検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

わたしがこどもだったころ 

著者名 神戸 るみこ/絵・文
著者名ヨミ カンベ ルミコ
出版社 ヒポ・サイエンス出版
出版年月 2018.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105541791一般帯出可493.75/カン/2階開架在庫 
2 稲 毛3180646805一般帯出可384//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
老年精神医学 回想法 日本-歴史-昭和時代(1945年以後) 日本-風俗

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801706806
書誌種別 図書
書名 わたしがこどもだったころ 
書名ヨミ ワタシ ガ コドモ ダッタ コロ
副書名 昭和30年前後の村の暮らし
著者名 神戸 るみこ/絵・文
出版社 ヒポ・サイエンス出版
出版年月 2018.8
ページ数  (枚数) 4,91p
大きさ 30cm
ISBN/レーベル番号 978-4-904912-09-6
分類記号 493.758
内容紹介 幼少期の記憶をよみがえらせることで、心を安定させ、認知機能を高める「回想法」の絵本。野焼き、缶けり、蚊帳など、昭和30年前後の田舎の風景を、画家・挿絵画家の神戸るみこのイラストと当時の記憶を通して再現する。
件名1 老年精神医学
件名2 回想法
件名3 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
件名4 日本-風俗



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。