検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

気候民主主義 

著者名 三上 直之/著
著者名ヨミ ミカミ ナオユキ
出版社 岩波書店
出版年月 2022.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105806986一般帯出可451.8/ミカ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
451.85 519
地球温暖化 気候変動 政治参加

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000802062959
書誌種別 図書
書名 気候民主主義 
書名ヨミ キコウ ミンシュ シュギ
副書名 次世代の政治の動かし方
著者名 三上 直之/著
出版社 岩波書店
出版年月 2022.5
ページ数  (枚数) 15,184,6p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-00-061532-7
分類記号 451.85
内容紹介 無作為抽出型の気候市民会議、若者による気候ストライキなど、気候危機から脱するための新しい試みが欧州から広がっている。日本各地での取り組みも紹介しながら、持続可能な世界への手がかりを探る。
著者紹介 1973年千葉県生まれ。北海道大学高等教育推進機構准教授、同大学大学院理学院准教授。博士(環境学)。専門は環境社会学、科学技術社会論。著書に「地域環境の再生と円卓会議」など。
件名1 地球温暖化
件名2 気候変動
件名3 政治参加



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。