検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

平治の乱の謎を解く (文春新書)

著者名 桃崎 有一郎/著
著者名ヨミ モモサキ ユウイチロウ
出版社 文藝春秋
出版年月 2023.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105890602一般帯出可S210.38/モモ/2階開架貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
210.38 210.38

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000802171996
書誌種別 図書
書名 平治の乱の謎を解く (文春新書)
書名ヨミ ヘイジ ノ ラン ノ ナゾ オ トク
叢書巻次 1405
副書名 頼朝が暴いた「完全犯罪」
著者名 桃崎 有一郎/著
出版社 文藝春秋
出版年月 2023.7
ページ数  (枚数) 351p
大きさ 18cm
ISBN/レーベル番号 978-4-16-661405-9
分類記号 210.38
内容紹介 日本史を転換させた謎だらけの大事件「平治の乱」。誰が首謀者で、誰が隠蔽したのか? 「事件」はいかに「解決」するか? 気鋭の学者が860年の封印を破り、歴史研究の醍醐味を伝える。
著者紹介 東京都生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科後期博士課程単位取得退学。博士(史学)。歴史学者。武蔵大学人文学部教授。著書に「「京都」の誕生」「平安京はいらなかった」など。
件名1 平治の乱(1159)



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。