書名 |
著者名 |
出版者 |
出版年 |
分類 |
請求記号 |
タイトルコード |
貸出可能冊数 |
AIに心は宿るのか インターナショナル新書 022 202966 |
松原 仁/著 |
集英社インターナショナル |
2018.2 |
007.13 |
00//チュウ3 |
1000801647017 |
1 |
爆笑問題のニッポンの教養 11 生物が生物である理由 |
爆笑問題/[述] |
講談社 |
2008.1 |
002 |
00//チュウガク |
1000800151214 |
2 |
気をつけよう!情報モラル 1 ゲーム・あそび編 |
|
汐文社 |
2012.11 |
007.3 |
00// |
1000800868112 |
1 |
気をつけよう!情報モラル 2 メール・SNS編 |
|
汐文社 |
2013.3 |
007.3 |
00// |
1000800911186 |
1 |
気をつけよう!情報モラル 3 著作権・肖像権編 |
|
汐文社 |
2013.3 |
007.3 |
00// |
1000800917269 |
1 |
サイバーエージェント公式こどもプログラミング 超入門Scratchでつくろう!迷路ゲーム |
テックキッズスクール/教える人 |
小学館 |
2018.2 |
007.64 |
00// |
1000801649063 |
1 |
産業とくらしを変える情報化 1 情報を伝える「放送」 |
堀田 龍也/監修 |
学研教育出版 |
2012.2 |
007.3 |
00// |
1000800743365 |
2 |
産業とくらしを変える情報化 2 情報を伝える「新聞」 |
堀田 龍也/監修 |
学研教育出版 |
2012.2 |
007.3 |
00// |
1000800743366 |
2 |
産業とくらしを変える情報化 3 「医療」を変える情報ネットワーク |
堀田 龍也/監修 |
学研教育出版 |
2012.2 |
007.3 |
00// |
1000800743367 |
2 |
産業とくらしを変える情報化 4 「防災」を変える情報ネットワーク |
堀田 龍也/監修 |
学研教育出版 |
2012.2 |
007.3 |
00// |
1000800743368 |
2 |
産業とくらしを変える情報化 5 「教育・福祉」を変える情報ネットワーク |
堀田 龍也/監修 |
学研教育出版 |
2012.2 |
007.3 |
00// |
1000800743369 |
2 |
産業とくらしを変える情報化 6 「くらし」を変える情報ネットワーク |
堀田 龍也/監修 |
学研教育出版 |
2012.2 |
007.3 |
00// |
1000800743370 |
2 |
10歳からのプログラミング ホームページやゲームをつくってみよう |
中野コンテンツネットワーク協会/編著 |
オーム社 |
2018.11 |
007.64 |
00// |
1000801727822 |
1 |
10代からのプログラミング教室 できる!わかる!うごく! 14歳の世渡り術 |
矢沢 久雄/著 |
河出書房新社 |
2017.12 |
007.64 |
00// |
1000801635971 |
1 |
Scratchで楽しむプログラミングの教科書 プログラミング教育対応 |
北村 愛実/著 犬伏 雅士/監修 |
SBクリエイティブ |
2019.4 |
007.64 |
00// |
1000801773734 |
1 |
世界一わかりやすい!プログラミングのしくみ |
サイボウズ/著 月刊Newsがわかる/編 |
毎日新聞出版 |
2018.3 |
007.6 |
00// |
1000801662134 |
1 |
ゼロから楽しむ!プログラミング 1 もののしくみとプログラミング |
小林 祐紀/監修 |
小峰書店 |
2020.4 |
007.64 |
00// |
1000801869468 |
1 |
ゼロから楽しむ!プログラミング 2 コンピュータとプログラミング |
小林 祐紀/監修 |
小峰書店 |
2020.4 |
007.64 |
00// |
1000801869473 |
1 |
ゼロから楽しむ!プログラミング 3 プログラミングであそぼう! |
小林 祐紀/監修 |
小峰書店 |
2020.4 |
007.64 |
00// |
1000801869478 |
1 |
たのしくまなぶPythonプログラミング図鑑 |
キャロル・ヴォーダマン/ほか著 山崎 正浩/訳 |
創元社 |
2018.8 |
007.64 |
00// |
1000801703628 |
1 |
プログラミング教室 マンガでマスター |
たにぐち まこと/監修 落合 ヒロカズ/漫画 |
ポプラ社 |
2017.1 |
007.64 |
00// |
1000801534839 |
1 |
プログラミングでなにができる? ゲーム・ロボット・AR・アプリ・Webサイト…新時代のモノづくりを体験 子供の科学★ミライサイエンス |
杉浦 学/著 阿部 和広/監修 |
誠文堂新光社 |
2018.5 |
007.64 |
00// |
1000801674358 |
1 |
ルビィのぼうけん こんにちは!プログラミング |
リンダ・リウカス/作 鳥井 雪/訳 |
翔泳社 |
2016.5 |
007.64 |
00// |
1000801415195 |
1 |
ルビィのぼうけん コンピューターの国のルビィ |
リンダ・リウカス/作 鳥井 雪/訳 |
翔泳社 |
2017.4 |
007.6 |
00// |
1000801560381 |
1 |
わたしが情報について語るなら 未来のおとなへ語る |
松岡 正剛/著 |
ポプラ社 |
2011.3 |
002.7 |
00// |
1000800620026 |
1 |
図書館のすべてがわかる本 1 図書館のはじまり・うつりかわり |
秋田 喜代美/監修 こどもくらぶ/編 |
岩崎書店 |
2012.12 |
010 |
01//1 |
1000800870102 |
1 |
図書館のすべてがわかる本 2 図書館の役割を考えてみよう |
秋田 喜代美/監修 こどもくらぶ/編 |
岩崎書店 |
2012.12 |
010 |
01//2 |
1000800876161 |
1 |
図書館のすべてがわかる本 3 日本と世界の図書館を見てみよう |
秋田 喜代美/監修 こどもくらぶ/編 |
岩崎書店 |
2013.3 |
010 |
01//3 |
1000800900351 |
1 |
図書館のすべてがわかる本 4 図書館をもっと活用しよう |
秋田 喜代美/監修 こどもくらぶ/編 |
岩崎書店 |
2013.3 |
010 |
01//4 |
1000800907464 |
1 |
みんな本を読んで大きくなった |
朝の読書推進協議会/編 |
メディアパル |
2002.12 |
019 |
01//チュウ2 |
1000210108027 |
1 |
本と図書館の歴史 ラクダの移動図書館から電子書籍まで |
モーリーン・サワ/文 ビル・スレイヴィン/絵 |
西村書店 |
2010.12 |
010.2 |
01//チュウ3 |
1000800587209 |
1 |
金原瑞人<監修>による12歳からの読書案内 とれたて!ベストセレクション |
金原 瑞人/監修 |
すばる舎 |
2009.2 |
019.5 |
01//チュウガク |
1000800345506 |
1 |
子どもの人権と学校図書館 |
渡邊 重夫/著 |
青弓社 |
2018.9 |
017 |
01// |
1000801712842 |
1 |
辞典・資料がよくわかる事典 読んでおもしろい |
深谷 圭助/監修 |
PHP研究所 |
2007.10 |
015.2 |
01// |
1000800110848 |
2 |
主体的な学びを支える学校図書館 小学校・中学校の授業サポート事例から |
和田 幸子/著 |
少年写真新聞社 |
2020.8 |
017.2 |
01// |
1000801897909 |
1 |
としょかんにいこう みんなのまちのしせつ図鑑 しせつのつかい方がよくわかる |
|
ほるぷ出版 |
2022.12 |
010 |
01// |
1000802116980 |
1 |
本のさがし方がわかる事典 図書館の達人! |
金中 利和/監修 造事務所/編集・構成 |
PHP研究所 |
2007.11 |
014.4 |
01// |
1000800122777 |
3 |
よんでよんでトーク 1 友だち |
高橋 元夫/編著 蔵元 和子/編著 |
星の環会 |
1995.10 |
019 |
019// |
1000010421280 |
3 |
よんでよんでトーク 2 自然 |
高橋 元夫/編著 蔵元 和子/編著 |
星の環会 |
1995.10 |
019 |
019// |
1000010421281 |
2 |
よんでよんでトーク 3 冒険 |
高橋 元夫/編著 蔵元 和子/編著 |
星の環会 |
1995.10 |
019 |
019// |
1000010421282 |
2 |
よんでよんでトーク 4 ブックトークの本 家族 |
高橋 元夫/編著 蔵元 和子/編著 |
星の環会 |
1997.3 |
019 |
019// |
1000010500252 |
2 |
よんでよんでトーク 5 ブックトークの本 動物 |
高橋 元夫/編著 蔵元 和子/編著 |
星の環会 |
1997.3 |
019 |
019// |
1000010500253 |
2 |
よんでよんでトーク 6 ブックトークの本 不思議 |
高橋 元夫/編著 蔵元 和子/編著 |
星の環会 |
1997.3 |
019 |
019// |
1000010500254 |
2 |
学校で知っておきたい著作権 1 本の一部をコピーして授業で配ってもいいの? |
小寺 信良/著 上沼 紫野/監修 |
汐文社 |
2021.12 |
021.2 |
02//ショウ5 |
1000802022834 |
1 |
文豪の装丁 NHK美の壺 |
NHK「美の壺」制作班/編 |
日本放送出版協会 |
2008.4 |
022.57 |
02//チュウ3 |
1000800207714 |
1 |
イラストで学べる著作権 1 Q&Aでわかる著作権 学校編 |
著作権情報センター/著 中村 啓子/イラスト |
汐文社 |
2004.2 |
021.2 |
02// |
1000410012343 |
1 |
イラストで学べる著作権 2 Q&Aでわかる著作権 生活編 |
著作権情報センター/著 中村 啓子/イラスト |
汐文社 |
2004.2 |
021.2 |
02// |
1000410020611 |
1 |
イラストで学べる著作権 3 著作権なるほど情報館 |
著作権情報センター/著 中村 啓子/イラスト |
汐文社 |
2004.3 |
021.2 |
02// |
1000410033727 |
1 |
日本は世界で何番目? 3 環境とエネルギー |
藤田 千枝/編 |
大月書店 |
2014.1 |
031.5 |
03//ショウ5 |
1000801037611 |
1 |
1秒の世界 |
山本 良一/責任編集 Think the Earthプロジェクト/編集 |
ダイヤモンド社 |
2003.6 |
031.5 |
03// |
1000310056576 |
1 |
くらべる図鑑 小学館の図鑑NEO+ |
加藤 由子/[ほか]監修・指導 |
小学館 |
2009.7 |
031 |
03// |
1000800396406 |
6 |
こども大百科大図解 キッズペディア |
|
小学館 |
2012.12 |
031 |
03// |
1000800868176 |
1 |
これってどうちがうの!? 1 身近なもののちがい |
深谷 圭助/監修 |
フレーベル館 |
2014.11 |
031 |
03// |
1000801169361 |
1 |
世界が見えてくる身近なもののはじまり 1 パン |
|
PHP研究所 |
2000.8 |
031.4 |
03// |
1000010898087 |
1 |
世界が見えてくる身近なもののはじまり 第2期1 カレーライス |
|
PHP研究所 |
2002.2 |
031.4 |
03// |
1000210010619 |
1 |
世界が見えてくる身近なもののはじまり 第2期2 時計 |
|
PHP研究所 |
2002.2 |
031.4 |
03// |
1000210010620 |
1 |
世界が見えてくる身近なもののはじまり 第2期3 くつ |
|
PHP研究所 |
2002.2 |
031.4 |
03// |
1000210010621 |
1 |
世界が見えてくる身近なもののはじまり 第2期4 えんぴつ |
|
PHP研究所 |
2002.2 |
031.4 |
03// |
1000210010622 |
1 |
世界が見えてくる身近なもののはじまり 第2期5 せっけん |
|
PHP研究所 |
2002.2 |
031.4 |
03// |
1000210010623 |
1 |
世界が見えてくる身近なもののはじまり 3 自転車 |
|
PHP研究所 |
2000.8 |
031.4 |
03// |
1000010898089 |
1 |
世界が見えてくる身近なもののはじまり 4 いす |
|
PHP研究所 |
2000.8 |
031.4 |
03// |
1000010898090 |
1 |
世界が見えてくる身近なもののはじまり 5 ジーンズとTシャツ |
|
PHP研究所 |
2000.8 |
031.4 |
03// |
1000010898091 |
1 |
総合百科事典ポプラディア 1 あ いこ |
|
ポプラ社 |
2021.11 |
031 |
03// |
1000802016442 |
1 |
総合百科事典ポプラディア 2 いさ う えと |
|
ポプラ社 |
2021.11 |
031 |
03// |
1000802016445 |
1 |
総合百科事典ポプラディア 3 えな お かお |
|
ポプラ社 |
2021.11 |
031 |
03// |
1000802016446 |
1 |
総合百科事典ポプラディア 4 かか きそ |
|
ポプラ社 |
2021.11 |
031 |
03// |
1000802016447 |
1 |
総合百科事典ポプラディア 5 きた く けの |
|
ポプラ社 |
2021.11 |
031 |
03// |
1000802016448 |
1 |
総合百科事典ポプラディア 6 けは こ |
|
ポプラ社 |
2021.11 |
031 |
03// |
1000802016449 |
1 |
総合百科事典ポプラディア 7 さ しほ |
|
ポプラ社 |
2021.11 |
031 |
03// |
1000802016450 |
1 |
総合百科事典ポプラディア 8 しま しん |
|
ポプラ社 |
2021.11 |
031 |
03// |
1000802016451 |
1 |
総合百科事典ポプラディア 9 す せ そ |
|
ポプラ社 |
2021.11 |
031 |
03// |
1000802016452 |
1 |
総合百科事典ポプラディア 10 た ち |
|
ポプラ社 |
2021.11 |
031 |
03// |
1000802016453 |
1 |
総合百科事典ポプラディア 11 つ て と |
|
ポプラ社 |
2021.11 |
031 |
03// |
1000802016454 |
1 |
総合百科事典ポプラディア 12 な に ぬ ね の はち |
|
ポプラ社 |
2021.11 |
031 |
03// |
1000802016455 |
1 |
総合百科事典ポプラディア 13 はつ ひ ふた |
|
ポプラ社 |
2021.11 |
031 |
03// |
1000802016456 |
1 |
総合百科事典ポプラディア 14 ふち へ ほ まつ |
|
ポプラ社 |
2021.11 |
031 |
03// |
1000802016457 |
1 |
総合百科事典ポプラディア 15 まて み む め も やま |
|
ポプラ社 |
2021.11 |
031 |
03// |
1000802016458 |
1 |
総合百科事典ポプラディア 16 やみ ゆ よ ら り る れ ろ わ を ん |
|
ポプラ社 |
2021.11 |
031 |
03// |
1000802016460 |
1 |
総合百科事典ポプラディア 17 索引 |
|
ポプラ社 |
2021.11 |
031 |
03// |
1000802016461 |
1 |
総合百科事典ポプラディア 18 学習資料集 |
|
ポプラ社 |
2021.11 |
031 |
03// |
1000802016462 |
1 |
なぞなぞの本 福音館日曜日文庫 |
福音館書店編集部/編 石川 勇/絵 |
福音館書店 |
1982.9 |
031.7 |
03// |
1000010076353 |
1 |
21世紀こども百科大図解 WORLD WATCH |
|
小学館 |
2006.7 |
031 |
03// |
1000610064703 |
3 |
21世紀こども百科もののはじまり館 |
|
小学館 |
2008.12 |
031.4 |
03// |
1000800321369 |
3 |
まるごとわかる「モノ」のはじまり百科 1 食べ物・飲み物 |
山口 昌男/監修 |
日本図書センター |
2004.3 |
031.4 |
03// |
1000410023038 |
2 |
まるごとわかる「モノ」のはじまり百科 2 くらし・生活用品 |
山口 昌男/監修 |
日本図書センター |
2004.3 |
031.4 |
03// |
1000410023040 |
2 |
まるごとわかる「モノ」のはじまり百科 3 機械・電化製品 |
山口 昌男/監修 |
日本図書センター |
2004.3 |
031.4 |
03// |
1000410023044 |
2 |
まるごとわかる「モノ」のはじまり百科 4 交通・メディア |
山口 昌男/監修 |
日本図書センター |
2004.3 |
031.4 |
03// |
1000410023047 |
2 |
まるごとわかる「モノ」のはじまり百科 5 遊び・スポーツ |
山口 昌男/監修 |
日本図書センター |
2004.3 |
031.4 |
03// |
1000410023050 |
2 |
もっとくらべる図鑑 小学館の図鑑NEO+ |
加藤 由子/[ほか]監修・指導 池下 章裕/[ほか]イラスト |
小学館 |
2011.6 |
031 |
03// |
1000800651190 |
2 |
博物館へ行こう 岩波ジュニア新書 571 006345 |
木下 史青/著 |
岩波書店 |
2007.7 |
069 |
06//チュウ2 |
1000800075071 |
4 |
東京のミュージアム 調べ学習NAVI |
こどもくらぶ/編 |
同友館 |
2005.8 |
069.02136 |
06// |
1000510070856 |
1 |
日本のミュージアム 調べ学習NAVI |
こどもくらぶ/編 |
同友館 |
2005.8 |
069.021 |
06// |
1000510070854 |
1 |
博物館へ行こう 岩波ジュニア新書 571 006345 |
木下 史青/著 |
岩波書店 |
2007.7 |
069 |
06// |
1000800075071 |
4 |
学習に役立つ!なるほど新聞活用術 1 新聞まるごと大かいぼう |
市村 均/文 曽木 誠/監修 |
岩崎書店 |
2013.3 |
070 |
07//チュウ1 |
1000800904135 |
1 |
学習に役立つ!なるほど新聞活用術 2 新聞をつかってことばをさがそう |
市村 均/文 曽木 誠/監修 |
岩崎書店 |
2013.3 |
070 |
07//チュウ1 |
1000800900126 |
1 |
学習に役立つ!なるほど新聞活用術 3 新聞をつかって記事をつくろう |
市村 均/文 曽木 誠/監修 |
岩崎書店 |
2013.3 |
070 |
07//チュウ1 |
1000800913088 |
1 |
新聞の読みかた 岩波ジュニア新書 200 006345 |
岸本 重陳/著 |
岩波書店 |
1992.1 |
070 |
07//チュウガク |
1000010241401 |
3 |
新聞の読みかた 岩波ジュニア新書 200 006345 |
岸本 重陳/著 |
岩波書店 |
1992.1 |
070 |
07// |
1000010241401 |
3 |
新聞わくわく活用事典 読む力、考える力、調べる力が身につく |
鈴木 伸男/監修 |
PHP研究所 |
2005.1 |
375 |
07// |
1000410122095 |
1 |