検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

潜水士 2

著者名 岡崎 久/著
著者名ヨミ オカザキ ヒサシ
出版社 文芸社
出版年月 2018.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9183309149一般帯出可558.9/オカ/22階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岡崎 久
2018

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801695567
書誌種別 図書
書名 潜水士 2
書名ヨミ センスイシ
著者名 岡崎 久/著
出版社 文芸社
出版年月 2018.1
ページ数  (枚数) 47p
大きさ 18×26cm
ISBN/レーベル番号 978-4-286-17855-4
分類記号 558.9
内容紹介 日本経済の発展、自然災害防止のための国土開発に欠かせない、港湾、橋梁、ダムなどで活躍する「潜水士」について、世間の人はほとんど知らない。彼らの仕事とは? 装備とは? 一体どんな作業をしているのだろうか──。日本各地の海、山、河川、ダム、更には福島原発3号機の冷却プールの中(注:震災前)まで様々な工事現場を飛び回る、ベテラン潜水士が描く「潜水士」のすべて。
著者紹介 1961年愛媛県生まれ。高校卒業後、陸上自衛隊に入隊、1984年除隊。その後、東京の潜水会社に入社。3年間で退社し、潜水士(個人事業主)として活動を開始。
件名1 潜水士



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。