/ |
1000800911686 |
1 |
まゆとおに こどものとも傑作集 やまんばのむすめまゆのおはなし |
富安 陽子/文 降矢 なな/絵 |
福音館書店 |
2004.3 |
E |
E/フリ/ |
1000410020388 |
2 |
マリアさまの生涯 おはなし名画シリーズ |
川滝 かおり/文 |
博雅堂出版 |
1994.10 |
E |
72// |
1000010366198 |
1 |
まりか先生のおいしい実験キッチン 台所は研究室! |
内田 麻理香/監修 |
主婦と生活社 |
2008.6 |
407 |
40// |
1000800235603 |
1 |
マリー・キュリー 科学の流れを変えた女性 ビジュアル版伝記シリーズ |
フィリップ・スティール/著 赤尾 秀子/訳 |
BL出版 |
2008.11 |
289.3 |
28/キユ/ |
1000800315535 |
2 |
マリー・キュリー 小さなひとりの大きなゆめ |
マリア・イサベル・サンチェス・ベガラ/文 フラウ・イーサ/絵 |
ほるぷ出版 |
2021.2 |
E |
28/キユ/ |
1000801944901 |
1 |
まるごと観察富士山 壮大な火山地形から空、生き物まで世界遺産を知る 子供の科学★サイエンスブックス |
鎌田 浩毅/編著 |
誠文堂新光社 |
2013.8 |
402.9151 |
40// |
1000800975881 |
2 |
まるごと牛乳パックリサイクル工作ランド おもちゃ!ゲーム!空き容器でつくるおもしろグッズ 遊YOUランド |
木村 研/編著 |
いかだ社 |
2000.6 |
754.9 |
75// |
1000010868101 |
3 |
まるごとペットボトルリサイクル工作ランド 動くぞ!楽しいぞ!空き容器でつくるおもしろグッズ 遊YOUランド |
すずお 泰樹/編著 |
いかだ社 |
2000.6 |
750 |
75// |
1000010868100 |
3 |
まるごとわかる「モノ」のはじまり百科 1 食べ物・飲み物 |
山口 昌男/監修 |
日本図書センター |
2004.3 |
031.4 |
03// |
1000410023038 |
2 |
まるごとわかる「モノ」のはじまり百科 2 くらし・生活用品 |
山口 昌男/監修 |
日本図書センター |
2004.3 |
031.4 |
03// |
1000410023040 |
2 |
まるごとわかる「モノ」のはじまり百科 3 機械・電化製品 |
山口 昌男/監修 |
日本図書センター |
2004.3 |
031.4 |
03// |
1000410023044 |
2 |
まるごとわかる「モノ」のはじまり百科 4 交通・メディア |
山口 昌男/監修 |
日本図書センター |
2004.3 |
031.4 |
03// |
1000410023047 |
2 |
まるごとわかる「モノ」のはじまり百科 5 遊び・スポーツ |
山口 昌男/監修 |
日本図書センター |
2004.3 |
031.4 |
03// |
1000410023050 |
2 |
マルコーニ 世界を変えた科学者 |
スティーヴ・パーカー/著 鈴木 将/訳 |
岩波書店 |
1995.11 |
289.3 |
28/マル/ |
1000010424361 |
3 |
マルコ・ポーロ 世界を旅した男 ビジュアル版伝記シリーズ |
ニック・マカーティ/著 久松 武宏/訳 |
BL出版 |
2009.1 |
289.3 |
28/マル/ |
1000800333592 |
2 |
まるわかり!パラリンピック [1] パラリンピックってなんだろう? |
日本障がい者スポーツ協会/監修 |
文研出版 |
2014.10 |
780.69 |
780// |
1000801158469 |
4 |
まるわかり!パラリンピック [2] スピード勝負!夏の競技 1 |
日本障がい者スポーツ協会/監修 |
文研出版 |
2014.11 |
780.69 |
780// |
1000801170304 |
4 |
まるわかり!パラリンピック [3] チームでたたかう!夏の競技 2 |
日本障がい者スポーツ協会/監修 |
文研出版 |
2014.12 |
780.69 |
780// |
1000801182288 |
4 |
まるわかり!パラリンピック [4] 限界をこえる!夏の競技 3 |
日本障がい者スポーツ協会/監修 |
文研出版 |
2015.1 |
780.69 |
780// |
1000801191838 |
4 |
まるわかり!パラリンピック [5] 雪・氷のうえで競う!冬の競技 |
日本障がい者スポーツ協会/監修 |
文研出版 |
2015.2 |
780.69 |
780// |
1000801204262 |
4 |
まんがで学習 ことわざ事典 1 |
吉田 ゆたか/著 |
あかね書房 |
1983.12 |
388.8 |
38// |
1000010098939 |
2 |
まんがで学習 ことわざ事典 2 |
吉田 ゆたか/著 |
あかね書房 |
1984.2 |
388.8 |
38// |
1000010098940 |
2 |
まんがで学習 ことわざ事典 3 |
吉田 ゆたか/著 |
あかね書房 |
1984.4 |
388.8 |
38// |
1000010099130 |
2 |
まんがで学習 ことわざ事典 4 |
吉田 ゆたか/著 |
あかね書房 |
1984.10 |
388.8 |
38// |
1000010089141 |
2 |
まんがで学習 ことわざ事典 5 |
吉田 ゆたか/著 |
あかね書房 |
1985.2 |
388.8 |
38// |
1000010092977 |
2 |
まんがで学ぶ故事成語 |
八木 章好/著 榊原 唯幸/まんが |
国土社 |
2010.10 |
814.4 |
814//ショウ3 |
1000800558945 |
1 |
まんがで読む竹取物語・宇治拾遺物語 学研まんが日本の古典 |
谷口 孝介/監修 いつき 楼/[ほか]まんが |
学研プラス |
2014.11 |
913.31 |
913//チュウ1 |
1000801440745 |
1 |
万華鏡 |
大熊 進一/文 日本万華鏡倶楽部/監修 |
文渓堂 |
2003.3 |
759 |
75// |
1000310031428 |
3 |
マンゴーの絵本 そだててあそぼう 84 |
よねもと よしみ/へん くま あやこ/え |
農山漁村文化協会 |
2009.2 |
625.84 |
62// |
1000800343503 |
1 |
まんじゅうこわい 落語絵本 2 |
川端 誠/[作] |
クレヨンハウス |
2003.3 |
E |
E/カワ/ショウ6 |
1000310046008 |
4 |
万葉集の心を読む 角川ソフィア文庫 D150-2 |
上野 誠/[著] |
KADOKAWA |
2013.11 |
911.12 |
911//チュウ3 |
1000801011353 |
1 |