[ページの先頭。]

[本文へジャンプ。]

千葉市図書館 CHIBA CITY LIBRARY

障害のある方へのサービス

文字拡大/音声読み上げ

サイトマップ

千葉市図書館

[ここから本文です。]

平成24年12月 第44号 図書館だより

 

政令指定都市移行20周年(千葉市図書館)
 
平成4年4月1日、千葉市は、全国12番目の政令指定都市として新たな一歩を踏み出しました。政令指定都市のメリットをいかしながら、市民生活向上のための取り組みとして子育て支援や高齢者福祉の充実を図るとともに道路・下水道などの整備を進め、首都圏を代表する都市として、成長・成熟してきました。
図書館においても政令指定都市移行後、中央図書館及び各区に1館の地区図書館整備のほか、さまざまな取り組みを行い、千葉市の読書環境の充実を図ってきました。
まず、図書館全館のオンライン化により、どこの館内資料検索機からでも、利用者が市の全蔵書を検索することが可能になりました。また、ブックメールカーの運行により、中央図書館、地区図書館、分館及び公民館図書室の連携が確立し、「どこででも借りられ、どこででも返せる」ネットワークが整備されました。これにより、図書館がより利用しやすい環境となりました。
さらに、館内資料検索機やインターネットを通じて利用者自らが資料の予約や図書の延長等を行うことが可能となりました。
これからも千葉市図書館では、皆様がより読書に親しむことができますよう読書環境の充実に取り組んでまいります。
 
レファレンス事例 32
 
鳥居の種類や起源について知りたい
『広辞苑 第6版』(岩波書店2008)で「鳥居」を引くと、「神社の参道入り口に立てて神域を示す一種の門」とあります。
鳥居は二本の柱と横木から成り立っています。簡単な形ではありますが、材質や構造、大きさ、装飾などの違いを比較すると、その種類はかなりの数にのぼるようです。『鳥居百説百話』(川口謙二ほか 東京美術1987)の「鳥居のかたちいろいろ」には伊勢鳥居、稲荷鳥居など22種類が紹介されています。また、『鳥居』(稲田智宏 光文社2002)では神明系鳥居と明神系鳥居に大別し、19種類の鳥居を紹介しています。
起源については、先に紹介した『鳥居百説百話』の「鳥居のはじまりと語源」に、外国に起源を求める説として、古代インドのTorana(トラーナ、塔門)、中国の華表、朝鮮の紅箭門、タイの高門(ソム・プラト)などが挙げられています。日本独自のものだとする説としては、「皇大神宮儀式帳」に記録されている「於不葺御門」が最初の形だという説や、「通り入る」を約して「とりゐ」となった説などが紹介されています。しかし、「いずれも定説とするには足りないように思われる」とあり、確かなことは分からないようです。
そのほかの参考資料として、『日本神祇由来辞典』(柏書房1993)、『日本大百科事典17』(小学館1994)、『世界大百科事典20』(平凡社2008)の「鳥居」の項をみると、鳥居の由来や語源、種類について解説があります。
 
 
 
絵本やおはなしの世界をたのしもう!「おはなし会」のお知らせ
 
冬のおはなし会を開催します!
各図書館ではパネルシアターや絵本の読み聞かせ、昔話などの素話を行います。
皆さんのお越しをお待ちしています。(当日先着順)
 
中央区
 
12/15(土)中央図書館
3・4歳児と保護者    11:00~11:30
5歳児~小学生と保護者  15:00~15:30
定員:各回30人
 
12/15(土)みやこ図書館
3~6歳児と保護者    10:00~10:30
小学生と保護者      11:00~11:30
定員:各回40人
 
12/19(水)みやこ図書館白旗分館
3歳児~小学生と保護者  15:30~16:00
定員:30人
会場:南部青少年センター3階和室
 
稲毛区
 
12/21(金)稲毛図書館
3~6歳児と保護者    15:15~15:45
小学生と保護者      16:00~16:30
定員:各回30組
 
緑 区
 
12/21(金)緑図書館
2・3歳児と保護者    11:00~11:30
4歳児~未就学児と保護者 15:30~16:00
小学生と保護者      16:00~16:30
定員:各回36人
 
12/12(水)緑図書館あすみが丘分館
3歳児~小学生と保護者  15:45~16:15
定員:30人
 
12/26(水)緑図書館土気図書室
3歳児~小学生と保護者  15:00~15:30
定員:30人
会場:土気公民館講堂
 
花見川区
 
12/21(金)花見川図書館
1~3歳児と保護者     11:00~11:30
4歳児~小学生と保護者   16:00~16:30
定員:各回30人
 
12/26(水)花見川図書館花見川団地分館
3歳児~小学生と保護者   15:30~16:00
定員:30人
 
若葉区
 
12/21(金)若葉図書館
3・4歳児と保護者     14:30~15:00
5歳児~小学校低学年と保護者 15:30~16:00
定員:各回30人
 
12/15(土)若葉図書館西都賀分館
3・4歳児と保護者     10:00~10:30
5歳児~小学校低学年と保護者 10:45~11:15
定員:各回20人
 
12/22(土)若葉図書館泉分館
3歳児~小学生と保護者   11:00~11:30
定員:30人
 
美浜区
 
12/15(土)美浜図書館
3歳児以上と保護者     10:30~11:00
5歳児~小学生と保護者   11:30~12:00
定員:各回40人
※会場:高洲子育てリラックス館2階 ひろば2
   
12/27(木)美浜図書館打瀬分館
3歳児以上と保護者     15:30~16:00
5歳児~小学生と保護者   16:00~16:30
定員:各回30人
会場:打瀬公民館 講習室
 
 
中央図書館 おはなし会
~10月6日の様子から~
 
おはなし会へようこそ! 
まずは、受付をしましょう
お名前と年齢を教えてください
 
いよいよ、おはなし会がはじまります
はじめは、みんなで手遊びをしましょう
さぁ、手をだしてね
 
どんな絵本がはじまるかな?
はじめの絵本は「すてきな三にんぐみ」です
 
次の本は何かな??...「ようい どん」です
 
楽しかったおはなし会のおわりには、
「♪さよなら あんころもち」でお別れしましょう
では、また来週ネ!
 
おはなし会で読んだ本は、おはなしの部屋を出た右側の棚に並んでいます
ぜひ、借りてお家でも読んでみてね
 
中央図書館では、定例のおはなし会を毎週土曜日に開催しています。
ぜひ、保護者の方もご一緒に参加してください!
3・4歳児  11時00分~11時30分
5・6歳児  14時30分~15時00分
小学生以上  15時00分~15時30分
 
 
 
借りた本が破損したら(お願い)
 
図書館の本はたくさんの方が利用されるため、大切に扱っていても、ページや表紙が外れてしまったり、破れてしまったりと次第に傷んできてしまいます。
図書館の職員は日ごろから、修理の必要な箇所がないか注意しながら本の状態を確認していますが、すべての本までは目が届きません。破損等があった場合は、返却時にお知らせください。
破れたページをセロハンテープなどで補修してくださる方もいらっしゃいますが、粘着部分の劣化や変色により、ますます本が傷んでしまう原因となってしまいます。図書館では、修理のための専用のテープや接着剤、製本道具での補強補修や、状態によっては製本し直す等の作業を行いますので、そのままの状態でお持ちください。
このほか、ページの切り取り、水濡れ、食べ物等のシミ汚れ、アンダーラインや書き込みなどが目立つ本も少なくありません。こういった行為は、他の利用者に不快な思いを抱かせてしまうだけでなく、修理できず利用できなくなってしまう原因になります。このような状態になってしまった際には、弁償していただく場合もありますのでご注意ください。
また、CD、DVD等が付録としてついている本は、破損の原因になりますので、視聴覚資料と同様ブックポストへの返却はしないようお願いします。
図書館の本は市民の皆さんの財産であり、未来へ残していく大切な保存資料でもあります。多くの皆さんが気持ちよく図書館を利用することができるようご協力をお願いいたします。
 
 
蔵書点検のお知らせ
 
千葉市図書館では毎年、本を適切にご提供できるよう、所蔵している本を一冊一冊点検する作業を行っています。
点検前の作業として、書棚の整理を実施し、本を正しく配架(請求記号順、著者名順等で決められた場所に並べること)します。他の本の中に挟まっていたり、他の本の後ろに入り込んでいたりしていないかなど、確認していきます。
次に、職員は棚の本を所蔵データと照合し、紛失した本や、誤って配架された本がないか確認していきます。その際、書棚等の整頓なども行います。
また、蔵書点検の作業と並行して、点検中に見つかった破損資料の修理や、配架場所を変更する作業(地下等にある書庫への移動など)もしています。
中央図書館では、平成24年11月8日(木)~11月15日(木)を特別整理期間として休館し蔵書点検を実施いたしましたが、地区図書館・分館・公民館図書室も順次蔵書点検を実施する予定です(下表のとおり)。
蔵書点検期間中は、利用者の皆さまに大変ご不便をおかけしますが、ご理解、ご協力をお願いいたします。
 
 
(平成24年度 蔵書点検期間)
 
実施時期 平成25年1月15日(火)~1月18日(金)
休館日数 4日間
実施図書館・図書室 公民館図書室(生浜・千草台・草野・山王・都賀・緑が丘・大宮・更科・若松・みつわ台・桜木)
 
実施時期 平成25年2月19日(火)~2月22日(金)
休館日数 4日間
実施図書館・図書室 公民館図書室(さつきが丘・検見川・長作・朝日ヶ丘・幕張・越智・誉田・磯辺・幸町・幕張西)
 
実施時期 平成25年2月21日(木)~2月28日(木)
休館日数 7日間(月曜日を除く)
実施図書館・図書室 地区図書館(みやこ・稲毛・若葉)、分館(花見川団地・あすみが丘・打瀬)
 
実施時期 平成25年3月13日(水)~3月21日(木)
休館日数 7日間(月曜日・祝日を除く)
実施図書館・図書室 地区図書館(花見川・緑・美浜)、分館(白旗・西都賀・泉・土気)
 
 
広告募集
図書館だよりへの広告を募集しています。
規格:90㎜×90㎜
掲載場所:4頁目の一部
発行部数:5,000部(1号あたり)
広告掲載料:10,000円(税込み)
図書館ホームページへの広告を募集しています。
広告掲載料(月額)
・トップページ 5,000円(1枠1か月、税込み) 
・検索ページ 10,000円(1枠1か月、税込み)
お問い合わせ先:千葉市中央図書館管理課
電話 043-287-3980
 
千葉市中央図書館Facebookページのご案内
「いいね!」をクリックしてファンになりましょう!

[ここまでが本文です。]

[本文の先頭に戻る。]

ページの先頭へ戻る

このサイトについて

お問い合わせメールフォーム

千葉市中央図書館

〒260-0045 千葉市中央区弁天3丁目7番7号
電話番号:043-287-3980 FAX:043-287-4074

[本文の先頭に戻る。]

[ページの先頭に戻る。]

メニュー