検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現場エンジニアが読む電気の本 

著者名 林 正雄/著
著者名ヨミ ハヤシ マサオ
出版社 オーム社
出版年月 2023.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105887545一般帯出可540/ハヤ/新刊新着本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
540 540
電気

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000802164363
書誌種別 図書
書名 現場エンジニアが読む電気の本 
書名ヨミ ゲンバ エンジニア ガ ヨム デンキ ノ ホン
版表示 第2版
副書名 もう現場でつまづかないズバリ答える50の疑問!
著者名 林 正雄/著
出版社 オーム社
出版年月 2023.6
ページ数  (枚数) 6,220p
大きさ 21cm
ISBN/レーベル番号 978-4-274-23041-7
分類記号 540
内容紹介 直流と交流の違いは? ダイオードってなに? シーケンス制御とは? 電気の省エネの進め方は? 最近の現場エンジニアに要求される電気技術の基礎的な事柄をQ&A方式で簡潔に述べる。演習問題と解説も掲載。
著者紹介 東京電機大学大学院工学研究科修士課程修了。慶應義塾大学SFC研究所上席所員などを歴任。第2種電気主任技術者。エネルギー管理士。
件名1 電気



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。