検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本のしきたり (出版芸術ライブラリー)

著者名 新谷 尚紀/監修
著者名ヨミ シンタニ タカノリ
出版社 出版芸術社
出版年月 2022.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 千草台3200585580一般帯出可386//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

新谷 尚紀
2022
386.1 386.1
年中行事-日本 冠婚葬祭 礼儀作法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000802076522
書誌種別 図書
書名 日本のしきたり (出版芸術ライブラリー)
書名ヨミ ニホン ノ シキタリ
叢書巻次 016
副書名 イラスト&図解でわかる
著者名 新谷 尚紀/監修
出版社 出版芸術社
出版年月 2022.7
ページ数  (枚数) 227p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-88293-547-6
分類記号 386.1
内容紹介 お正月飾りの意味、絵馬の起源、雛祭りの始まり、敷居を踏んではいけない理由、新年は大晦日の夜から…。季節の節目のお祝い、お参り・冠婚葬祭の作法など、伝統的な暮らし方とそのルーツを紹介。
件名1 年中行事-日本
件名2 冠婚葬祭
件名3 礼儀作法
版および書誌的来歴に関する注記 「日本のしきたりがわかる本」(主婦と生活社 2008年刊)の改題,新編集



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。