書名 |
著者名 |
出版者 |
出版年 |
分類 |
請求記号 |
タイトルコード |
貸出可能冊数 |
赤鬼エティン 愛蔵版おはなしのろうそく 8 |
東京子ども図書館/編纂 大社 玲子/絵 |
東京子ども図書館 |
2007.8 |
908.3 |
908// |
1000800086742 |
8 |
雨のち晴 愛蔵版おはなしのろうそく 7 |
東京子ども図書館/編纂 大社 玲子/絵 |
東京子ども図書館 |
2005.9 |
908.3 |
908// |
1000510092128 |
8 |
岩波少年文庫のあゆみ 1950-2020 岩波少年文庫 別冊2 010089 |
若菜 晃子/編著 |
岩波書店 |
2021.3 |
908 |
908// |
1000801955369 |
2 |
エパミナンダス 愛蔵版おはなしのろうそく 1 |
東京子ども図書館/編 |
東京子ども図書館 |
1997.11 |
908 |
908// |
1000010542944 |
13 |
おはなしのろうそく 1 |
東京子ども図書館/編 |
東京子ども図書館 |
1983 |
376.159 |
908// |
1000010085036 |
4 |
おはなしのろうそく 2 |
東京子ども図書館/編 |
東京子ども図書館 |
1983 |
376.159 |
908// |
1000010085037 |
8 |
おはなしのろうそく 3 |
東京子ども図書館/編 |
東京子ども図書館 |
1982 |
376.159 |
908// |
1000010085038 |
9 |
おはなしのろうそく 4 |
東京子ども図書館/編 |
東京子ども図書館 |
1982 |
376.159 |
908// |
1000010085039 |
8 |
おはなしのろうそく 5 |
東京子ども図書館/編 |
東京子ども図書館 |
1983 |
376.159 |
908// |
1000010085040 |
9 |
おはなしのろうそく 6 |
東京子ども図書館/編 |
東京子ども図書館 |
1982 |
376.159 |
908// |
1000010085041 |
7 |
おはなしのろうそく 7 |
東京子ども図書館/編 |
東京子ども図書館 |
1982 |
376.159 |
908// |
1000010085042 |
9 |
おはなしのろうそく 8 |
東京子ども図書館/編 |
東京子ども図書館 |
1982 |
376.159 |
908// |
1000010085043 |
9 |
おはなしのろうそく 9 |
東京子ども図書館/編 |
東京子ども図書館 |
1983 |
376.159 |
908// |
1000010085044 |
9 |
おはなしのろうそく 10 |
東京子ども図書館/編 |
東京子ども図書館 |
1983 |
376.159 |
908// |
1000010085045 |
9 |
おはなしのろうそく 11 |
東京子ども図書館/編 |
東京子ども図書館 |
1982 |
376.159 |
908// |
1000010085046 |
10 |
おはなしのろうそく 12 |
東京子ども図書館/編 |
東京子ども図書館 |
1983 |
376.159 |
908// |
1000010085047 |
8 |
おはなしのろうそく 13 |
東京子ども図書館/編 |
東京子ども図書館 |
1984 |
376.159 |
908// |
1000010090885 |
10 |
おはなしのろうそく 14 |
東京子ども図書館/編 |
東京子ども図書館 |
1984 |
376.159 |
908// |
1000010090886 |
7 |
おはなしのろうそく 15 |
東京子ども図書館/編 |
東京子ども図書館 |
1985 |
376.159 |
908// |
1000010098783 |
8 |
おはなしのろうそく 16 |
東京子ども図書館/編 |
東京子ども図書館 |
1987 |
376.159 |
908// |
1000010151474 |
9 |
おはなしのろうそく 17 |
東京子ども図書館/編 |
東京子ども図書館 |
1989.4 |
376.159 |
908// |
1000010020610 |
18 |
おはなしのろうそく 18 |
東京子ども図書館/編 |
東京子ども図書館 |
1990.12 |
376.159 |
908// |
1000010023081 |
6 |
おはなしのろうそく 19 |
東京子ども図書館/編 |
東京子ども図書館 |
1992.5 |
376.159 |
908// |
1000010023741 |
19 |
おはなしのろうそく 20 |
東京子ども図書館/編 |
東京子ども図書館 |
1993.11 |
376.159 |
908// |
1000010344551 |
20 |
おはなしのろうそく 21 |
東京子ども図書館/編 |
東京子ども図書館 |
1996.2 |
376.159 |
908// |
1000010445005 |
5 |
おはなしのろうそく 22 |
東京子ども図書館/編 |
東京子ども図書館 |
1997.3 |
376.159 |
908// |
1000010514391 |
4 |
おはなしのろうそく 23 |
東京子ども図書館/編 |
東京子ども図書館 |
1999.7 |
376.159 |
908// |
1000010836108 |
5 |
おはなしのろうそく 24 |
東京子ども図書館/編 |
東京子ども図書館 |
2002.7 |
376.159 |
908// |
1000210083669 |
5 |
おはなしのろうそく 25 |
東京子ども図書館/編 |
東京子ども図書館 |
2004.3 |
376.159 |
908// |
1000410050775 |
6 |
おはなしのろうそく 26 |
東京子ども図書館/編 |
東京子ども図書館 |
2006.9 |
376.159 |
908// |
1000610090268 |
6 |
おはなしのろうそく 27 |
東京子ども図書館/編 |
東京子ども図書館 |
2008.10 |
376.159 |
908// |
1000800310521 |
6 |
鏡 ゴースト・ストーリーズ |
スーザン・クーパー/ほか作 角野 栄子/共訳 |
偕成社 |
1999.9 |
908.3 |
908// |
1000010638447 |
2 |
空想動物ものがたり |
マーグリット・メイヨー/再話 ジェイン・レイ/絵 |
岩波書店 |
2005.10 |
908.3 |
908// |
1000510093661 |
4 |
クリスマス物語集 世界の家庭で読みつがれている |
中村 妙子/編訳 |
偕成社 |
1979.12 |
908.3 |
908// |
1000610010532 |
4 |
こども世界の民話 下 |
内田 莉莎子/[ほか]著 |
実業之日本社 |
1995.12 |
908 |
908// |
1000010424995 |
9 |
子どもに聞かせる世界の民話 |
矢崎 源九郎/編 |
実業之日本社 |
1979 |
908.3 |
908// |
1000010049336 |
4 |
サバの思いちがい 現代アジア児童文学選 4 |
ユネスコ・アジア文化センター/編 松岡 享子/監訳 |
東京書籍 |
1983.10 |
908 |
908// |
1000010082886 |
1 |
サヤエンドウじいさん 世界の民話 シリーズ本のチカラ |
矢崎 源九郎/ほか作 むらかみ ひとみ/絵 |
日本標準 |
2007.6 |
908.3 |
908// |
1000800044899 |
6 |
三本の金の髪の毛 中・東欧のむかしばなし |
松岡 享子/訳 降矢 なな/絵 |
のら書店 |
2013.4 |
908.3 |
908// |
1000800926416 |
2 |
世界の名作図書館 26 あしながおじさん |
|
講談社 |
1968 |
908 |
908// |
1000110045675 |
3 |
世界名作選 1 日本少国民文庫 |
山本 有三/編 |
新潮社 |
1998.12 |
908 |
908// |
1000010597594 |
1 |
世界名作選 2 日本少国民文庫 |
山本 有三/編 |
新潮社 |
1998.12 |
908 |
908// |
1000010597595 |
1 |
だめといわれてひっこむな 愛蔵版おはなしのろうそく 5 |
東京子ども図書館/編 大社 玲子/絵 |
東京子ども図書館 |
2001.9 |
908.3 |
908// |
1000110091074 |
8 |
ついでにペロリ 愛蔵版おはなしのろうそく 3 |
東京子ども図書館/編 |
東京子ども図書館 |
2000.2 |
908.3 |
908// |
1000010992218 |
13 |
ティッキ・ピッキ・ブン・ブン 愛蔵版おはなしのろうそく 11 |
東京子ども図書館/編纂 大社 玲子/絵 |
東京子ども図書館 |
2020.6 |
908.3 |
908// |
1000801888162 |
1 |
どうしてかわかる? 世界のなぞかけ昔話 1 |
ジョージ・シャノン/文 ピーター・シス/絵 |
晶文社 |
2005.10 |
908.3 |
908// |
1000510101219 |
1 |
ながすねふとはらがんりき 愛蔵版おはなしのろうそく 4 |
東京子ども図書館/編 大社 玲子/絵 |
東京子ども図書館 |
2000.10 |
908.3 |
908// |
1000011024862 |
15 |
なまくらトック 愛蔵版おはなしのろうそく 2 |
東京子ども図書館/編 大社 玲子/絵 |
東京子ども図書館 |
1998.10 |
908.3 |
908// |
1000010598436 |
15 |
ヴァイノと白鳥ひめ 愛蔵版おはなしのろうそく 6 |
東京子ども図書館/編纂 大社 玲子/絵 |
東京子ども図書館 |
2002.11 |
908.3 |
908// |
1000210104022 |
8 |
パタポン 1 幼い子の詩集 |
田中 和雄/編 |
童話屋 |
2002.4 |
908.1 |
908// |
1000210036525 |
2 |
パタポン 2 幼い子の詩集 |
田中 和雄/編 |
童話屋 |
2002.11 |
908.1 |
908// |
1000210097201 |
2 |
ホットケーキ 愛蔵版おはなしのろうそく 9 |
東京子ども図書館/編纂 大社 玲子/絵 |
東京子ども図書館 |
2009.9 |
908.3 |
908// |
1000800436073 |
11 |
まめたろう 愛蔵版おはなしのろうそく 10 |
東京子ども図書館/編纂 大社 玲子/絵 |
東京子ども図書館 |
2010.10 |
908.3 |
908// |
1000800574127 |
10 |
雌牛のブーコラ 愛蔵版おはなしのろうそく 12 |
東京子ども図書館/編纂 大社 玲子/絵 |
東京子ども図書館 |
2021.10 |
908.3 |
908// |
1000802011547 |
1 |
めんどりがやいたパン 中央アジア・シベリアのむかしばなし集 世界のむかしばなし集 |
小檜山 奮男/訳 宮澤 ナツ/画 |
新読書社 |
2006.3 |
908.3 |
908// |
1000610018676 |
2 |
ラング世界童話全集 1 偕成社文庫 2106 010095 みどりいろの童話集 |
アンドリュー・ラング/編著 川端 康成/編訳 |
偕成社 |
2008.6 |
908.3 |
908// |
1000800226166 |
3 |
ラング世界童話全集 2 偕成社文庫 2107 010095 ばらいろの童話集 |
アンドリュー・ラング/編著 川端 康成/編訳 |
偕成社 |
2008.6 |
908.3 |
908// |
1000800226168 |
3 |
ラング世界童話全集 3 偕成社文庫 2108 010095 そらいろの童話集 |
アンドリュー・ラング/編著 川端 康成/編訳 |
偕成社 |
2008.9 |
908.3 |
908// |
1000800279754 |
3 |
ラング世界童話全集 4 偕成社文庫 2109 010095 きいろの童話集 |
アンドリュー・ラング/編著 川端 康成/編訳 |
偕成社 |
2008.9 |
908.3 |
908// |
1000800279756 |
3 |
ラング世界童話全集 5 偕成社文庫 2110 010095 くさいろの童話集 |
アンドリュー・ラング/編著 川端 康成/編訳 |
偕成社 |
2008.12 |
908.3 |
908// |
1000800312891 |
3 |
ラング世界童話全集 6 偕成社文庫 2111 010095 ちゃいろの童話集 |
アンドリュー・ラング/編著 川端 康成/編訳 |
偕成社 |
2008.12 |
908.3 |
908// |
1000800312892 |
3 |
ラング世界童話全集 7 偕成社文庫 2112 010095 ねずみいろの童話集 |
アンドリュー・ラング/編著 川端 康成/編訳 |
偕成社 |
2009.2 |
908.3 |
908// |
1000800334648 |
3 |
ラング世界童話全集 8 偕成社文庫 2113 010095 あかいろの童話集 |
アンドリュー・ラング/編著 川端 康成/編訳 |
偕成社 |
2009.2 |
908.3 |
908// |
1000800334649 |
3 |
ラング世界童話全集 9 偕成社文庫 2114 010095 みずいろの童話集 |
アンドリュー・ラング/編著 川端 康成/編訳 |
偕成社 |
2009.3 |
908.3 |
908// |
1000800348605 |
3 |
ラング世界童話全集 10 偕成社文庫 2115 010095 むらさきいろの童話集 |
アンドリュー・ラング/編著 川端 康成/編訳 |
偕成社 |
2009.3 |
908.3 |
908// |
1000800348606 |
3 |
ラング世界童話全集 11 偕成社文庫 2116 010095 さくらいろの童話集 |
アンドリュー・ラング/編著 川端 康成/編訳 |
偕成社 |
2009.4 |
908.3 |
908// |
1000800356878 |
3 |
ラング世界童話全集 12 偕成社文庫 2117 010095 くじゃくいろの童話集 |
アンドリュー・ラング/編著 川端 康成/編訳 |
偕成社 |
2009.4 |
908.3 |
908// |
1000800356881 |
3 |
あかちゃんの本箱 0歳から5歳の絵本 |
ドロシー・バトラー/著 横山 真佐子/訳 |
ブック・グローブ社 |
1989.1 |
019.53 |
909// |
1000010124504 |
4 |
「家なき子」の旅 |
佐藤 宗子/著 |
平凡社 |
1987.6 |
909 |
909// |
1000010110625 |
1 |
石井桃子集 5 |
石井 桃子/著 |
岩波書店 |
1999.2 |
918.68 |
909// |
1000010605032 |
2 |
ウォルト・ディズニーの功罪 母親文庫 1 |
F・C・セイヤーズ/[著] 八島 光子/訳 |
子ども文庫の会 |
1981 |
019.5 |
909// |
1000010206464 |
1 |
エパミナンダス 愛蔵版おはなしのろうそく 1 |
東京子ども図書館/編 |
東京子ども図書館 |
1997.11 |
908 |
909// |
1000010542944 |
13 |
絵本を語る |
マーシャ・ブラウン/著 上条 由美子/訳 |
ブック・グローブ社 |
1994.4 |
019.53 |
909// |
1000010346712 |
1 |
絵本を読むこと たのしいお話 7 |
松岡 享子/著 |
東京子ども図書館 |
1982 |
015.8 |
909// |
1000010083637 |
2 |
絵本をよんでみる |
五味 太郎/作 小野 明/作 |
リブロポート |
1988.7 |
019.53 |
909// |
1000010120095 |
1 |
絵本と私 |
中川 李枝子/著 |
福音館書店 |
1996.9 |
019.53 |
909// |
1000010470962 |
4 |
絵本の現在子どもの未来 |
松居 直/著 |
日本エディタースクール出版部 |
1992.12 |
019.53 |
909// |
1000010282389 |
1 |
えほんのせかい こどものせかい |
松岡 享子/著 |
東京子ども図書館 |
1983 |
376.159 |
909// |
1000010187668 |
1 |
えほんのせかいこどものせかい |
松岡 享子/著 |
日本エディタースクール出版部 |
1987.9 |
019.53 |
909// |
1000010111964 |
5 |
絵本はともだち |
中村 柾子/著 |
福音館書店 |
1997.9 |
019.53 |
909// |
1000010526008 |
4 |
幼い子の文学 中公新書 563 005344 |
瀬田 貞二/著 |
中央公論新社 |
1999.4 |
909 |
909// |
1000011037694 |
1 |
おじいさんがかぶをうえました 月刊絵本「こどものとも」50年の歩み |
|
福音館書店 |
2005.12 |
019.53 |
909// |
1000510112310 |
1 |
オックスフォード世界児童文学百科 |
ハンフリー・カーペンター/著 マリ・プリチャード/著 |
原書房 |
1999.2 |
909.033 |
909// |
1000010602158 |
0 |
お話とは たのしいお話 2 |
松岡 享子/著 |
東京子ども図書館 |
1981 |
015.8 |
909// |
1000010083644 |
1 |
お話のリスト たのしいお話 1 |
東京子ども図書館/編 |
東京子ども図書館 |
1981 |
015.8 |
909// |
1000010083643 |
3 |
おはなしのろうそく 26 |
東京子ども図書館/編 |
東京子ども図書館 |
2006.9 |
376.159 |
909// |
1000610090268 |
6 |
おはなしのろうそく 27 |
東京子ども図書館/編 |
東京子ども図書館 |
2008.10 |
376.159 |
909// |
1000800310521 |
6 |
おはなしのろうそく 28 |
東京子ども図書館/編 |
東京子ども図書館 |
2011.4 |
376.159 |
909// |
1000800638998 |
4 |
おはなしのろうそく 29 |
東京子ども図書館/編 |
東京子ども図書館 |
2013.4 |
376.159 |
909// |
1000800934772 |
2 |
おはなしのろうそく 30 |
東京子ども図書館/編 |
東京子ども図書館 |
2014.11 |
376.159 |
909// |
1000801169825 |
2 |
おはなしのろうそく 31 |
東京子ども図書館/編 |
東京子ども図書館 |
2016.11 |
376.159 |
909// |
1000801513068 |
2 |
おはなしのろうそく 32 |
東京子ども図書館/編 |
東京子ども図書館 |
2018.11 |
376.159 |
909// |
1000801731151 |
2 |
おぼえること たのしいお話 4 |
松岡 享子/著 |
東京子ども図書館 |
1981 |
015.8 |
909// |
1000010083645 |
1 |
オンリー・コネクト 1 児童文学評論選 |
イーゴフ/[ほか]編 猪熊 葉子/[ほか]訳 |
岩波書店 |
1978.12 |
909 |
909// |
1000010182762 |
1 |
オンリー・コネクト 2 児童文学評論選 |
イーゴフ/[ほか]編 猪熊 葉子/[ほか]訳 |
岩波書店 |
1979.7 |
909 |
909// |
1000010059348 |
1 |
オンリー・コネクト 3 児童文学評論選 |
イーゴフ/[ほか]編 猪熊 葉子/[ほか]訳 |
岩波書店 |
1980.1 |
909 |
909// |
1000010063236 |
1 |
変るもの変らないもの 松岡享子講演録 |
松岡 享子/著 |
東京子ども図書館 |
1990.3 |
019.5 |
909// |
1000010149951 |
1 |
かんこのミニミニ子どもの本案内 図書館員のカキノタネ |
赤木 かん子/著 |
リブリオ出版 |
1996.7 |
909 |
909// |
1000010464862 |
2 |
グリム童話 子どもに聞かせてよいか? ちくまライブラリー 23 |
野村 泫/著 |
筑摩書房 |
1989.3 |
940.268 |
909// |
1000010125756 |
2 |
5歳から8歳まで 子どもたちと本の世界 |
ドロシー・バトラー/著 百々 佑利子/訳 |
のら書店 |
1988.11 |
019.5 |
909// |
1000010122834 |
2 |
子どもたちと絵本 |
長谷川 摂子/著 |
福音館書店 |
1988.6 |
019.53 |
909// |
1000010119484 |
2 |
子どもの本の書きかた 晶文社セレクション |
ジョーン・エイキン/著 猪熊 葉子/訳 |
晶文社 |
1986.8 |
909 |
909// |
1000010104195 |
2 |
子どもの本の世界 300年の歩み |
ベッティーナ・ヒューリマン/著 野村 泫/訳 |
福音館書店 |
1981 |
019.5 |
909// |
1000010090892 |
2 |
子どもの本の8人 夜明けの笛吹きたち |
ジョナサン・コット/著 鈴木 晶/訳 |
晶文社 |
1988.12 |
909 |
909// |
1000010031007 |
2 |
子どもの本の歴史 写真とイラストでたどる |
ピーター・ハント/編 さくま ゆみこ/訳 |
柏書房 |
2001.9 |
909 |
909// |
1000110093671 |
1 |
質問に答えて たのしいお話 8 |
松岡 享子/著 |
東京子ども図書館 |
1980 |
015.8 |
909// |
1000010083638 |
2 |
児童文学事典 |
日本児童文学学会/編 |
東京書籍 |
1988.4 |
909.033 |
909// |
1000010187775 |
1 |
児童文学者人名事典 外国人イラストレーター編 |
中西 敏夫/訳・編 |
出版文化研究会 |
1998.2 |
909.033 |
909// |
1000010555460 |
1 |
児童文学論 |
リリアン H.スミス/著 石井 桃子/訳 |
岩波書店 |
1964.4 |
909 |
909// |
1000010050941 |
2 |
ストーリーテリングについて ストーリーテリング・シリーズ 1 |
ユーラリー・S・ロス/[著] 山本 まつよ/訳 |
子ども文庫の会 |
1985 |
015.8 |
909// |
1000010206465 |
2 |
戦争児童文学350選 戦争を知らない子供たちへ |
石上 正夫/編著 時田 功/編著 |
あゆみ出版 |
1980.12 |
909.031 |
909// |
1000010066449 |
1 |
ファージョン自伝 わたしの子供時代 |
エリナー・ファージョン/著 中野 節子/監訳 |
西村書店 |
2000.2 |
930.278 |
909// |
1000010837418 |
2 |
ファンタジーの世界 妖精物語について |
J.R.R.トールキン/著 猪熊 葉子/訳 |
福音館書店 |
1982 |
909.3 |
909// |
1000010090526 |
2 |
ふじい文庫のおはなしの時間 |
藤井 早苗/編著 |
ふじい文庫 |
1991. |
016.2 |
909// |
1000010812504 |
1 |
僕の冒険(ファンタジー) 子どもの“時”にむかって |
斎藤 惇夫/著 |
日本エディタースクール出版部 |
1987.3 |
909 |
909// |
1000010206470 |
1 |
本に願いを アメリカ児童図書週間ポスターに見る75年史 |
レナード・S・マーカス/著 遠藤 育枝/訳 |
BL出版 |
1998.1 |
015.6 |
909// |
1000010546526 |
1 |
よい絵本 第13回 全国学校図書館協議会選定 |
全国学校図書館協議会絵本委員会/編 |
全国学校図書館協議会 |
1989.11 |
028.09 |
909// |
1000010187849 |
1 |
私たちの選んだ子どもの本 |
|
東京子ども図書館 |
1978.11 |
028.09 |
909// |
1000010179683 |
1 |
私たちの選んだ子どもの本 |
東京子ども図書館/編 |
東京子ども図書館 |
1991.4 |
028.09 |
909// |
1000010213589 |
2 |
日本昔話百選 |
稲田 浩二/編著 稲田 和子/編著 |
三省堂 |
1984 |
388.1 |
91// |
1000010098670 |
14 |
絵の中のぼくの村 |
田島 征三/文・絵 |
くもん出版 |
1992.8 |
914.6 |
91/タジ/ |
1000010265937 |
2 |
どうぶつたち まど・みちお詩集 |
まど みちお/詩 美智子/選・訳 |
すえもりブックス |
1992.9 |
911.56 |
911.5// |
1000010271359 |
3 |
からたちの花がさいたよ 北原白秋童謡選 |
北原 白秋/作 与田 凖一/編 |
岩波書店 |
1990.9 |
911.58 |
911//ドイブンコ |
1000010190277 |
1 |
くどうなおこ詩集○ |
くどう なおこ/詩 |
童話屋 |
1996.3 |
911.56 |
911//ドイブンコ |
1000010447297 |
1 |
空をかついで |
石垣 りん/詩 |
童話屋 |
1997.1 |
911.56 |
911//ドイブンコ |
1000010489977 |
1 |
ポケット詩集 2 |
田中 和雄/編 |
童話屋 |
2001.10 |
911.568 |
911//ドイブンコ |
1000110097595 |
3 |
あいうえおにぎり 大きな声で読む詩の絵本 |
ねじめ 正一/作 いとう ひろし/絵 |
偕成社 |
2001.5 |
911.56 |
911// |
1000110041937 |
4 |
明るいほうへ 金子みすゞ童謡集 |
金子 みすゞ/著 矢崎 節夫/選 |
JULA出版局 |
1995.3 |
911.58 |
911// |
1000010387577 |
0 |
あそびうたするものこのゆびとまれ 日本傑作絵本シリーズ |
中脇 初枝/編 ひろせ べに/絵 |
福音館書店 |
2019.4 |
E |
911// |
1000801768005 |
4 |
あそびうたするものよっといで 日本傑作絵本シリーズ |
中脇 初枝/編 ひろせ べに/絵 |
福音館書店 |
2019.4 |
E |
911// |
1000801768007 |
3 |
ありちゃんあいうえお かこさとしの71音 |
かこ さとし/詩と絵 |
講談社 |
2019.3 |
911.56 |
911// |
1000801758734 |
2 |
あわていきもののうた |
木島 始/詩 梶山 俊夫/絵 |
晶文社 |
1978.11 |
911.56 |
911// |
1000010187676 |
1 |
あんパンのしょうめい まどさんとさかたさんのことばあそび 4 |
まど みちお/文 阪田 寛夫/文 |
小峰書店 |
2003.5 |
E |
911// |
1000310049863 |
2 |
いいけしき まど・みちお少年詩集 詩の散歩道 |
まど みちお/著 赤坂 三好/画 |
理論社 |
1981.2 |
911 |
911// |
1000010067889 |
1 |
イグアナのゆめ 木島始少年詩集 詩のみずうみ |
木島 始/作 梶山 俊夫/絵 |
理論社 |
1985.11 |
911 |
911// |
1000010097386 |
2 |
いち しのえほん 6 |
谷川 俊太郎/詩 佐野 洋子/絵 |
国土社 |
1987.6 |
E |
911// |
1000010220814 |
7 |
いのちのバトン 97歳のぼくから君たちへ 絆シリーズ |
日野原 重明/詩と文 いわさき ちひろ/絵 |
ダイヤモンド社 |
2008.11 |
911.56 |
911// |
1000800318894 |
2 |
うそうた 中江俊夫少年詩集 詩のみずうみ |
中江 俊夫/作 広野 多珂子/絵 |
理論社 |
1986.2 |
911 |
911// |
1000010100392 |
2 |
うたにあわせてあいうえお 工藤直子詩集 美しい日本の詩歌 9 |
工藤 直子/著 北川 幸比古/責任編集 |
岩崎書店 |
1996.2 |
911.56 |
911// |
1000010435849 |
2 |
宇宙のうた まど・みちお詩集 6 |
まど みちお/著 周郷 博/企画・編集 |
銀河社 |
1979 |
911 |
911// |
1000010078153 |
2 |
美しい町 上 現代仮名づかい版 金子みすゞ童謡全集 1 |
金子 みすゞ/著 矢崎 節夫/監修 |
JULA出版局 |
2003.10 |
911.58 |
911// |
1000310097640 |
1 |
美しい町 下 現代仮名づかい版 金子みすゞ童謡全集 2 |
金子 みすゞ/著 矢崎 節夫/監修 |
JULA出版局 |
2003.10 |
911.58 |
911// |
1000310097641 |
1 |
おーいぽぽんた 声で読む日本の詩歌166 |
茨木 のり子/[ほか]編集委員 柚木 沙弥郎/画 |
福音館書店 |
2001.4 |
911.08 |
911// |
1000110037310 |
2 |
おーいぽぽんた 俳句・短歌鑑賞 声で読む日本の詩歌166 |
大岡 信/著 柚木 沙弥郎/画 |
福音館書店 |
2001.4 |
911.08 |
911// |
1000110037311 |
2 |
大きなけやき 国土社の詩の本 12 |
神沢 利子/詩 白根 美代子/絵 |
国土社 |
1980 |
911.58 |
911// |
1000010047325 |
2 |
おかあさん 1年生〜6年生 |
日本童詩研究会/編 |
理論社 |
1978 |
911.568 |
911// |
1000010187659 |
1 |
おしっこの神さま 重清良吉少年詩集 詩のみずうみ |
重清 良吉/作 油野 誠一/画 |
理論社 |
1985.5 |
911 |
911// |
1000010187769 |
2 |
おはつ フォトポエム絵本 |
工藤 直子/作 |
小学館 |
2004.5 |
911.56 |
911// |
1000410037357 |
2 |
おめでとうがいっぱい 幼い子どものための詩の本 |
神沢 利子/詩 西巻 茅子/絵 |
のら書店 |
1991.12 |
911.56 |
911// |
1000010235706 |
3 |
おやすみなさいまたあした 幼い子どものための詩の本 |
神沢 利子/詩 西巻 茅子/絵 |
のら書店 |
1988.9 |
911.56 |
911// |
1000010121843 |
3 |
風のことば空のことば 語りかける辞典 |
長田 弘/詩 いせ ひでこ/絵 |
講談社 |
2020.4 |
911.56 |
911// |
1000801872474 |
1 |
がっこうのうた 大きな声で読む詩の絵本 |
ねじめ 正一/作 いとう ひろし/絵 |
偕成社 |
2004.4 |
911.56 |
911// |
1000410031372 |
4 |
カメレオン・動物たち 土田明子詩集 |
土田 明子/著 こばやし のりこ/絵 |
かど創房 |
1986.05 |
K911 |
911// |
1000010102760 |
1 |
からたちの花がさいたよ 北原白秋童謡選 岩波の愛蔵版 6 |
北原 白秋/作 与田 凖一/編 |
岩波書店 |
1979 |
911.58 |
911// |
1000010044599 |
1 |
からたちの花がさいたよ 北原白秋童謡選 岩波少年文庫 2126 010089 |
北原 白秋/作 与田 凖一/編 |
岩波書店 |
1995.6 |
911.58 |
911// |
1000010402322 |
2 |
漢字はうたう |
杉本 深由起/詩 吉田 尚令/絵 |
あかね書房 |
2018.5 |
E |
911// |
1000801674957 |
0 |
きりとおとうさん 戦後名作選・2 国土社の詩の本 20 |
国土社編集部/編 小林 与志/絵 |
国土社 |
1979 |
911.58 |
911// |
1000010047332 |
1 |
ケープタウン・世界あちこち 土田明子詩集 |
土田 明子/著 こばやし のりこ/絵 |
かど創房 |
1986.8 |
911 |
911// |
1000010104340 |
1 |
ことばあそびうた 日本傑作絵本シリーズ |
谷川 俊太郎/詩 瀬川 康男/絵 |
福音館書店 |
1973.10 |
911.56 |
911// |
1000010151489 |
8 |
ことばあそびうた また 日本傑作絵本シリーズ |
谷川 俊太郎/詩 瀬川 康男/絵 |
福音館書店 |
1981.5 |
911.56 |
911// |
1000010069266 |
7 |
ことばのうた まど・みちお詩集 5 |
まど みちお/著 周郷 博/企画・編集 |
銀河社 |
1980 |
911 |
911// |
1000010078152 |
1 |
こども「折々のうた」100 10歳から読みたい日本詩歌の決定版! |
大岡 信/著 長谷川 櫂/監修 |
小学館 |
2019.2 |
911.104 |
911// |
1000801748424 |
2 |
子どもがつくるのはらうた 1 |
工藤 直子/編著 |
童話屋 |
2006.4 |
911.568 |
911// |
1000610039806 |
3 |
子どもがつくるのはらうた 2 |
工藤 直子/編著 |
童話屋 |
2007.4 |
911.568 |
911// |
1000800032446 |
3 |
子どもがつくるのはらうた 3 |
工藤 直子/編著 |
童話屋 |
2008.11 |
911.568 |
911// |
1000800316780 |
3 |
こどものころにみた空は |
工藤 直子/詩 松本 大洋/絵 |
理論社 |
2001.10 |
911.56 |
911// |
1000110098112 |
2 |
このごろの神さま・夢をみて 土田明子詩集 |
土田 明子/著 こばやし のりこ/絵 |
かど創房 |
1986.10 |
911 |
911// |
1000010107641 |
1 |
このみちをゆこうよ 金子みすゞ童謡集 |
金子 みすゞ/著 矢崎 節夫/選 |
JULA出版局 |
1998.2 |
911.58 |
911// |
1000010550534 |
0 |
ゴリラはごりら |
くどう なおこ/詩 あべ 弘士/絵 |
童話屋 |
1992.10 |
911 |
911// |
1000010273945 |
4 |
これこれおひさま 子どものための詩の本 |
小野寺 悦子/詩 飯野 和好/絵 |
のら書店 |
1994.9 |
911.56 |
911// |
1000010362905 |
6 |
サキサキ オノマトペの短歌 めくってびっくり短歌絵本 2 |
穂村 弘/編 高畠 那生/絵 |
岩崎書店 |
2006.12 |
911.167 |
911// |
1000610104645 |
2 |
サッちゃん 国土社の詩の本 13 |
阪田 寛夫/詩 和田 誠/絵 |
国土社 |
1980 |
911.58 |
911// |
1000010047326 |
1 |
さみしい王女 上 現代仮名づかい版 金子みすゞ童謡全集 5 |
金子 みすゞ/著 矢崎 節夫/監修 |
JULA出版局 |
2004.3 |
911.58 |
911// |
1000410025528 |
1 |
さみしい王女 下 現代仮名づかい版 金子みすゞ童謡全集 6 |
金子 みすゞ/著 矢崎 節夫/監修 |
JULA出版局 |
2004.3 |
911.58 |
911// |
1000410025530 |
1 |
詩の生まれるとき NHKブックスジュニア 24 |
川崎 洋/[著] |
日本放送出版協会 |
1974 |
911.5 |
911// |
1000010049484 |
1 |
しゃっくりうた まど・みちお少年詩集 詩のみずうみ |
まど みちお/作 赤坂 三好/絵 |
理論社 |
1985.6 |
911.56 |
911// |
1000010094947 |
2 |
しゃべる詩あそぶ詩きこえる詩 |
はせ みつこ/編 飯野 和好/絵 |
富山房 |
1995.3 |
911.568 |
911// |
1000010387674 |
0 |
植物のうた まどみちお詩集 1 |
まど みちお/[著] 周郷 博/企画・編集 |
銀河社 |
1977 |
911 |
911// |
1000010047001 |
2 |
すき 谷川俊太郎詩集 詩の風景 |
谷川 俊太郎/作 和田 誠/絵 |
理論社 |
2006.5 |
911.56 |
911// |
1000610042362 |
1 |
せみを鳴かせて 子ども図書館 |
巽 聖歌/著 |
大日本図書 |
1978 |
911 |
911// |
1000010047619 |
2 |
ぞうさん 国土社の詩の本 7 |
まど みちお/詩 東 貞美/絵 |
国土社 |
1978 |
911.58 |
911// |
1000010047320 |
1 |
空のかあさま 上 現代仮名づかい版 金子みすゞ童謡全集 3 |
金子 みすゞ/著 矢崎 節夫/監修 |
JULA出版局 |
2004.1 |
911.58 |
911// |
1000410007072 |
1 |
空のかあさま 下 現代仮名づかい版 金子みすゞ童謡全集 4 |
金子 みすゞ/著 矢崎 節夫/監修 |
JULA出版局 |
2004.1 |
911.58 |
911// |
1000410007074 |
1 |
たいようのおなら 子どもの詩集 |
灰谷 健次郎/編 鹿島 和夫/編 |
のら書店 |
1995.6 |
911.568 |
911// |
1000010402422 |
0 |
たいようのおなら 児童詩集 |
灰谷 健次郎/[ほか]編 長 新太/絵 |
サンリード |
1981 |
911.568 |
911// |
1000010083826 |
1 |
だじゃれはだれじゃ まどさんとさかたさんのことばあそび 2 こみねのえほん |
まど みちお/文 阪田 寛夫/文 |
小峰書店 |
1997.10 |
E |
911// |
1000010532972 |
2 |
誰もしらない 現代日本童謡詩全集 3 |
谷川 俊太郎/詩 杉浦 範茂/絵 |
国土社 |
2002.11 |
911.58 |
911// |
1000210099239 |
0 |
誰もしらない 国土社の詩の本 18 |
谷川 俊太郎/詩 杉浦 範茂/絵 |
国土社 |
1980 |
911.58 |
911// |
1000010042061 |
1 |
小さな目 3ねん 4ねん ぼくらの詩集 |
朝日新聞社/編 |
あかね書房 |
1978 |
911.568 |
911// |
1000010044021 |
1 |
地球へのピクニック ジュニア・ポエム双書 |
谷川 俊太郎/詩 長 新太/絵 |
教育出版センター |
1980.9 |
911.56 |
911// |
1000010162948 |
1 |
地球パラダイス |
工藤 直子/詩 石井 聖岳/絵 |
偕成社 |
2012.9 |
E |
911// |
1000800834040 |
2 |
ちちんぷいぷい ことばの宝箱 |
川崎 洋/編 木坂 涼/編 |
岩崎書店 |
2003.3 |
911.58 |
911// |
1000310025720 |
6 |
月の絵本 藤田圭雄少年詩集 詩のみずうみ |
藤田 圭雄/作 岩瀬 智子/絵 |
理論社 |
1985.9 |
911 |
911// |
1000010096305 |
2 |
てつがくのライオン 工藤直子少年詩集 詩の散歩道 |
工藤 直子/著 佐野 洋子/絵 |
理論社 |
1982.1 |
911 |
911// |
1000010072237 |
3 |
でんせつ |
工藤 直子/詩 あべ 弘士/絵 |
理論社 |
2000.10 |
911.56 |
911// |
1000011019639 |
8 |
でんでんむしのハガキ |
まど みちお/詩 かわかみ たかこ/絵 |
理論社 |
2002.9 |
911.56 |
911// |
1000210079516 |
3 |
てんとうむし |
阪田 寛夫/作 |
童話屋 |
1988.1 |
911.56 |
911// |
1000010115903 |
5 |
てんぷらぴりぴり 子ども図書館 |
まど みちお/著 |
大日本図書 |
1977 |
911.56 |
911// |
1000010047587 |
5 |
動物のうた まど・みちお詩集 2 |
まど みちお/著 周郷 博/企画・編集 |
銀河社 |
1980 |
911 |
911// |
1000010078151 |
2 |
動物のうた 子ども図書館 |
室生 犀星/著 |
大日本図書 |
1977 |
911 |
911// |
1000010047612 |
4 |
なぞなぞあそびうた |
角野 栄子/さく スズキ コージ/え |
のら書店 |
1989.6 |
911.56 |
911// |
1000010127069 |
4 |
なぞなぞあそびうた 2 |
角野 栄子/さく スズキ コージ/え |
のら書店 |
1992.7 |
911.56 |
911// |
1000010262694 |
6 |
にちようびの朝 三保みずえ少年詩集 詩のみずうみ |
三保 みずえ/作 金井塚 道栄/絵 |
理論社 |
1985.12 |
911 |
911// |
1000010187773 |
2 |
日本の詩 1 あい |
遠藤 豊吉/編・著 |
小峰書店 |
2016.11 |
911.568 |
911// |
1000801504819 |
1 |
日本の詩 2 あなたへ |
遠藤 豊吉/編・著 |
小峰書店 |
2016.11 |
911.568 |
911// |
1000801504820 |
1 |
日本の詩 3 いきる |
遠藤 豊吉/編・著 |
小峰書店 |
2016.11 |
911.568 |
911// |
1000801504821 |
1 |
日本の詩 4 いのち |
遠藤 豊吉/編・著 |
小峰書店 |
2016.11 |
911.568 |
911// |
1000801504822 |
1 |
日本の詩 5 わたし |
遠藤 豊吉/編・著 |
小峰書店 |
2016.11 |
911.568 |
911// |
1000801504823 |
1 |
日本の詩 6 おや・こ |
遠藤 豊吉/編・著 |
小峰書店 |
2016.11 |
911.568 |
911// |
1000801504824 |
1 |
日本の詩 7 しぜん |
遠藤 豊吉/編・著 |
小峰書店 |
2016.11 |
911.568 |
911// |
1000801504826 |
1 |
日本の詩 8 たび |
遠藤 豊吉/編・著 |
小峰書店 |
2016.11 |
911.568 |
911// |
1000801504827 |
1 |
日本の詩 9 しごと |
遠藤 豊吉/編・著 |
小峰書店 |
2016.11 |
911.568 |
911// |
1000801504828 |
1 |
日本の詩 10 せんそう・へいわ |
遠藤 豊吉/編・著 |
小峰書店 |
2016.11 |
911.568 |
911// |
1000801504829 |
1 |
人間のうた まど・みちお詩集 3 |
まど みちお/著 周郷 博/企画・編集 |
銀河社 |
1975 |
911.56 |
911// |
1000010083955 |
1 |
のはらうた 1 |
くどうなおことのはらみんな/作 |
童話屋 |
1984.5 |
911.56 |
911// |
1000010087356 |
2 |
のはらうた 2 |
くどうなおことのはらみんな/作 |
童話屋 |
1985.5 |
911.56 |
911// |
1000010094277 |
4 |
のはらうた 3 |
くどうなおことのはらみんな/作 |
童話屋 |
1987.7 |
911.56 |
911// |
1000010111336 |
1 |
のはらうた 4 |
くどうなおことのはらみんな/作 |
童話屋 |
2000.11 |
911.56 |
911// |
1000011024939 |
2 |
のはらうたわっはっは |
くどうなおことのはらみんな/[作] |
童話屋 |
2005.2 |
911.56 |
911// |
1000510008830 |
3 |
野ばらのうた 五年生ノブコの日記 |
山里 るり/著 |
偕成社 |
1979 |
911 |
911// |
1000010053868 |
2 |
ハイク・ブック 世界のこども俳句館 |
日本航空広報部/編集 五味 太郎/イラストレーション |
平凡社 |
1989.6 |
911.367 |
911// |
1000010151828 |
2 |
ぱぴぷぺぽっつん 詩はともだち |
神沢 利子/[ほか]著 市河 紀子/編 |
のら書店 |
2007.3 |
911.568 |
911// |
1000800004367 |
0 |
春の日や庭に雀の砂あひて E.J.キーツの俳句絵本 |
リチャード・ルイス/編 エズラ・ジャック・キーツ/絵 |
偕成社 |
1999.6 |
E |
911// |
1000010625462 |
2 |
版画のはらうた [1] |
くどうなおことのはらみんな/詩 ほてはま たかし/画 |
童話屋 |
1992.10 |
911.56 |
911// |
1000010273946 |
6 |
版画のはらうた 2 |
くどうなおことのはらみんな/詩 ほてはま たかし/画 |
童話屋 |
1996.8 |
911.56 |
911// |
1000010468802 |
7 |
版画のはらうた 3 |
くどうなおことのはらみんな/詩 ほてはま たかし/画 |
童話屋 |
2003.3 |
911.56 |
911// |
1000310027655 |
5 |
版画のはらうた 4 |
くどうなおことのはらみんな/詩 ほてはま たかし/画 |
童話屋 |
2008.6 |
911.56 |
911// |
1000800230983 |
4 |
ばんがれ まーち 阪田寛夫少年詩集 詩のみずうみ |
阪田 寛夫/作 織茂 恭子/絵 |
理論社 |
1986.1 |
911 |
911// |
1000010187770 |
2 |
ひまへまごろあわせ まどさんとさかたさんのことばあそび 3 こみねのえほん |
まど みちお/文 阪田 寛夫/文 |
小峰書店 |
2000.9 |
E |
911// |
1000011008205 |
2 |
風景詩集 創作文学シリーズ詩歌 |
まど みちお/著 |
かど創房 |
1979 |
911 |
911// |
1000010114336 |
1 |
ふくろうめがね |
くどう なおこ/詩 あべ 弘士/絵 |
童話屋 |
1994.11 |
911 |
911// |
1000010373393 |
6 |
ふじさんとおひさま |
たにかわ しゅんたろう/詩 さの ようこ/絵 |
童話屋 |
1994.1 |
911.56 |
911// |
1000010330905 |
6 |
へんなかくれんぼ 子どもの季節とあそびのうた |
岸田 衿子/詩 織茂 恭子/絵 |
のら書店 |
1990.7 |
911.56 |
911// |
1000010148452 |
3 |
ぼくがここに |
まど みちお/詩 |
童話屋 |
1993.1 |
911.56 |
911// |
1000010286472 |
8 |
ぼくは12歳 岡真史詩集 |
岡 真史/[著] 高 史明/編 |
筑摩書房 |
1978 |
911 |
911// |
1000010049443 |
1 |
ポケット詩集 [1] |
田中 和雄/編 |
童話屋 |
1998.11 |
911.568 |
911// |
1000010592897 |
2 |
ポケット詩集 2 |
田中 和雄/編 |
童話屋 |
2001.10 |
911.568 |
911// |
1000110097595 |
3 |
星の林に月の船 声で楽しむ和歌・俳句 岩波少年文庫 131 010089 |
大岡 信/編 |
岩波書店 |
2005.6 |
911.108 |
911// |
1000510056463 |
3 |
まどさんとさかたさんのことばあそび こみねのえほん |
まど みちお/文 阪田 寛夫/文 |
小峰書店 |
1992.11 |
E |
911// |
1000010279404 |
2 |
万葉のふるさと ポプラ・ブックス 29 |
清原 和義/著 |
ポプラ社 |
1976 |
911.12 |
911// |
1000010040772 |
2 |
みえないせみ 詩集 創作文学シリーズ詩歌 |
宮内 徳一/著 |
かど創房 |
1984.08 |
K911 |
911// |
1000010088770 |
2 |
みみをすます |
谷川 俊太郎/著 |
福音館書店 |
1982.6 |
911.56 |
911// |
1000010075074 |
2 |
みみずのたいそう 詩はともだち |
神沢 利子/[ほか]著 市河 紀子/編 |
のら書店 |
2006.11 |
911.568 |
911// |
1000610101178 |
3 |
メロンのじかん |
まど みちお/詩 広瀬 弦/絵 |
理論社 |
1999.8 |
911.56 |
911// |
1000010635376 |
4 |
物のうた まど・みちお詩集 4 |
まど みちお/著 周郷 博/企画・編集 |
銀河社 |
1979 |
911 |
911// |
1000010187705 |
2 |
夕方のにおい 少年少女のための詩集シリーズ 7 |
阪田 寛夫/著 |
教育出版センター |
1978.3 |
911.56 |
911// |
1000010158004 |
3 |
夕日がせなかをおしてくる 阪田寛夫童謡詩集 美しい日本の詩歌 7 |
阪田 寛夫/著 北川 幸比古/責任編集 |
岩崎書店 |
1995.12 |
911.58 |
911// |
1000010431479 |
1 |
ランドセル俳人の五・七・五 いじめられ行きたし行けぬ春の雨 |
小林 凛/著 |
ブックマン社 |
2013.4 |
911.368 |
911// |
1000800922850 |
4 |
レモンあそび 小野寺悦子少年詩集 詩のみずうみ |
小野寺 悦子/作 藤原 百合谷/絵 |
理論社 |
1985.4 |
911 |
911// |
1000010094156 |
2 |
わたしと小鳥とすずと 金子みすゞ童謡集 |
金子 みすゞ/著 |
JULA出版局 |
1984.8 |
911.58 |
911// |
1000010332608 |
0 |
のはらうた 5 |
くどうなおことのはらみんな/作 |
童話屋 |
2008.7 |
911.56 |
911/クド/ |
1000800254089 |
1 |
まるむし帳 集英社文庫 200546 |
さくら ももこ/著 |
集英社 |
2003.10 |
911.56 |
911/サク/ |
1000310095090 |
1 |
ことばあそびうた 日本傑作絵本シリーズ |
谷川 俊太郎/詩 瀬川 康男/絵 |
福音館書店 |
1973.10 |
911.56 |
911/タニ/ |
1000010151489 |
8 |
ことばあそびうた また 日本傑作絵本シリーズ |
谷川 俊太郎/詩 瀬川 康男/絵 |
福音館書店 |
1981.5 |
911.56 |
911/タニ/ |
1000010069266 |
7 |
さりさりと雪の降る日 山本なおこ詩集 ジュニア・ポエム双書 115 |
山本 なおこ/著 梅田 俊作/絵 |
教育出版センター |
1996.9 |
911.56 |
911/ヤマ/ |
1000010468815 |
1 |
古事記物語 |
福永 武彦/作 |
岩波書店 |
1990.9 |
913.2 |
913//ドイブンコ |
1000010190269 |
1 |
赤い鳥 2年生 新装版学年別赤い鳥 |
赤い鳥の会/編 |
小峰書店 |
2008.2 |
913.68 |
913// |
1000800172115 |
2 |
秋ものがたり ものがたり12か月 |
野上 暁/編 ささめや ゆき/画 |
偕成社 |
2008.9 |
913.68 |
913// |
1000800275969 |
2 |
いまは昔 むかしは今 第1巻 瓜と龍蛇 |
網野 善彦/編集委員 大西 廣/編集委員 |
福音館書店 |
1989.6 |
913 |
913// |
1000010147099 |
1 |
いまは昔 むかしは今 第2巻 天の橋 地の橋 |
網野 善彦/編集委員 大西 廣/編集委員 |
福音館書店 |
1991.1 |
913 |
913// |
1000010187948 |
2 |
いまは昔 むかしは今 第3巻 鳥獣戯語 |
網野 善彦/編集委員 大西 廣/編集委員 |
福音館書店 |
1993.2 |
913 |
913// |
1000010288365 |
2 |
宇治拾遺ものがたり 岩波少年文庫 3133 遠いむかしのふしぎな話 010089 |
川端 善明/作 |
岩波書店 |
1995.9 |
913.47 |
913// |
1000010414007 |
3 |
おちくぼ姫 落窪物語 平凡社名作文庫 17 |
田辺 聖子/著 岡田 嘉夫/絵 |
平凡社 |
1979.11 |
913 |
913// |
1000010184182 |
1 |
おとぎ草子 岩波少年文庫 3131 遠いむかしのふしぎな話 010089 |
大岡 信/作 |
岩波書店 |
1995.6 |
913.49 |
913// |
1000010402287 |
2 |
おとぎ草子 岩波少年文庫 576 010089 |
大岡 信/作 |
岩波書店 |
2006.3 |
913.49 |
913// |
1000610026673 |
1 |
鬼と姫君物語 お伽草子 平凡社名作文庫 11 |
大岡 信/著 平山 英三/絵 |
平凡社 |
1979.2 |
913.49 |
913// |
1000010057476 |
2 |
鬼と仏と人間の小さな物語 宇治拾遺物語 平凡社名作文庫 4 |
川端 善明/著 川端 健生/絵 |
平凡社 |
1978 |
913.47 |
913// |
1000010054149 |
1 |
おばばの夜語り 新潟の昔話 平凡社名作文庫 |
水沢 謙一/著 水野 庄三/絵 |
平凡社 |
1978 |
913 |
913// |
1000010054806 |
1 |
おもしろ落語図書館 その1 |
三遊亭 円窓/著 長野 ヒデ子/画 |
大日本図書 |
1996.3 |
913.7 |
913// |
1000010440511 |
0 |
おもしろ落語図書館 その2 |
三遊亭 円窓/著 長野 ヒデ子/画 |
大日本図書 |
1996.3 |
913.7 |
913// |
1000010441508 |
0 |
おもしろ落語図書館 その3 |
三遊亭 円窓/著 長野 ヒデ子/画 |
大日本図書 |
1996.3 |
913.7 |
913// |
1000010441509 |
0 |
おもしろ落語図書館 その4 |
三遊亭 円窓/著 長野 ヒデ子/画 |
大日本図書 |
1996.3 |
913.7 |
913// |
1000010442006 |
0 |
おもしろ落語図書館 その5 |
三遊亭 円窓/著 長野 ヒデ子/画 |
大日本図書 |
1996.3 |
913.7 |
913// |
1000010442007 |
0 |
おもしろ落語図書館 その6 |
三遊亭 円窓/著 長野 ヒデ子/画 |
大日本図書 |
1997.3 |
913.7 |
913// |
1000010498435 |
0 |
怪鳥フリュー カムイ・ユーカラ 平凡社名作文庫 3 |
山本 多助/著 四辻 一朗/絵 |
平凡社 |
1978 |
929.21 |
913// |
1000010184186 |
2 |
吉備津の釜うらない 雨月物語 平凡社名作文庫 8 |
長谷川 四郎/著 高頭 祥八/絵 |
平凡社 |
1979 |
913 |
913// |
1000010055653 |
1 |
くさらなかった舌 日本霊異記 平凡社名作文庫 1 |
水上 勉/著 |
平凡社 |
1977 |
913.37 |
913// |
1000010184052 |
1 |
源氏の旗風 義経物語 平凡社名作文庫 10 |
北川 忠彦/著 守屋 多々志/絵 |
平凡社 |
1979 |
913 |
913// |
1000010183081 |
1 |
源平絵巻物語 第1巻 牛若丸 |
赤羽 末吉/絵 今西 祐行/文 |
偕成社 |
1979.4 |
913.6 |
913// |
1000010187544 |
5 |
源平絵巻物語 第2巻 武蔵坊弁慶 |
赤羽 末吉/絵 今西 祐行/文 |
偕成社 |
1979.4 |
913.6 |
913// |
1000010187543 |
4 |
源平絵巻物語 第3巻 源頼朝 |
赤羽 末吉/絵 今西 祐行/文 |
偕成社 |
1979.4 |
913.6 |
913// |
1000010187550 |
4 |
源平絵巻物語 第4巻 木曽義仲 |
赤羽 末吉/絵 今西 祐行/文 |
偕成社 |
1979.4 |
913.6 |
913// |
1000010187549 |
4 |
源平絵巻物語 第5巻 ひよどりごえ |
赤羽 末吉/絵 今西 祐行/文 |
偕成社 |
1979.4 |
913.6 |
913// |
1000010187548 |
4 |
源平絵巻物語 第6巻 屋島のたたかい |
赤羽 末吉/絵 今西 祐行/文 |
偕成社 |
1979.4 |
913.6 |
913// |
1000010187578 |
4 |
源平絵巻物語 第7巻 壇の浦のたたかい |
赤羽 末吉/絵 今西 祐行/文 |
偕成社 |
1979.4 |
913.6 |
913// |
1000010187579 |
4 |
源平絵巻物語 第8巻 静御前 |
赤羽 末吉/絵 今西 祐行/文 |
偕成社 |
1978 |
913.6 |
913// |
1000010187547 |
4 |
源平絵巻物語 第9巻 安宅の関 |
赤羽 末吉/絵 今西 祐行/文 |
偕成社 |
1979.4 |
913.6 |
913// |
1000010187546 |
4 |
源平絵巻物語 第10巻 衣川のやかた |
赤羽 末吉/絵 今西 祐行/文 |
偕成社 |
1979.4 |
913.6 |
913// |
1000010187545 |
3 |
国性爺合戦 近松物語 平凡社名作文庫 18 |
円地 文子/著 佐多 芳郎/絵 |
平凡社 |
1980.1 |
913 |
913// |
1000010062998 |
1 |
子どもに語る日本の昔話 1 |
稲田 和子/著 筒井 悦子/著 |
こぐま社 |
1995.6 |
913.6 |
913// |
1000010401016 |
12 |
子どもに語る日本の昔話 2 |
稲田 和子/著 筒井 悦子/著 |
こぐま社 |
1995.12 |
913.6 |
913// |
1000010430143 |
9 |
子ども寄席 [第1集] 4日目 古典落語 |
柳亭 燕路/文 二俣 英五郎/え |
こずえ |
1979 |
913.7 |
913// |
1000010049325 |
1 |
今昔ものがたり 岩波少年文庫 3132 遠いむかしのふしぎな話 010089 |
杉浦 明平/作 |
岩波書店 |
1995.6 |
913.37 |
913// |
1000010402288 |
1 |
今昔物語集 今も昔もおもしろい!おかしくてふしぎな平安時代のお話集 ストーリーで楽しむ日本の古典 7 |
令丈 ヒロ子/著 つだ なおこ/絵 |
岩崎書店 |
2014.1 |
913.37 |
913// |
1000801034732 |
1 |
白河殿の戦い 保元物語 平凡社名作文庫 13 |
木下 順二/著 原田 維夫/絵 |
平凡社 |
1979.5 |
913.432 |
913// |
1000010058617 |
1 |
空を飛んだ楼門 大阪の民話 平凡社名作文庫 |
二反長 半/著 村上 豊/絵 |
平凡社 |
1978 |
913 |
913// |
1000010054702 |
1 |
空に立つ波 古今和歌集 平凡社名作文庫 19 |
竹西 寛子/著 長谷川 青澄/絵 |
平凡社 |
1980.2 |
911.1351 |
913// |
1000010063415 |
1 |
魂の呼び声 能物語 平凡社名作文庫 9 |
白洲 正子/著 松野 秀世/絵 |
平凡社 |
1979 |
913 |
913// |
1000010056141 |
1 |
小さい僧の物語 地蔵説話 平凡社名作文庫 20 |
瀬戸内 寂聴/著 秋野 不矩/絵 |
平凡社 |
1980.3 |
913 |
913// |
1000010063594 |
1 |
夏ものがたり ものがたり12か月 |
野上 暁/編 高畠 那生/画 |
偕成社 |
2008.6 |
913.68 |
913// |
1000800238378 |
2 |
なみきビブリオバトル・ストーリー [1] 本と4人の深呼吸 |
赤羽 じゅんこ/作 松本 聰美/作 |
さ・え・ら書房 |
2017.6 |
913.6 |
913// |
1000801584859 |
1 |
なよ竹のかぐや姫 竹取物語・伊勢物語・大和物語 平凡社名作文庫 2 |
阪倉 篤義/著 |
平凡社 |
1977 |
913.3 |
913// |
1000010184185 |
2 |
日本霊異記 岩波少年文庫 3134 遠いむかしのふしぎな話 010089 |
水上 勉/作 |
岩波書店 |
1995.11 |
913.37 |
913// |
1000010424964 |
1 |
入道殿下の物語 大鏡 平凡社名作文庫 14 |
益田 宗/著 赤坂 三好/絵 |
平凡社 |
1979.7 |
913.393 |
913// |
1000010182908 |
1 |
白鳥になった皇子 古事記 平凡社名作文庫 15 |
直木 孝次郎/著 太田 大八/絵 |
平凡社 |
1979.8 |
913.2 |
913// |
1000010059741 |
1 |
はじめての古事記 日本の神話 |
竹中 淑子/文 根岸 貴子/文 |
徳間書店 |
2012.11 |
913.2 |
913// |
1000800862388 |
2 |
林家木久蔵の子ども落語 その1 お殿さま・おさむらい編 |
林家 木久蔵/編 |
フレーベル館 |
1998.9 |
913.7 |
913// |
1000010581584 |
0 |
林家木久蔵の子ども落語 その2 かわいい動物・ゆうれい編 |
林家 木久蔵/編 |
フレーベル館 |
1998.10 |
913.7 |
913// |
1000010588106 |
0 |
林家木久蔵の子ども落語 その3 わんぱく少年・どろぼう編 |
林家 木久蔵/編 |
フレーベル館 |
1998.11 |
913.7 |
913// |
1000010593217 |
1 |
林家木久蔵の子ども落語 その4 おもしろトンチ編 |
林家 木久蔵/編 |
フレーベル館 |
1998.12 |
913.7 |
913// |
1000010597245 |
1 |
林家木久蔵の子ども落語 その5 まぬけな人たち編 |
林家 木久蔵/編 |
フレーベル館 |
1999.1 |
913.7 |
913// |
1000010602493 |
1 |
林家木久蔵の子ども落語 その6 おさわがせな人たち編 |
林家 木久蔵/編 |
フレーベル館 |
1999.2 |
913.7 |
913// |
1000010606528 |
1 |
春ものがたり ものがたり12か月 |
野上 暁/編 日比野 光希子/画 |
偕成社 |
2009.2 |
913.68 |
913// |
1000800333724 |
2 |
ひとつぶのサッチポロ アイヌの昔話 平凡社名作文庫 16 |
萱野 茂/著 水四 澄子/絵 |
平凡社 |
1979.10 |
913 |
913// |
1000010060132 |
2 |
冬ものがたり ものがたり12か月 |
野上 暁/編 松林 誠/画 |
偕成社 |
2008.11 |
913.68 |
913// |
1000800307622 |
2 |
武蔵野の夜明け 今昔物語集 平凡社名作文庫 12 |
杉浦 明平/著 箕田 源二郎/絵 |
平凡社 |
1979.4 |
913.37 |
913// |
1000010057968 |
1 |
吉野の霧 太平記 平凡社名作文庫 7 |
桜井 好朗/著 原田 維夫/絵 |
平凡社 |
1978 |
913.435 |
913// |
1000010055217 |
1 |
らくご長屋 1 わんぱく長屋の寿限無 |
岡本 和明/文 尼子 騒兵衛/絵 |
ポプラ社 |
2004.11 |
913.7 |
913// |
1000410112170 |
0 |
らくご長屋 2 どたばた長屋のへんてこ花見 |
岡本 和明/文 尼子 騒兵衛/絵 |
ポプラ社 |
2004.11 |
913.7 |
913// |
1000410112172 |
0 |
らくご長屋 3 もの知り長屋はもの知らず!? |
岡本 和明/文 尼子 騒兵衛/絵 |
ポプラ社 |
2004.12 |
913.7 |
913// |
1000410122744 |
0 |
らくご長屋 4 お化け長屋のおかしな怪談 |
岡本 和明/文 尼子 騒兵衛/絵 |
ポプラ社 |
2005.1 |
913.7 |
913// |
1000510006389 |
0 |
らくご長屋 5 あわてんぼ長屋は早とちり |
岡本 和明/文 尼子 騒兵衛/絵 |
ポプラ社 |
2005.3 |
913.7 |
913// |
1000510018300 |
0 |
らくご長屋 6 とんち長屋の知恵くらべ |
岡本 和明/文 尼子 騒兵衛/絵 |
ポプラ社 |
2005.10 |
913.7 |
913// |
1000510093413 |
0 |
らくご長屋 7 どろぼう長屋は不用心 |
岡本 和明/文 尼子 騒兵衛/絵 |
ポプラ社 |
2006.2 |
913.7 |
913// |
1000610013517 |
0 |
らくご長屋 8 いたずら長屋は引っかけ上手 |
岡本 和明/文 尼子 騒兵衛/絵 |
ポプラ社 |
2006.7 |
913.7 |
913// |
1000610067414 |
0 |
らくご長屋 9 ぐうたら長屋のふまじめ親子 |
岡本 和明/文 尼子 騒兵衛/絵 |
ポプラ社 |
2006.12 |
913.7 |
913// |
1000710000802 |
0 |
らくご長屋 10 らくご長屋に全員集合! |
岡本 和明/文 尼子 騒兵衛/絵 |
ポプラ社 |
2007.2 |
913.7 |
913// |
1000800000653 |
0 |
いやいやえん 創作童話シリーズ |
中川 李枝子/さく 大村 百合子/え |
福音館書店 |
1980 |
913.6 |
913/ナカ/ |
1000010048391 |
9 |
宇治拾遺ものがたり 岩波少年文庫 3133 遠いむかしのふしぎな話 010089 |
川端 善明/作 |
岩波書店 |
1995.9 |
913.47 |
9133// |
1000010414007 |
3 |
あのころ |
さくら ももこ/絵と文 |
集英社 |
1996.7 |
914.6 |
914// |
1000010462369 |
1 |
センス・オブ・何だあ? 感じて育つ |
三宮 麻由子/著 大野 八生/画 |
福音館書店 |
2022.3 |
914.6 |
914// |
1000802043008 |
2 |
象のブランコ とうちゃんと |
工藤 直子/著 |
理論社 |
2002.8 |
914.6 |
914// |
1000210073220 |
2 |
本を読むわたし My Book Report |
華恵/著 |
筑摩書房 |
2006.7 |
914.6 |
914// |
1000610064030 |
1 |
窓ぎわのトットちゃん 講談社青い鳥文庫 155-1 010101 |
黒柳 徹子/作 いわさき ちひろ/絵 |
講談社 |
1991.6 |
914.6 |
914/クロ/ |
1000010216436 |
0 |
キーウィと羊と南十字星 あかね紀行文学 8 |
百々 佑利子/著 根本 進/画 |
あかね書房 |
1984.4 |
915.6 |
915// |
1000010086560 |
1 |
深夜特急 第1便 黄金宮殿 |
沢木 耕太郎/著 |
新潮社 |
1986.5 |
915.6 |
915/サワ/ |
1000010102476 |
1 |
深夜特急 第2便 ペルシャの風 |
沢木 耕太郎/著 |
新潮社 |
1986.5 |
915.6 |
915/サワ/ |
1000010102477 |
1 |
深夜特急 第3便 飛光よ、飛光よ |
沢木 耕太郎/著 |
新潮社 |
1992.10 |
915.6 |
915/サワ/ |
1000010274946 |
1 |
海にしずんだ島 幻の瓜生島伝説 福音館の科学の本 |
加藤 知弘/文 関口 シュン/絵 |
福音館書店 |
1987.9 |
402.9195 |
916// |
1000010112540 |
1 |
おじいさんのはじめての航海 異文化に出会う本 |
大内 青琥/著 |
理論社 |
2000.2 |
916 |
916// |
1000010844402 |
1 |
おとなになれなかった 弟たちに… |
米倉 斉加年/作 |
偕成社 |
1983.11 |
E |
916// |
1000010083015 |
1 |
かぎりなくやさしい花々 野の花々が手足の不自由な私に生命の尊さを教えてくれました |
星野 富弘/著 |
偕成社 |
1986.6 |
723.1 |
916// |
1000010102405 |
0 |
がんばれ!赤ちゃんラッコのラリー オホーツク水族館のラッコの記録 わたしのノンフィクション 18 |
島田 治子/文 つだ かつみ/絵 |
偕成社 |
1990.9 |
489.58 |
916// |
1000010150370 |
2 |
原爆の子 広島の少年少女のうったえ |
長田 新/編 |
岩波書店 |
1970.11 |
916 |
916// |
1000010078577 |
2 |
砂丘物語 1 |
三芳 悌吉/著 |
福音館書店 |
1996.5 |
916 |
916// |
1000010453613 |
2 |
砂丘物語 2 |
三芳 悌吉/著 |
福音館書店 |
1996.5 |
916 |
916// |
1000010453614 |
2 |
ステファニー エイズとともに生きた日系アメリカ人少女の物語 くもんのノンフィクション・愛のシリーズ 24 |
遠藤 町子/作 ムラタ ユキトシ/絵 |
くもん出版 |
1995.3 |
916 |
916// |
1000010385322 |
2 |
世界のお母さんマザー・テレサ レンズの中に愛がみえた ポプラ社いきいきノンフィクション 15 |
小林 正典/著 |
ポプラ社 |
1996.6 |
198.22 |
916// |
1000010457497 |
3 |
ソフィアの白いばら |
八百板 洋子/著 |
福音館書店 |
1999.6 |
916 |
916// |
1000010626678 |
2 |
どろんこサブウ 谷津干潟を守る戦い |
松下 竜一/文 鈴木 まもる/絵 |
講談社 |
1990.05 |
C519.8 |
916// |
1000010151513 |
2 |
ナガサキに翔ぶ ふりそでの少女像をつくった中学生たち |
山脇 あさ子/著 |
新日本出版社 |
1996.7 |
916 |
916// |
1000010462534 |
3 |
ニワトリと卵と、息子の思春期 |
繁延 あづさ/著 |
婦人之友社 |
2021.11 |
916 |
916// |
1000802019190 |
2 |
ぼくは満員電車で原爆を浴びた 11歳の少年が生きぬいたヒロシマ |
米澤 鐡志/語り 由井 りょう子/文 |
小学館 |
2013.7 |
916 |
916// |
1000800960428 |
2 |
半分のふるさと 私が日本にいたときのこと |
イ サンクム/著 帆足 次郎/画 |
福音館書店 |
1993.5 |
916 |
916/イ/ |
1000010300011 |
2 |
トットちゃんとトットちゃんたち |
黒柳 徹子/著 |
講談社 |
1997.7 |
367.6 |
916/クロ/ |
1000010515373 |
2 |
娘よ、ここが長崎です 永井隆の遺児、茅乃の平和への祈り |
筒井 茅乃/作 松岡 政春/写真 |
くもん出版 |
2007.7 |
916 |
916/ツツ/ |
1000800069141 |
1 |
青い鳥 雨の日文庫 第4集1 現代日本文学・戦中戦後編 |
伊藤 整/作 中村 宏/絵 |
麦書房 |
1967 |
913 |
918// |
1000010681003 |
1 |
絵本 雨の日文庫 第4集10 現代日本文学・戦中戦後編 |
田宮 虎彦/作 久米 宏一/絵 |
麦書房 |
1967 |
913.6 |
918// |
1000010680976 |
1 |
片耳の大シカ 偕成社文庫 3009 010095 |
椋 鳩十/著 |
偕成社 |
1979 |
913.6 |
918// |
1000801926809 |
1 |
原子爆弾抄 雨の日文庫 第4集13 現代日本文学・戦中戦後編 |
大田 洋子/作 丸木 俊/絵 |
麦書房 |
1967 |
913 |
918// |
1000010680975 |
1 |
ゲンダイブリ ナンバン粉 雨の日文庫 第4集3 現代日本文学・戦中戦後編 |
国分 一太郎/作 久米 宏一/絵 |
麦書房 |
1967 |
913 |
918// |
1000010681023 |
1 |
荒野 雨の日文庫 第4集14 現代日本文学・戦中戦後編 |
阿部 知二/作 中村 宏/絵 |
麦書房 |
1967 |
913 |
918// |
1000010681001 |
1 |
C町でのノート 雨の日文庫 第4集20 現代日本文学・戦中戦後編 |
西野 辰吉/作 久米 宏一/絵 |
麦書房 |
1967 |
913.6 |
918// |
1000010680965 |
1 |
出発は遂に訪れず 雨の日文庫 第4集9 現代日本文学・戦中戦後編 |
島尾 敏雄/作 久米 宏一/絵 |
麦書房 |
1967 |
913 |
918// |
1000010680978 |
1 |
女中ッ子 雨の日文庫 第4集4 現代日本文学・戦中戦後編 |
由起 しげ子/作 市川 禎男/絵 |
麦書房 |
1967 |
913 |
918// |
1000010680961 |
1 |
鶴 雨の日文庫 第4集8 現代日本文学・戦中戦後編 |
長谷川 四郎/作 市川 禎男/絵 |
麦書房 |
1967 |
913 |
918// |
1000010680964 |
1 |
21世紀版少年少女古典文学館 1 古事記 |
司馬 遼太郎/監修 田辺 聖子/監修 |
講談社 |
2009.11 |
918 |
918// |
1000800445693 |
2 |
初旅 村のクラス会 雨の日文庫 第4集2 現代日本文学・戦中戦後編 |
壺井 栄/作 市川 禎男/絵 |
麦書房 |
1967 |
913 |
918// |
1000010680987 |
1 |
蕗のとう 雨の日文庫 第4集11 現代日本文学・戦中戦後編 |
山代 巴/作 丸木 俊/絵 |
麦書房 |
1967 |
913 |
918// |
1000010680962 |
1 |
俘虜記 雨の日文庫 第4集7 現代日本文学・戦中戦後編 |
大岡 昇平/著 中村 宏/絵 |
麦書房 |
1967 |
913 |
918// |
1000010680974 |
1 |
風呂桶 雨の日文庫 第4集12 現代日本文学・戦中戦後編 |
耕 治人/作 久米 宏一/絵 |
麦書房 |
1967 |
913 |
918// |
1000010681024 |
1 |
孫とおばば 萩のもんかきや 雨の日文庫 第4集17 現代日本文学・戦中戦後編 |
中野 重治/作 佐藤 忠良/絵 |
麦書房 |
1967 |
913.6 |
918// |
1000010680995 |
1 |
明月記 雨の日文庫 第4集18 現代日本文学・戦中戦後編 |
上林 暁/作 市川 禎男/絵 |
麦書房 |
1967 |
913 |
918// |
1000010680970 |
1 |
矢の津峠 雨の日文庫 第4集19 現代日本文学・戦中戦後編 |
金 達寿/作 久米 宏一/絵 |
麦書房 |
1967 |
913 |
918// |
1000010680971 |
1 |
郵便机 雨の日文庫 第4集5 現代日本文学・戦中戦後編 |
余寧 金之助/作 中村 宏/絵 |
麦書房 |
1967 |
913 |
918// |
1000010680960 |
1 |
遙拝隊長 雨の日文庫 第4集15 現代日本文学・戦中戦後編 |
井伏 鱒二/作 中村 宏/絵 |
麦書房 |
1967 |
913 |
918// |
1000010680997 |
1 |
夜の脱栅 雨の日文庫 第4集6 現代日本文学・戦中戦後編 |
野間 宏/作 佐藤 忠良/絵 |
麦書房 |
1967 |
913 |
918// |
1000010681022 |
1 |
旅情 胸に描く 雨の日文庫 第4集16 現代日本文学・戦中戦後編 |
佐多 稲子/作 中村 宏/絵 |
麦書房 |
1967 |
913 |
918// |
1000010681021 |
1 |