書名 |
著者名 |
出版者 |
出版年 |
分類 |
請求記号 |
タイトルコード |
貸出可能冊数 |
だれでも詩人になれる本 あなたも詩人 |
やなせ たかし/著 |
かまくら春秋社 |
2009.2 |
901.1 |
90//チュウ1 |
1000800346212 |
1 |
詩ってなんだろう ちくま文庫 た2-5 006552 |
谷川 俊太郎/[編]著 |
筑摩書房 |
2007.5 |
908.1 |
908//チュウ1 |
1000800038059 |
1 |
本へのとびら 岩波少年文庫を語る 岩波新書 新赤版 1332 004663 |
宮崎 駿/著 |
岩波書店 |
2011.10 |
908 |
908//チュウ1 |
1000800699733 |
1 |
名詩の絵本 |
川口 晴美/編 |
ナツメ社 |
2009.7 |
908.1 |
908//チュウ1 |
1000800387751 |
1 |
小学生までに読んでおきたい文学 5 ともだちの話 |
松田 哲夫/編 |
あすなろ書房 |
2013.10 |
908.3 |
908//チュウガク |
1000801003963 |
1 |
絵で読む日本の古典 1 竹取物語 |
田近 洵一/監修 |
ポプラ社 |
2012.3 |
910.8 |
910// |
1000800759238 |
2 |
絵で読む日本の古典 2 源氏物語 |
田近 洵一/監修 |
ポプラ社 |
2012.3 |
910.8 |
910// |
1000800759240 |
2 |
絵で読む日本の古典 3 枕草子・徒然草 |
田近 洵一/監修 |
ポプラ社 |
2012.3 |
910.8 |
910// |
1000800759242 |
2 |
絵で読む日本の古典 4 平家物語 |
田近 洵一/監修 |
ポプラ社 |
2012.3 |
910.8 |
910// |
1000800759243 |
2 |
絵で読む日本の古典 5 おくのほそ道 |
田近 洵一/監修 |
ポプラ社 |
2012.3 |
910.8 |
910// |
1000800759245 |
2 |
見て味わう×読んで知る平安時代の古典と文化 源氏物語・枕草子・竹取物語・平家物語 |
川村 裕子/監修 |
童心社 |
2023.11 |
910.23 |
910// |
1000802208358 |
1 |
ぱぴぷぺぽっつん 詩はともだち |
神沢 利子/[ほか]著 市河 紀子/編 |
のら書店 |
2007.3 |
911.568 |
911//ショウ2 |
1000800004367 |
1 |
みみずのたいそう 詩はともだち |
神沢 利子/[ほか]著 市河 紀子/編 |
のら書店 |
2006.11 |
911.568 |
911//ショウ2 |
1000610101178 |
1 |
かさぶたってどんなぶた 絵本かがやけ詩 あそぶことば |
小池 昌代/編 スズキ コージ/画 |
あかね書房 |
2007.9 |
E |
911//ショウ3 |
1000800098992 |
2 |
夕日がせなかをおしてくる 阪田寛夫童謡詩集 美しい日本の詩歌 7 |
阪田 寛夫/著 北川 幸比古/責任編集 |
岩崎書店 |
1995.12 |
911.58 |
911//ショウ3 |
1000010431479 |
2 |
おどる詩あそぶ詩きこえる詩 |
はせ みつこ/編 飯野 和好/絵 |
冨山房インターナショナル |
2015.4 |
911.568 |
911//ショウ4 |
1000801223965 |
2 |
こども「折々のうた」100 10歳から読みたい日本詩歌の決定版! |
大岡 信/著 長谷川 櫂/監修 |
小学館 |
2019.2 |
911.104 |
911//ショウ4 |
1000801748424 |
2 |
すき 谷川俊太郎詩集 詩の風景 |
谷川 俊太郎/作 和田 誠/絵 |
理論社 |
2006.5 |
911.56 |
911//ショウ5 |
1000610042362 |
1 |
やなせたかし おとうとものがたり |
やなせ たかし/詩・画 |
フレーベル館 |
2014.9 |
911.56 |
911//ショウ5 |
1000801139354 |
1 |
おーいぽぽんた 声で読む日本の詩歌166 |
茨木 のり子/[ほか]編集委員 柚木 沙弥郎/画 |
福音館書店 |
2001.4 |
911.08 |
911//ショウ6 |
1000110037310 |
4 |
おーいぽぽんた 俳句・短歌鑑賞 声で読む日本の詩歌166 |
大岡 信/著 柚木 沙弥郎/画 |
福音館書店 |
2001.4 |
911.08 |
911//ショウ6 |
1000110037311 |
5 |
元気がでる詩6年生 元気が出る詩の本 6 |
長田 弘/[ほか]著 蕪木 泰子/画 |
理論社 |
2002.3 |
911.568 |
911//ショウ6 |
1000210020364 |
1 |
子どもへの詩の花束 2016 小学生のための詩の本 |
武鹿 悦子/[ほか]編集委員 |
竹林館 |
2016.11 |
911.568 |
911//ショウ6 |
1000801517057 |
1 |
日本語を味わう名詩入門 20 まど・みちお |
|
あすなろ書房 |
2014.11 |
911.568 |
911//ショウ6 |
1000801274466 |
1 |
百人一首 角川ソフィア文庫 A4-1 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 |
谷 知子/編 |
KADOKAWA |
2010.1 |
911.147 |
911//チュウ1 |
1000801119726 |
1 |
みあげればがれきの上にこいのぼり… まげねっちゃ!女川一中生 地球人の交換日記 1 |
山中 勉/編著 |
日本宇宙フォーラム |
2012.3 |
911.367 |
911//チュウ1 |
1000800752129 |
1 |
詩のこころを読む 岩波ジュニア新書 9 006345 |
茨木 のり子/著 |
岩波書店 |
1980 |
911.5 |
911//チュウ2 |
1000010060339 |
1 |
新・百人一首 近現代短歌ベスト100 文春新書 909 200594 |
岡井 隆/選 馬場 あき子/選 |
文藝春秋 |
2013.3 |
911.167 |
911//チュウ2 |
1000800913454 |
1 |
短歌をつくろう 岩波ジュニア新書 669 006345 |
栗木 京子/著 |
岩波書店 |
2010.11 |
911.107 |
911//チュウ2 |
1000800579259 |
1 |
宇宙の片隅で 石垣りん詩集 詩と歩こう |
石垣 りん/著 水内 喜久雄/選・著 |
理論社 |
2004.12 |
911.56 |
911//チュウ3 |
1000410121910 |
1 |
大人になるまでに読みたい15歳の詩 1 愛する |
|
ゆまに書房 |
2013.10 |
911.08 |
911//チュウ3 |
1000801003261 |
1 |
部活で俳句 岩波ジュニア新書 721 006345 |
今井 聖/著 |
岩波書店 |
2012.8 |
911.307 |
911//チュウ3 |
1000800826565 |
1 |
万葉集の心を読む 角川ソフィア文庫 D150-2 |
上野 誠/[著] |
KADOKAWA |
2013.11 |
911.12 |
911//チュウ3 |
1000801011353 |
1 |
さびしいときは心のかぜです |
原田 大助/編著 山元 加津子/編著 |
樹心社 |
1995.9 |
911.56 |
911//チュウガク |
1000010414313 |
3 |
四季のことば100話 岩波ジュニア新書 236 006345 |
米川 千嘉子/著 |
岩波書店 |
1994.5 |
911 |
911//チュウガク |
1000010347771 |
3 |
あいうえおのうた 子どものための詩の本 |
中川 ひろたか/詩 村上 康成/絵 |
のら書店 |
2004.7 |
911.56 |
911// |
1000410069377 |
1 |
挨拶-原爆の写真によせて 石垣りん詩集 豊かなことば現代日本の詩 5 |
石垣 りん/著 伊藤 英治/編 |
岩崎書店 |
2009.12 |
911.56 |
911// |
1000800459132 |
1 |
明るいほうへ 金子みすゞ童謡集 |
金子 みすゞ/著 矢崎 節夫/選 |
JULA出版局 |
1995.3 |
911.58 |
911// |
1000010387577 |
9 |
あしたのあたしはあたらしいあたし |
石津 ちひろ/詩 大橋 歩/絵 |
理論社 |
2002.10 |
911.56 |
911// |
1000210092453 |
2 |
いのちのバトン 97歳のぼくから君たちへ 絆シリーズ |
日野原 重明/詩と文 いわさき ちひろ/絵 |
ダイヤモンド社 |
2008.11 |
911.56 |
911// |
1000800318894 |
5 |
美しい町 上 現代仮名づかい版 金子みすゞ童謡全集 1 |
金子 みすゞ/著 矢崎 節夫/監修 |
JULA出版局 |
2003.10 |
911.58 |
911// |
1000310097640 |
2 |
美しい町 下 現代仮名づかい版 金子みすゞ童謡全集 2 |
金子 みすゞ/著 矢崎 節夫/監修 |
JULA出版局 |
2003.10 |
911.58 |
911// |
1000310097641 |
2 |
おーいぽぽんた 声で読む日本の詩歌166 |
茨木 のり子/[ほか]編集委員 柚木 沙弥郎/画 |
福音館書店 |
2001.4 |
911.08 |
911// |
1000110037310 |
4 |
学習俳句・短歌歳時記 1 春の名句と季語 |
藤森 徳秋/編 |
国土社 |
1991.3 |
911.307 |
911// |
1000010133123 |
3 |
学習俳句・短歌歳時記 2 夏の名句と季語 |
藤森 徳秋/編 |
国土社 |
1991.3 |
911.307 |
911// |
1000010133124 |
3 |
学習俳句・短歌歳時記 3 秋の名句と季語 |
藤森 徳秋/編 |
国土社 |
1991.3 |
911.307 |
911// |
1000010133125 |
3 |
学習俳句・短歌歳時記 4 冬の名句と季語 |
藤森 徳秋/編 |
国土社 |
1991.3 |
911.307 |
911// |
1000010133126 |
3 |
学習俳句・短歌歳時記 5 俳句の鑑賞とつくり方 |
藤森 徳秋/編 |
国土社 |
1991.3 |
911.307 |
911// |
1000010199830 |
3 |
学習俳句・短歌歳時記 6 春の名歌百選 |
藤森 徳秋/編 |
国土社 |
1991.3 |
911.307 |
911// |
1000010199197 |
3 |
学習俳句・短歌歳時記 7 夏の名歌百選 |
藤森 徳秋/編 |
国土社 |
1991.3 |
911.307 |
911// |
1000010199198 |
3 |
学習俳句・短歌歳時記 8 秋の名歌百選 |
藤森 徳秋/編 |
国土社 |
1991.3 |
911.307 |
911// |
1000010199199 |
3 |
学習俳句・短歌歳時記 9 冬の名歌百選 |
藤森 徳秋/編 |
国土社 |
1991.3 |
911.307 |
911// |
1000010199200 |
3 |
学習俳句・短歌歳時記 10 雑歌百選 |
藤森 徳秋/編 |
国土社 |
1991.3 |
911.307 |
911// |
1000010199201 |
3 |
金子みすゞ南京玉 娘ふさえ・三歳の言葉の記録 |
金子 みすゞ/著 上村 ふさえ/著 |
JULA出版局 |
2003.4 |
911.58 |
911// |
1000310034071 |
3 |
季節のことば 調べる学習百科 |
中村 和弘/監修 |
岩崎書店 |
2016.9 |
911.307 |
911// |
1000801485288 |
2 |
元気がでる詩4年生 元気が出る詩の本 4 |
池田 夏子/[ほか]著 大塚 いちお/画 |
理論社 |
2002.3 |
911.568 |
911// |
1000210017677 |
2 |
口語訳詩で味わう百人一首 |
佐佐木 幸綱/編著 田島 董美/画 |
さ・え・ら書房 |
2003.12 |
911.147 |
911// |
1000310106683 |
2 |
五色百人一首であそぼう! 1巻 基本ルール・青札をマスター! |
小宮 孝之/著 向山 洋一/監修 |
汐文社 |
2005.2 |
798 |
911// |
1000510018177 |
1 |
五色百人一首であそぼう! 3巻 緑札・オレンジ札をマスター! |
小宮 孝之/著 向山 洋一/監修 |
汐文社 |
2005.3 |
798 |
911// |
1000510025363 |
1 |
このみちをゆこうよ 金子みすゞ童謡集 |
金子 みすゞ/著 矢崎 節夫/選 |
JULA出版局 |
1998.2 |
911.58 |
911// |
1000010550534 |
9 |
さびしいときは心のかぜです |
原田 大助/編著 山元 加津子/編著 |
樹心社 |
1995.9 |
911.56 |
911// |
1000010414313 |
3 |
さみしい王女 上 現代仮名づかい版 金子みすゞ童謡全集 5 |
金子 みすゞ/著 矢崎 節夫/監修 |
JULA出版局 |
2004.3 |
911.58 |
911// |
1000410025528 |
2 |
さみしい王女 下 現代仮名づかい版 金子みすゞ童謡全集 6 |
金子 みすゞ/著 矢崎 節夫/監修 |
JULA出版局 |
2004.3 |
911.58 |
911// |
1000410025530 |
2 |
しかえししないよ |
日野原 重明/詩 いわさき ちひろ/絵 |
朝日新聞出版 |
2016.4 |
911.56 |
911// |
1000801402487 |
1 |
支度 黒田三郎詩集 豊かなことば現代日本の詩 4 |
黒田 三郎/著 伊藤 英治/編 |
岩崎書店 |
2009.12 |
911.56 |
911// |
1000800448320 |
1 |
写真で見る俳句歳時記 春1 ジュニア版 |
長谷川 秀一/監修 原 雅夫/監修 |
小峰書店 |
2003.4 |
911.307 |
911// |
1000310035912 |
1 |
写真で見る俳句歳時記 春2 ジュニア版 |
長谷川 秀一/監修 原 雅夫/監修 |
小峰書店 |
2003.4 |
911.307 |
911// |
1000310035913 |
1 |
写真で見る俳句歳時記 夏1 ジュニア版 |
長谷川 秀一/監修 原 雅夫/監修 |
小峰書店 |
2003.4 |
911.307 |
911// |
1000310035914 |
1 |
写真で見る俳句歳時記 夏2 ジュニア版 |
長谷川 秀一/監修 原 雅夫/監修 |
小峰書店 |
2003.4 |
911.307 |
911// |
1000310035917 |
1 |
写真で見る俳句歳時記 秋 ジュニア版 |
長谷川 秀一/監修 原 雅夫/監修 |
小峰書店 |
2003.4 |
911.307 |
911// |
1000310035918 |
1 |
写真で見る俳句歳時記 冬 ジュニア版 |
長谷川 秀一/監修 原 雅夫/監修 |
小峰書店 |
2003.4 |
911.307 |
911// |
1000310035919 |
1 |
写真で見る俳句歳時記 新年・総索引 ジュニア版 |
長谷川 秀一/監修 原 雅夫/監修 |
小峰書店 |
2003.4 |
911.307 |
911// |
1000310035920 |
1 |
写真で読み解く俳句・短歌・歳時記大辞典 |
塩見 恵介/監修 |
あかね書房 |
2015.12 |
911.1 |
911// |
1000801337870 |
2 |
ぞうのミミカキ |
まど みちお/詩 |
理論社 |
1998.6 |
911.56 |
911// |
1000010569475 |
1 |
素朴な琴 八木重吉詩集 豊かなことば現代日本の詩 2 |
八木 重吉/著 伊藤 英治/編 |
岩崎書店 |
2009.12 |
911.56 |
911// |
1000800448314 |
1 |
空のかあさま 上 現代仮名づかい版 金子みすゞ童謡全集 3 |
金子 みすゞ/著 矢崎 節夫/監修 |
JULA出版局 |
2004.1 |
911.58 |
911// |
1000410007072 |
2 |
空のかあさま 下 現代仮名づかい版 金子みすゞ童謡全集 4 |
金子 みすゞ/著 矢崎 節夫/監修 |
JULA出版局 |
2004.1 |
911.58 |
911// |
1000410007074 |
2 |
たけのこぐん! 武鹿悦子詩集 豊かなことば現代日本の詩 8 |
武鹿 悦子/著 伊藤 英治/編 |
岩崎書店 |
2010.2 |
911.58 |
911// |
1000800468087 |
1 |
作ってみようらくらく短歌 国語がもっとすきになる本 |
今野 寿美/著 |
偕成社 |
2000.3 |
911.107 |
911// |
1000010845873 |
1 |
作ってみようらくらく俳句 国語がもっとすきになる本 |
辻 桃子/著 |
偕成社 |
2000.3 |
911.307 |
911// |
1000010845987 |
1 |
てつがくのライオン フォア文庫 C077 010094 |
工藤 直子/詩 佐野 洋子/画 |
理論社 |
1988.1 |
911.56 |
911// |
1000010185513 |
1 |
道程 高村光太郎詩集 豊かなことば現代日本の詩 1 |
高村 光太郎/著 伊藤 英治/編 |
岩崎書店 |
2009.11 |
911.56 |
911// |
1000800438347 |
1 |
奈々子に 吉野弘詩集 豊かなことば現代日本の詩 6 |
吉野 弘/著 伊藤 英治/編 |
岩崎書店 |
2009.12 |
911.56 |
911// |
1000800459135 |
1 |
俳句・季語入門 1 春の季語事典 |
石田 郷子/著 山田 みづえ/監修 |
国土社 |
2003.1 |
911.307 |
911// |
1000310002180 |
1 |
俳句・季語入門 2 夏の季語事典 |
石田 郷子/著 山田 みづえ/監修 |
国土社 |
2003.1 |
911.307 |
911// |
1000310007013 |
1 |
俳句・季語入門 3 秋の季語事典 |
石田 郷子/著 山田 みづえ/監修 |
国土社 |
2003.2 |
911.307 |
911// |
1000310017457 |
1 |
俳句・季語入門 4 冬・新年の季語事典 |
石田 郷子/著 山田 みづえ/監修 |
国土社 |
2003.2 |
911.307 |
911// |
1000310017466 |
1 |
俳句・季語入門 5 入門俳句事典 |
石田 郷子/著 山田 みづえ/監修 |
国土社 |
2003.3 |
911.307 |
911// |
1000310027946 |
1 |
俳句はいかが |
五味 太郎/作・絵 |
岩崎書店 |
1994.6 |
911.3 |
911// |
1000010350966 |
2 |
はじめてであう俳句の本 秋の句 はじめてであう俳句と短歌の本 3 |
桜井 信夫/編著 三谷 靱彦/絵 |
あすなろ書房 |
1993.3 |
911.3 |
911// |
1000010290667 |
1 |
はじめてであう俳句の本 夏の句 はじめてであう俳句と短歌の本 2 |
桜井 信夫/編著 三谷 靱彦/絵 |
あすなろ書房 |
1993.3 |
911.3 |
911// |
1000010290666 |
1 |
はじめてであう俳句の本 春の句 はじめてであう俳句と短歌の本 1 |
桜井 信夫/編著 三谷 靱彦/絵 |
あすなろ書房 |
1993.2 |
911.3 |
911// |
1000010288173 |
1 |
はじめてであう俳句の本 冬の句 はじめてであう俳句と短歌の本 4 |
桜井 信夫/編著 三谷 靱彦/絵 |
あすなろ書房 |
1993.3 |
911.3 |
911// |
1000010294718 |
1 |
ピカピカ俳句 こころをピカピカにする、親子で読みたい美しいことば |
齋藤 孝/著 大塚 いちお/絵 |
パイインターナショナル |
2011.6 |
911.304 |
911// |
1000800648623 |
1 |
百人一首 再現!!不滅の歌かるた 絵で読む古典シリーズ |
|
学研 |
2002.1 |
911.147 |
911// |
1000210091359 |
2 |
百人一首大事典 完全絵図解説 |
吉海 直人/監修 |
あかね書房 |
2006.12 |
911.147 |
911// |
1000610111969 |
2 |
不思議 金子みすゞ詩集 豊かなことば現代日本の詩 3 |
金子 みすゞ/著 矢崎 節夫/編 |
岩崎書店 |
2009.11 |
911.58 |
911// |
1000800438348 |
1 |
読んでみようわくわく短歌 国語がもっとすきになる本 |
今野 寿美/著 |
偕成社 |
2000.3 |
911.104 |
911// |
1000010845874 |
1 |
読んでみようわくわく俳句 国語がもっとすきになる本 |
辻 桃子/著 |
偕成社 |
2000.3 |
911.304 |
911// |
1000010845988 |
1 |
わたしが一番きれいだったとき 茨木のり子詩集 豊かなことば現代日本の詩 7 |
茨木 のり子/著 伊藤 英治/編 |
岩崎書店 |
2010.2 |
911.56 |
911// |
1000800468085 |
1 |
わたしと小鳥とすずと 金子みすゞ童謡集 |
金子 みすゞ/著 |
JULA出版局 |
1984.8 |
911.58 |
911// |
1000010332608 |
15 |
いそがなくてもいいんだよ |
岸田 衿子/詩 |
童話屋 |
1995.10 |
911.56 |
911/キシ/ |
1000010418692 |
2 |
のはらうた 1 |
くどうなおことのはらみんな/作 |
童話屋 |
1984.5 |
911.56 |
911/クド/ショウ1 |
1000010087356 |
1 |
てんとうむし |
阪田 寛夫/作 |
童話屋 |
1988.1 |
911.56 |
911/サカ/チュウガク |
1000010115903 |
3 |
ことばあそびうた 日本傑作絵本シリーズ |
谷川 俊太郎/詩 瀬川 康男/絵 |
福音館書店 |
1973.10 |
911.56 |
911/タニ/ショウ3 |
1000010151489 |
1 |
ことばあそびうた また 日本傑作絵本シリーズ |
谷川 俊太郎/詩 瀬川 康男/絵 |
福音館書店 |
1981.5 |
911.56 |
911/タニ/ショウ3 |
1000010069266 |
2 |
どきん 谷川俊太郎少年詩集 詩の散歩道 |
谷川 俊太郎/著 和田 誠/絵 |
理論社 |
1983.2 |
911.56 |
911/タニ/ショウ3 |
1000010079717 |
1 |
うつむく青年 詩集 |
谷川 俊太郎/著 |
サンリオ |
1989.10 |
911.56 |
911/タニ/チュウガク |
1000010758376 |
3 |
どきん フォア文庫 B085 010094 |
谷川 俊太郎/詩 和田 誠/画 |
理論社 |
1986.7 |
911.56 |
911/タニ/ |
1000310044253 |
1 |
森のおしゃべり 命あふれる屋久島の心 |
たに けいこ/詩・絵 |
てらいんく |
2016.9 |
911.56 |
911/タニ/ |
1000801485922 |
1 |
サラダ記念日 河出文庫 006549 |
俵 万智/著 |
河出書房新社 |
1989.10 |
911.168 |
911/タワ/チュウ2 |
1000010757990 |
2 |
言葉の力を贈りたい |
ねじめ 正一/著 |
日本放送出版協会 |
2002.8 |
911.5 |
911/ネジ/チュウガク |
1000210075170 |
3 |
四季のことば100話 岩波ジュニア新書 236 006345 |
米川 千嘉子/著 |
岩波書店 |
1994.5 |
911 |
911/ヨネ/ |
1000010347771 |
3 |
おもしろ落語図書館 その1 |
三遊亭 円窓/著 長野 ヒデ子/画 |
大日本図書 |
1996.3 |
913.7 |
913//キョウカ4 |
1000010440511 |
6 |
おもしろ落語図書館 その2 |
三遊亭 円窓/著 長野 ヒデ子/画 |
大日本図書 |
1996.3 |
913.7 |
913//キョウカ4 |
1000010441508 |
6 |
おもしろ落語図書館 その3 |
三遊亭 円窓/著 長野 ヒデ子/画 |
大日本図書 |
1996.3 |
913.7 |
913//キョウカ4 |
1000010441509 |
6 |
おもしろ落語図書館 その4 |
三遊亭 円窓/著 長野 ヒデ子/画 |
大日本図書 |
1996.3 |
913.7 |
913//キョウカ4 |
1000010442006 |
6 |
おもしろ落語図書館 その5 |
三遊亭 円窓/著 長野 ヒデ子/画 |
大日本図書 |
1996.3 |
913.7 |
913//キョウカ4 |
1000010442007 |
6 |
宇治拾遺ものがたり 岩波少年文庫 569 010089 |
川端 善明/作 |
岩波書店 |
2004.10 |
913.47 |
913//チュウ1 |
1000410101169 |
1 |
竹取物語 |
江國 香織/文 立原 位貫/画 |
新潮社 |
2008.8 |
913.31 |
913//チュウ1 |
1000800268609 |
1 |
竹取物語 角川文庫 ほ3-10 008222 |
星 新一/訳 |
KADOKAWA |
2008.7 |
913.31 |
913//チュウ1 |
1000802222974 |
2 |
まんがで読む竹取物語・宇治拾遺物語 学研まんが日本の古典 |
谷口 孝介/監修 いつき 楼/[ほか]まんが |
学研プラス |
2014.11 |
913.31 |
913//チュウ1 |
1000801440745 |
1 |
きみが見つける物語 恋愛編 十代のための新名作 角川文庫 あ100-105 008222 |
有川 浩/[著] 乙一/[著] |
角川書店 |
2008.9 |
913.68 |
913//チュウ3 |
1000800282984 |
2 |
赤い鳥 2年生 新装版学年別赤い鳥 |
赤い鳥の会/編 |
小峰書店 |
2008.2 |
913.68 |
913// |
1000800172115 |
2 |
秋ものがたり ものがたり12か月 |
野上 暁/編 ささめや ゆき/画 |
偕成社 |
2008.9 |
913.68 |
913// |
1000800275969 |
2 |
おもしろ落語図書館 その1 |
三遊亭 円窓/著 長野 ヒデ子/画 |
大日本図書 |
1996.3 |
913.7 |
913// |
1000010440511 |
6 |
おもしろ落語図書館 その2 |
三遊亭 円窓/著 長野 ヒデ子/画 |
大日本図書 |
1996.3 |
913.7 |
913// |
1000010441508 |
6 |
おもしろ落語図書館 その3 |
三遊亭 円窓/著 長野 ヒデ子/画 |
大日本図書 |
1996.3 |
913.7 |
913// |
1000010441509 |
6 |
おもしろ落語図書館 その4 |
三遊亭 円窓/著 長野 ヒデ子/画 |
大日本図書 |
1996.3 |
913.7 |
913// |
1000010442006 |
6 |
おもしろ落語図書館 その5 |
三遊亭 円窓/著 長野 ヒデ子/画 |
大日本図書 |
1996.3 |
913.7 |
913// |
1000010442007 |
6 |
おもしろ落語図書館 その6 |
三遊亭 円窓/著 長野 ヒデ子/画 |
大日本図書 |
1997.3 |
913.7 |
913// |
1000010498435 |
1 |
おもしろ落語図書館 その7 |
三遊亭 円窓/著 長野 ヒデ子/画 |
大日本図書 |
1997.3 |
913.7 |
913// |
1000010498436 |
1 |
おもしろ落語図書館 その8 |
三遊亭 円窓/著 長野 ヒデ子/画 |
大日本図書 |
1997.3 |
913.7 |
913// |
1000010498437 |
1 |
おもしろ落語図書館 その9 |
三遊亭 円窓/著 長野 ヒデ子/画 |
大日本図書 |
1997.3 |
913.7 |
913// |
1000010498438 |
1 |
おもしろ落語図書館 その10 |
三遊亭 円窓/著 長野 ヒデ子/画 |
大日本図書 |
1997.3 |
913.7 |
913// |
1000010498439 |
1 |
子ども寄席 春・夏 シリーズ本のチカラ |
六代目柳亭燕路/作 二俣 英五郎/絵 |
日本標準 |
2010.4 |
913.7 |
913// |
1000800492499 |
1 |
子ども寄席 秋・冬 シリーズ本のチカラ |
六代目柳亭燕路/作 二俣 英五郎/絵 |
日本標準 |
2010.4 |
913.7 |
913// |
1000800492507 |
1 |
今昔ものがたり 岩波少年文庫 568 010089 |
杉浦 明平/作 |
岩波書店 |
2004.9 |
913.37 |
913// |
1000410091857 |
1 |
でんでんむしのかなしみ いのちのかなしみ・詩童話集 |
北川 幸比古/編 大倉 雅恵/編 |
日本短波放送 |
1999.6 |
913.68 |
913// |
1000010622238 |
1 |
夏ものがたり ものがたり12か月 |
野上 暁/編 高畠 那生/画 |
偕成社 |
2008.6 |
913.68 |
913// |
1000800238378 |
2 |
はずかしかったものがたり フォア文庫 B054 010093 |
椋 鳩十/編 赤羽 末吉/画 |
童心社 |
1983.4 |
913 |
913// |
1000310044261 |
1 |
林家木久蔵の子ども落語 その1 お殿さま・おさむらい編 |
林家 木久蔵/編 |
フレーベル館 |
1998.9 |
913.7 |
913// |
1000010581584 |
4 |
林家木久蔵の子ども落語 その2 かわいい動物・ゆうれい編 |
林家 木久蔵/編 |
フレーベル館 |
1998.10 |
913.7 |
913// |
1000010588106 |
4 |
林家木久蔵の子ども落語 その3 わんぱく少年・どろぼう編 |
林家 木久蔵/編 |
フレーベル館 |
1998.11 |
913.7 |
913// |
1000010593217 |
4 |
林家木久蔵の子ども落語 その4 おもしろトンチ編 |
林家 木久蔵/編 |
フレーベル館 |
1998.12 |
913.7 |
913// |
1000010597245 |
4 |
林家木久蔵の子ども落語 その5 まぬけな人たち編 |
林家 木久蔵/編 |
フレーベル館 |
1999.1 |
913.7 |
913// |
1000010602493 |
4 |
林家木久蔵の子ども落語 その6 おさわがせな人たち編 |
林家 木久蔵/編 |
フレーベル館 |
1999.2 |
913.7 |
913// |
1000010606528 |
4 |
春ものがたり ものがたり12か月 |
野上 暁/編 日比野 光希子/画 |
偕成社 |
2009.2 |
913.68 |
913// |
1000800333724 |
2 |
冬ものがたり ものがたり12か月 |
野上 暁/編 松林 誠/画 |
偕成社 |
2008.11 |
913.68 |
913// |
1000800307622 |
2 |
平家物語 わたしの古典 これだけは読みたい |
木村 次郎/文 井上 洋介/絵 |
童心社 |
2009.2 |
913.434 |
913// |
1000800343187 |
2 |
らくご長屋 1 わんぱく長屋の寿限無 |
岡本 和明/文 尼子 騒兵衛/絵 |
ポプラ社 |
2004.11 |
913.7 |
913// |
1000410112170 |
2 |
らくご長屋 2 どたばた長屋のへんてこ花見 |
岡本 和明/文 尼子 騒兵衛/絵 |
ポプラ社 |
2004.11 |
913.7 |
913// |
1000410112172 |
2 |
らくご長屋 3 もの知り長屋はもの知らず!? |
岡本 和明/文 尼子 騒兵衛/絵 |
ポプラ社 |
2004.12 |
913.7 |
913// |
1000410122744 |
2 |
らくご長屋 4 お化け長屋のおかしな怪談 |
岡本 和明/文 尼子 騒兵衛/絵 |
ポプラ社 |
2005.1 |
913.7 |
913// |
1000510006389 |
2 |
らくご長屋 5 あわてんぼ長屋は早とちり |
岡本 和明/文 尼子 騒兵衛/絵 |
ポプラ社 |
2005.3 |
913.7 |
913// |
1000510018300 |
2 |
らくご長屋 6 とんち長屋の知恵くらべ |
岡本 和明/文 尼子 騒兵衛/絵 |
ポプラ社 |
2005.10 |
913.7 |
913// |
1000510093413 |
2 |
らくご長屋 7 どろぼう長屋は不用心 |
岡本 和明/文 尼子 騒兵衛/絵 |
ポプラ社 |
2006.2 |
913.7 |
913// |
1000610013517 |
2 |
らくご長屋 8 いたずら長屋は引っかけ上手 |
岡本 和明/文 尼子 騒兵衛/絵 |
ポプラ社 |
2006.7 |
913.7 |
913// |
1000610067414 |
2 |
らくご長屋 9 ぐうたら長屋のふまじめ親子 |
岡本 和明/文 尼子 騒兵衛/絵 |
ポプラ社 |
2006.12 |
913.7 |
913// |
1000710000802 |
2 |
らくご長屋 10 らくご長屋に全員集合! |
岡本 和明/文 尼子 騒兵衛/絵 |
ポプラ社 |
2007.2 |
913.7 |
913// |
1000800000653 |
2 |
絵巻平家物語 1 忠盛 |
木下 順二/文 瀬川 康男/絵 |
ほるぷ出版 |
1984.11 |
913.434 |
913/1/チュウガク |
1000010166615 |
2 |
源平絵巻物語 第10巻 衣川のやかた |
赤羽 末吉/絵 今西 祐行/文 |
偕成社 |
1979.4 |
913.6 |
913/10/チュウガク |
1000010187545 |
1 |
絵巻平家物語 2 祇王 |
木下 順二/文 瀬川 康男/絵 |
ほるぷ出版 |
1984.12 |
913.434 |
913/2/チュウガク |
1000010166614 |
2 |
源平絵巻物語 第2巻 武蔵坊弁慶 |
赤羽 末吉/絵 今西 祐行/文 |
偕成社 |
1979.4 |
913.6 |
913/2/チュウガク |
1000010187543 |
1 |
絵巻平家物語 3 俊寛 |
木下 順二/文 瀬川 康男/絵 |
ほるぷ出版 |
1985.12 |
913.434 |
913/3/チュウガク |
1000010166613 |
2 |
源平絵巻物語 第3巻 源頼朝 |
赤羽 末吉/絵 今西 祐行/文 |
偕成社 |
1979.4 |
913.6 |
913/3/チュウガク |
1000010187550 |
1 |
絵巻平家物語 4 文覚 |
木下 順二/文 瀬川 康男/絵 |
ほるぷ出版 |
1987.4 |
913.434 |
913/4/チュウガク |
1000010166572 |
2 |
源平絵巻物語 第4巻 木曽義仲 |
赤羽 末吉/絵 今西 祐行/文 |
偕成社 |
1979.4 |
913.6 |
913/4/チュウガク |
1000010187549 |
1 |
絵巻平家物語 5 清盛 |
木下 順二/文 瀬川 康男/絵 |
ほるぷ出版 |
1987.12 |
913.434 |
913/5/チュウガク |
1000010185493 |
1 |
源平絵巻物語 第5巻 ひよどりごえ |
赤羽 末吉/絵 今西 祐行/文 |
偕成社 |
1979.4 |
913.6 |
913/5/チュウガク |
1000010187548 |
1 |
絵巻平家物語 6 義仲 |
木下 順二/文 瀬川 康男/絵 |
ほるぷ出版 |
1988.8 |
913.434 |
913/6/チュウガク |
1000010187506 |
2 |
源平絵巻物語 第6巻 屋島のたたかい |
赤羽 末吉/絵 今西 祐行/文 |
偕成社 |
1979.4 |
913.6 |
913/6/チュウガク |
1000010187578 |
1 |
絵巻平家物語 7 義経 |
木下 順二/文 瀬川 康男/絵 |
ほるぷ出版 |
1989.4 |
913.434 |
913/7/チュウガク |
1000010187255 |
1 |
源平絵巻物語 第7巻 壇の浦のたたかい |
赤羽 末吉/絵 今西 祐行/文 |
偕成社 |
1979.4 |
913.6 |
913/7/チュウガク |
1000010187579 |
1 |
絵巻平家物語 8 忠度 |
木下 順二/文 瀬川 康男/絵 |
ほるぷ出版 |
1989.10 |
913.434 |
913/8/チュウガク |
1000010192980 |
2 |
源平絵巻物語 第8巻 静御前 |
赤羽 末吉/絵 今西 祐行/文 |
偕成社 |
1978 |
913.6 |
913/8/チュウガク |
1000010187547 |
1 |
絵巻平家物語 9 知盛 |
木下 順二/文 瀬川 康男/絵 |
ほるぷ出版 |
1991.1 |
913.434 |
913/9/チュウガク |
1000010191854 |
1 |
源平絵巻物語 第9巻 安宅の関 |
赤羽 末吉/絵 今西 祐行/文 |
偕成社 |
1979.4 |
913.6 |
913/9/チュウガク |
1000010187546 |
1 |
鬼の橋 福音館創作童話シリーズ |
伊藤 遊/作 太田 大八/画 |
福音館書店 |
1998.10 |
913.6 |
913/イト/チュウ3 |
1000010585913 |
3 |
鳩の栖 |
長野 まゆみ/著 |
集英社 |
1996.11 |
913.6 |
913/ナガ/チュウガク |
1000010481929 |
3 |
あららのはたけ |
村中 李衣/作 石川 えりこ/絵 |
偕成社 |
2019.7 |
913.6 |
913/ムラ/ショウ4 |
1000801788285 |
1 |
村上春樹 はじめての文学 |
村上 春樹/著 |
文藝春秋 |
2006.12 |
913.6 |
913/ムラ/チュウガク |
1000610107417 |
3 |
ダイブ 1 前宙返り3回半抱え型 |
森 絵都/著 |
講談社 |
2000.4 |
913.6 |
913/モリ-1/チュウガク |
1000010856712 |
2 |
ダイブ 2 スワンダイブ |
森 絵都/著 |
講談社 |
2000.12 |
913.6 |
913/モリ-2/チュウガク |
1000011038407 |
2 |
ダイブ 3 SSスペシャル'99 |
森 絵都/著 |
講談社 |
2001.7 |
913.6 |
913/モリ-3/チュウガク |
1000110068447 |
2 |
ダイブ 4 コンクリート・ドラゴン |
森 絵都/著 |
講談社 |
2002.8 |
913.6 |
913/モリ-4/チュウガク |
1000210072917 |
2 |
枕草子 上 桃尻語訳 河出文庫 006549 |
[清少納言/原著] 橋本 治/[訳]著 |
河出書房新社 |
1998.4 |
914.3 |
914//チュウガク |
1000010557494 |
1 |
枕草子 中 桃尻語訳 河出文庫 006549 |
[清少納言/原著] 橋本 治/[訳]著 |
河出書房新社 |
1998.4 |
914.3 |
914//チュウガク |
1000010557495 |
1 |
枕草子 下 桃尻語訳 河出文庫 006549 |
[清少納言/原著] 橋本 治/[訳]著 |
河出書房新社 |
1998.4 |
914.3 |
914//チュウガク |
1000010557496 |
1 |
あのころ、先生がいた。 よりみちパン!セ P055 |
伊藤 比呂美/著 100%ORANGE/装画・挿画 |
イースト・プレス |
2012.11 |
914.6 |
914// |
1000800863275 |
1 |
中学生までに読んでおきたい哲学 1 愛のうらおもて |
松田 哲夫/編 |
あすなろ書房 |
2012.9 |
914.68 |
914// |
1000800830630 |
2 |
中学生までに読んでおきたい哲学 2 悪のしくみ |
松田 哲夫/編 |
あすなろ書房 |
2012.7 |
914.68 |
914// |
1000800800559 |
2 |
中学生までに読んでおきたい哲学 3 うその楽しみ |
松田 哲夫/編 |
あすなろ書房 |
2012.10 |
914.68 |
914// |
1000800852421 |
2 |
中学生までに読んでおきたい哲学 4 おろか者たち |
松田 哲夫/編 |
あすなろ書房 |
2012.6 |
914.68 |
914// |
1000800791811 |
2 |
中学生までに読んでおきたい哲学 5 自然のちから |
松田 哲夫/編 |
あすなろ書房 |
2012.11 |
914.68 |
914// |
1000800860572 |
2 |
中学生までに読んでおきたい哲学 6 死をみつめて |
松田 哲夫/編 |
あすなろ書房 |
2012.5 |
914.68 |
914// |
1000800773346 |
2 |
中学生までに読んでおきたい哲学 7 人間をみがく |
松田 哲夫/編 |
あすなろ書房 |
2012.8 |
914.68 |
914// |
1000800814481 |
2 |
中学生までに読んでおきたい哲学 8 はじける知恵 |
松田 哲夫/編 |
あすなろ書房 |
2012.5 |
914.68 |
914// |
1000800773347 |
2 |
なによりも大切なこと 心の友だち |
あさの あつこ/著 |
PHP研究所 |
2007.4 |
914.6 |
914// |
1000800015795 |
1 |
十五歳の残像 |
江国 香織/著 |
新潮社 |
1998.10 |
914.6 |
914/エク/チュウ3 |
1000010589788 |
2 |
うしろの正面だあれ フォア文庫 C096 010092 |
海老名 香葉子/作 千葉 督太郎/画 |
金の星社 |
1990.11 |
914.6 |
914/エビ/ |
1000010536746 |
1 |
「新しい人」の方へ |
大江 健三郎/著 大江 ゆかり/画 |
朝日新聞社 |
2003.9 |
914.6 |
914/オオ/チュウガク |
1000310084287 |
3 |
孤独と不安のレッスン よりよい人生を送るために だいわ文庫 189-1D |
鴻上 尚史/著 |
大和書房 |
2011.2 |
914.6 |
914/コウ/チュウ1 |
1000800604598 |
1 |
あのころ 集英社文庫 200546 |
さくら ももこ/著 |
集英社 |
2004.3 |
914.6 |
914/サク/チュウ2 |
1000410026441 |
1 |
そっと耳を澄ませば 集英社文庫 さ39-2 200546 |
三宮 麻由子/著 |
集英社 |
2007.3 |
914.6 |
914/サン/チュウ2 |
1000800017056 |
1 |
おもしろくても理科 講談社文庫 006545 |
清水 義範/[著] 西原 理恵子/え |
講談社 |
1998.3 |
914.6 |
914/シミ/チュウガク |
1000010552778 |
1 |
絵の中のぼくの村 |
田島 征三/文・絵 |
くもん出版 |
1992.8 |
914.6 |
914/タシ/ |
1000010265937 |
2 |
たけしくん、ハイ! 新潮文庫 008224 |
ビートたけし/著 |
新潮社 |
1995.5 |
914.6 |
914/ビト/チュウガク |
1000010394492 |
2 |
トラちゃん 集英社文庫 200546 |
群 ようこ/著 |
集英社 |
1989.8 |
914.6 |
914/ムレ/チュウガク |
1000010259177 |
2 |
おくのほそ道を旅しよう 角川ソフィア文庫 C115-1 |
田辺 聖子/[著] |
KADOKAWA |
2016.4 |
915.5 |
915//チュウ3 |
1000801402279 |
1 |
深夜特急 第1便 黄金宮殿 |
沢木 耕太郎/著 |
新潮社 |
1986.5 |
915.6 |
915/サワ/チュウ2 |
1000010102476 |
2 |
深夜特急 第2便 ペルシャの風 |
沢木 耕太郎/著 |
新潮社 |
1986.5 |
915.6 |
915/サワ/チュウ2 |
1000010102477 |
2 |
深夜特急 第3便 飛光よ、飛光よ |
沢木 耕太郎/著 |
新潮社 |
1992.10 |
915.6 |
915/サワ/チュウ2 |
1000010274946 |
2 |
かわいそうなぞう おはなしノンフィクション絵本 |
つちや ゆきお/ぶん たけべ もといちろう/え |
金の星社 |
1970.8 |
E |
916// |
1000010047974 |
1 |
「従軍慰安婦」にされた少女たち 岩波ジュニア新書 222 006345 |
石川 逸子/著 |
岩波書店 |
1993.6 |
916 |
916// |
1000010304884 |
1 |
白神山地 8000年の<生命>をたずねて |
鈴木 喜代春/著 |
くもん出版 |
1998.7 |
916 |
916// |
1000010571475 |
2 |
白旗の少女 講談社青い鳥文庫 208-1 010101 |
比嘉 富子/作 依光 隆/絵 |
講談社 |
2000.3 |
916 |
916// |
1000010847552 |
2 |
トットちゃんとトットちゃんたち |
黒柳 徹子/著 |
講談社 |
1997.7 |
367.6 |
916/クロ/チュウ3 |
1000010515373 |
2 |
こちら救命センター 病棟こぼれ話 集英社文庫 200546 |
浜辺 祐一/著 |
集英社 |
1992.8 |
916 |
916/ハマ/チュウ1 |
1000010266777 |
2 |
こちら救命センター 病棟こぼれ話 集英社文庫 200546 |
浜辺 祐一/著 |
集英社 |
1992.8 |
916 |
916/ハマ/チュウガク |
1000010266777 |
2 |
流れる星は生きている 偕成社文庫 4008 010095 |
藤原 てい/著 |
偕成社 |
1982 |
916 |
916/フジ/ |
1000010084218 |
2 |
中学生までに読んでおきたい日本文学 5 家族の物語 |
松田 哲夫/編 |
あすなろ書房 |
2011.1 |
918.6 |
918//チュウ3 |
1000800599797 |
2 |
日本の古典をよむ 20 おくのほそ道 |
|
小学館 |
2008.6 |
918 |
918//チュウ3 |
1000800244897 |
1 |
雨月物語・宇治拾遺物語ほか わたしの古典 これだけは読みたい |
坪田 譲治/文 中尾 彰/絵 |
童心社 |
2009.2 |
913.47 |
918// |
1000800343201 |
2 |
絵で見るたのしい古典 1 古事記 |
|
学研 |
1990.3 |
918 |
918// |
1000010021446 |
1 |
絵で見るたのしい古典 2 竹取物語 |
|
学研 |
1990.3 |
918 |
918// |
1000010021447 |
1 |
絵で見るたのしい古典 3 源氏物語 |
|
学研 |
1990.3 |
918 |
918// |
1000010021448 |
1 |
絵で見るたのしい古典 4 枕草子 |
|
学研 |
1990.3 |
918 |
918// |
1000010021449 |
1 |
絵で見るたのしい古典 5 今昔物語 |
|
学研 |
1990.3 |
918 |
918// |
1000010021450 |
1 |
絵で見るたのしい古典 6 平家物語 |
|
学研 |
1990.3 |
918 |
918// |
1000010021451 |
1 |
絵で見るたのしい古典 7 奥の細道 |
|
学研 |
1990.3 |
918 |
918// |
1000010021452 |
1 |
絵で見るたのしい古典 8 東海道中膝栗毛 |
|
学研 |
1990.3 |
918 |
918// |
1000010021453 |
1 |
古事記 わたしの古典 これだけは読みたい |
与田 凖一/文 近岡 善次郎/絵 |
童心社 |
2009.2 |
913.2 |
918// |
1000800343173 |
2 |
今昔物語 わたしの古典 これだけは読みたい |
川崎 大治/文 村上 豊/絵 |
童心社 |
2009.2 |
913.37 |
918// |
1000800343185 |
2 |
西鶴諸国ばなしほか わたしの古典 これだけは読みたい |
[井原 西鶴/原作] 堀尾 青史/文 |
童心社 |
2009.2 |
913.52 |
918// |
1000800343194 |
2 |
更級日記 わたしの古典 これだけは読みたい |
[菅原孝標女/原作] 平塚 武二/文 |
童心社 |
2009.2 |
915.36 |
918// |
1000800343180 |
2 |
「戦争と平和」子ども文学館 1 星の牧場 |
長崎 源之助/[ほか]編集 |
日本図書センター |
1995.2 |
918.6 |
918// |
1000010385626 |
1 |
「戦争と平和」子ども文学館 2 露地うらの虹 |
長崎 源之助/[ほか]編集 |
日本図書センター |
1995.2 |
918.6 |
918// |
1000010385627 |
1 |
「戦争と平和」子ども文学館 3 あほうの星 |
長崎 源之助/[ほか]編集 |
日本図書センター |
1995.2 |
918.6 |
918// |
1000010385628 |
1 |
「戦争と平和」子ども文学館 4 はるかな鐘の音 |
長崎 源之助/[ほか]編集 |
日本図書センター |
1995.2 |
918.6 |
918// |
1000010385629 |
1 |
「戦争と平和」子ども文学館 5 二つの国の物語 第1部 |
長崎 源之助/[ほか]編集 |
日本図書センター |
1995.2 |
918.6 |
918// |
1000010385630 |
1 |
「戦争と平和」子ども文学館 6 ヤン |
長崎 源之助/[ほか]編集 |
日本図書センター |
1995.2 |
918.6 |
918// |
1000010385631 |
1 |
「戦争と平和」子ども文学館 7 兄貴 |
長崎 源之助/[ほか]編集 |
日本図書センター |
1995.2 |
918.6 |
918// |
1000010385632 |
1 |
「戦争と平和」子ども文学館 8 じろはったん |
長崎 源之助/[ほか]編集 |
日本図書センター |
1995.2 |
918.6 |
918// |
1000010385633 |
1 |
「戦争と平和」子ども文学館 9 街の赤ずきんたち |
長崎 源之助/[ほか]編集 |
日本図書センター |
1995.2 |
918.6 |
918// |
1000010385634 |
1 |
「戦争と平和」子ども文学館 10 夜のかげぼうし |
長崎 源之助/[ほか]編集 |
日本図書センター |
1995.2 |
918.6 |
918// |
1000010385635 |
1 |
「戦争と平和」子ども文学館 11 マヤの一生 |
長崎 源之助/[ほか]編集 |
日本図書センター |
1995.2 |
918.6 |
918// |
1000010385636 |
1 |
「戦争と平和」子ども文学館 12 ちいちゃんのかげおくり |
長崎 源之助/[ほか]編集 |
日本図書センター |
1995.2 |
918.6 |
918// |
1000010385637 |
1 |
「戦争と平和」子ども文学館 13 戦艦武蔵のさいご |
長崎 源之助/[ほか]編集 |
日本図書センター |
1995.2 |
918.6 |
918// |
1000010385638 |
1 |
「戦争と平和」子ども文学館 14 にげだした兵隊 |
長崎 源之助/[ほか]編集 |
日本図書センター |
1995.2 |
918.6 |
918// |
1000010385639 |
1 |
「戦争と平和」子ども文学館 15 光と風と雲と樹と |
長崎 源之助/[ほか]編集 |
日本図書センター |
1995.2 |
918.6 |
918// |
1000010385640 |
1 |
「戦争と平和」子ども文学館 16 ふたりのイーダ |
長崎 源之助/[ほか]編集 |
日本図書センター |
1995.2 |
918.6 |
918// |
1000010385641 |
1 |
「戦争と平和」子ども文学館 17 折り鶴の子どもたち |
長崎 源之助/[ほか]編集 |
日本図書センター |
1995.2 |
918.6 |
918// |
1000010385642 |
1 |
「戦争と平和」子ども文学館 18 北の天使南の天使 |
長崎 源之助/[ほか]編集 |
日本図書センター |
1995.2 |
918.6 |
918// |
1000010385643 |
1 |
「戦争と平和」子ども文学館 19 八月の最終列車 |
長崎 源之助/[ほか]編集 |
日本図書センター |
1995.2 |
918.6 |
918// |
1000010385644 |
1 |
「戦争と平和」子ども文学館 20 二十四の瞳 |
長崎 源之助/[ほか]編集 |
日本図書センター |
1995.2 |
918.6 |
918// |
1000010385645 |
1 |
「戦争と平和」子ども文学館 別巻 解説=戦争児童文学を読む |
長崎 源之助/[ほか]編集 |
日本図書センター |
1995.2 |
918.6 |
918// |
1000010385646 |
1 |
太閤記 わたしの古典 これだけは読みたい |
[武内 確斎/原作] 古田 足日/文 |
童心社 |
2009.2 |
913.56 |
918// |
1000800343192 |
2 |
太平記 わたしの古典 これだけは読みたい |
吉沢 和夫/文 東光寺 啓/絵 |
童心社 |
2009.2 |
913.435 |
918// |
1000800343188 |
2 |
中学生までに読んでおきたい日本文学 1 悪人の物語 |
松田 哲夫/編 |
あすなろ書房 |
2010.11 |
918.6 |
918// |
1000800574395 |
2 |
中学生までに読んでおきたい日本文学 2 いのちの話 |
松田 哲夫/編 |
あすなろ書房 |
2010.11 |
918.6 |
918// |
1000800574396 |
2 |
中学生までに読んでおきたい日本文学 3 おかしい話 |
松田 哲夫/編 |
あすなろ書房 |
2010.12 |
918.6 |
918// |
1000800589937 |
2 |
中学生までに読んでおきたい日本文学 4 お金物語 |
松田 哲夫/編 |
あすなろ書房 |
2010.12 |
918.6 |
918// |
1000800589940 |
2 |
中学生までに読んでおきたい日本文学 6 恋の物語 |
松田 哲夫/編 |
あすなろ書房 |
2011.1 |
918.6 |
918// |
1000800599799 |
2 |
中学生までに読んでおきたい日本文学 7 こころの話 |
松田 哲夫/編 |
あすなろ書房 |
2011.2 |
918.6 |
918// |
1000800610296 |
2 |
中学生までに読んでおきたい日本文学 8 こわい話 |
松田 哲夫/編 |
あすなろ書房 |
2011.2 |
918.6 |
918// |
1000800610297 |
2 |
中学生までに読んでおきたい日本文学 9 食べる話 |
松田 哲夫/編 |
あすなろ書房 |
2011.3 |
918.6 |
918// |
1000800618386 |
2 |
中学生までに読んでおきたい日本文学 10 ふしぎな話 |
松田 哲夫/編 |
あすなろ書房 |
2011.3 |
918.6 |
918// |
1000800618388 |
2 |
東海道中膝栗毛 わたしの古典 これだけは読みたい |
[十返舎 一九/原作] 来栖 良夫/文 |
童心社 |
2009.2 |
913.55 |
918// |
1000800343195 |
2 |
南総里見八犬伝 わたしの古典 これだけは読みたい |
[滝沢 馬琴/原作] 猪野 省三/文 |
童心社 |
2009.2 |
913.56 |
918// |
1000800343197 |
2 |
21世紀によむ日本の古典 1 古事記 |
|
ポプラ社 |
2001.4 |
918 |
918// |
1000110039632 |
2 |
21世紀によむ日本の古典 2 万葉集 |
|
ポプラ社 |
2001.4 |
918 |
918// |
1000110039633 |
2 |
21世紀によむ日本の古典 3 竹取物語 |
|
ポプラ社 |
2001.4 |
918 |
918// |
1000110039634 |
2 |
21世紀によむ日本の古典 4 土佐日記 |
|
ポプラ社 |
2001.4 |
918 |
918// |
1000110039635 |
2 |
21世紀によむ日本の古典 5 枕草子 |
|
ポプラ社 |
2001.4 |
918 |
918// |
1000110039636 |
2 |
21世紀によむ日本の古典 6 源氏物語 |
|
ポプラ社 |
2001.4 |
918 |
918// |
1000110039637 |
2 |
21世紀によむ日本の古典 7 今昔物語 |
|
ポプラ社 |
2001.4 |
918 |
918// |
1000110039638 |
2 |
21世紀によむ日本の古典 8 日本霊異記 |
|
ポプラ社 |
2001.4 |
918 |
918// |
1000110039639 |
2 |
21世紀によむ日本の古典 9 方丈記 |
|
ポプラ社 |
2001.4 |
918 |
918// |
1000110039640 |
2 |
21世紀によむ日本の古典 10 小倉百人一首 |
|
ポプラ社 |
2001.4 |
918 |
918// |
1000110039641 |
2 |
21世紀によむ日本の古典 11 平家物語 |
|
ポプラ社 |
2002.4 |
918 |
918// |
1000210035653 |
2 |
21世紀によむ日本の古典 12 太平記 |
|
ポプラ社 |
2002.4 |
918 |
918// |
1000210035654 |
2 |
21世紀によむ日本の古典 13 御伽草子 |
|
ポプラ社 |
2002.4 |
918 |
918// |
1000210035655 |
2 |
21世紀によむ日本の古典 14 井原西鶴集 |
|
ポプラ社 |
2002.4 |
918 |
918// |
1000210035656 |
2 |
21世紀によむ日本の古典 15 奥の細道 |
|
ポプラ社 |
2002.4 |
918 |
918// |
1000210035657 |
2 |
21世紀によむ日本の古典 16 近松門左衛門集 |
|
ポプラ社 |
2002.4 |
918 |
918// |
1000210035658 |
2 |
21世紀によむ日本の古典 17 雨月物語 |
|
ポプラ社 |
2002.4 |
918 |
918// |
1000210035659 |
2 |
21世紀によむ日本の古典 18 東海道中膝栗毛 |
|
ポプラ社 |
2002.4 |
918 |
918// |
1000210035660 |
2 |
21世紀によむ日本の古典 19 南総里見八犬伝 |
|
ポプラ社 |
2002.4 |
918 |
918// |
1000210035661 |
2 |
21世紀によむ日本の古典 20 東海道四谷怪談 |
|
ポプラ社 |
2002.4 |
918 |
918// |
1000210035662 |
2 |
21世紀版少年少女古典文学館 1 古事記 |
司馬 遼太郎/監修 田辺 聖子/監修 |
講談社 |
2009.11 |
918 |
918// |
1000800445693 |
6 |
21世紀版少年少女古典文学館 2 竹取物語 |
司馬 遼太郎/監修 田辺 聖子/監修 |
講談社 |
2009.11 |
918 |
918// |
1000800445696 |
6 |
21世紀版少年少女古典文学館 3 落窪物語 |
司馬 遼太郎/監修 田辺 聖子/監修 |
講談社 |
2009.11 |
918 |
918// |
1000800445701 |
1 |
21世紀版少年少女古典文学館 4 枕草子 |
司馬 遼太郎/監修 田辺 聖子/監修 |
講談社 |
2009.11 |
918 |
918// |
1000800445703 |
6 |
21世紀版少年少女古典文学館 5 源氏物語 上 |
司馬 遼太郎/監修 田辺 聖子/監修 |
講談社 |
2009.11 |
918 |
918// |
1000800445708 |
6 |
21世紀版少年少女古典文学館 6 源氏物語 下 |
司馬 遼太郎/監修 田辺 聖子/監修 |
講談社 |
2009.11 |
918 |
918// |
1000800445709 |
6 |
21世紀版少年少女古典文学館 7 堤中納言物語 |
司馬 遼太郎/監修 田辺 聖子/監修 |
講談社 |
2009.12 |
918 |
918// |
1000800459267 |
1 |
21世紀版少年少女古典文学館 8 とりかえばや物語 |
司馬 遼太郎/監修 田辺 聖子/監修 |
講談社 |
2009.12 |
918 |
918// |
1000800459275 |
1 |
21世紀版少年少女古典文学館 9 今昔物語集 |
司馬 遼太郎/監修 田辺 聖子/監修 |
講談社 |
2009.12 |
918 |
918// |
1000800459278 |
1 |
21世紀版少年少女古典文学館 10 徒然草 |
司馬 遼太郎/監修 田辺 聖子/監修 |
講談社 |
2009.12 |
918 |
918// |
1000800459283 |
6 |
21世紀版少年少女古典文学館 11 平家物語 上 |
司馬 遼太郎/監修 田辺 聖子/監修 |
講談社 |
2010.1 |
918 |
918// |
1000800465586 |
6 |
21世紀版少年少女古典文学館 12 平家物語 下 |
司馬 遼太郎/監修 田辺 聖子/監修 |
講談社 |
2010.1 |
918 |
918// |
1000800465587 |
6 |
21世紀版少年少女古典文学館 13 古今著聞集ほか |
司馬 遼太郎/監修 田辺 聖子/監修 |
講談社 |
2010.1 |
918 |
918// |
1000800465588 |
1 |
21世紀版少年少女古典文学館 14 太平記 |
司馬 遼太郎/監修 田辺 聖子/監修 |
講談社 |
2010.1 |
918 |
918// |
1000800465589 |
1 |
21世紀版少年少女古典文学館 15 能 |
司馬 遼太郎/監修 田辺 聖子/監修 |
講談社 |
2010.1 |
918 |
918// |
1000800465590 |
1 |
21世紀版少年少女古典文学館 16 おとぎ草子 |
司馬 遼太郎/監修 田辺 聖子/監修 |
講談社 |
2010.2 |
918 |
918// |
1000800476161 |
1 |
21世紀版少年少女古典文学館 17 西鶴名作集 |
司馬 遼太郎/監修 田辺 聖子/監修 |
講談社 |
2010.2 |
918 |
918// |
1000800476163 |
1 |
21世紀版少年少女古典文学館 18 近松名作集 |
司馬 遼太郎/監修 田辺 聖子/監修 |
講談社 |
2010.2 |
918 |
918// |
1000800476166 |
1 |
21世紀版少年少女古典文学館 19 雨月物語 |
司馬 遼太郎/監修 田辺 聖子/監修 |
講談社 |
2010.2 |
918 |
918// |
1000800476168 |
1 |
21世紀版少年少女古典文学館 20 東海道中膝栗毛 |
司馬 遼太郎/監修 田辺 聖子/監修 |
講談社 |
2010.2 |
918 |
918// |
1000800476169 |
1 |
21世紀版少年少女古典文学館 23 江戸の笑い |
司馬 遼太郎/監修 田辺 聖子/監修 |
講談社 |
2010.3 |
918 |
918// |
1000800488797 |
5 |
21世紀版少年少女古典文学館 24 万葉集ほか |
司馬 遼太郎/監修 田辺 聖子/監修 |
講談社 |
2010.3 |
918 |
918// |
1000800488798 |
5 |
21世紀版少年少女古典文学館 25 おくのほそ道ほか |
司馬 遼太郎/監修 田辺 聖子/監修 |
講談社 |
2010.3 |
918 |
918// |
1000800488801 |
5 |
能・狂言 わたしの古典 これだけは読みたい |
今西 祐行/文 若林 利代/絵 |
童心社 |
2009.2 |
912.3 |
918// |
1000800343189 |
2 |
はじめて出会う古典作品集 1 光村の国語 土佐日記・枕草子・更級日記・方丈記・徒然草・おくのほそ道 |
河添 房江/監修 高木 まさき/監修 |
光村教育図書 |
2009.12 |
810 |
918// |
1000800462271 |
7 |
はじめて出会う古典作品集 2 光村の国語 万葉集・古今和歌集・新古今和歌集・百人一首・短歌・俳句 |
河添 房江/監修 高木 まさき/監修 |
光村教育図書 |
2010.2 |
810 |
918// |
1000800481485 |
7 |
はじめて出会う古典作品集 3 光村の国語 落語・狂言・能・歌舞伎・人形浄瑠璃 |
河添 房江/監修 高木 まさき/監修 |
光村教育図書 |
2010.2 |
810 |
918// |
1000800481499 |
7 |
はじめて出会う古典作品集 4 光村の国語 竹取物語・伊勢物語・源氏物語・大和物語・大鏡・堤中納言物語・平家物語・世間胸算用・南総里見八犬伝 |
河添 房江/監修 高木 まさき/監修 |
光村教育図書 |
2010.12 |
810 |
918// |
1000800589064 |
7 |
はじめて出会う古典作品集 5 光村の国語 古事記・風土記・今昔物語集・宇治拾遺物語・十訓抄・沙石集・御伽草子・伊曾保物語 |
河添 房江/監修 高木 まさき/監修 |
光村教育図書 |
2010.12 |
810 |
918// |
1000800589066 |
7 |
はじめて出会う古典作品集 6 光村の国語 近代小説・近代詩・現代詩・童謡・唱歌・名句・名言・漢詩・漢文・故事成語 |
河添 房江/監修 高木 まさき/監修 |
光村教育図書 |
2010.12 |
810 |
918// |
1000800589067 |
7 |
平家物語 わたしの古典 これだけは読みたい |
木村 次郎/文 井上 洋介/絵 |
童心社 |
2009.2 |
913.434 |
918// |
1000800343187 |
2 |