検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本人とくじら (生活文化史選書)

著者名 小松 正之/著
著者名ヨミ コマツ マサユキ
出版社 雄山閣
出版年月 2017.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105341585一般帯出可664.9/コマ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小松 正之
2017
664.9 664.9
くじら(鯨) 捕鯨

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801600024
書誌種別 図書
書名 日本人とくじら (生活文化史選書)
書名ヨミ ニホンジン ト クジラ
副書名 歴史と文化
著者名 小松 正之/著
出版社 雄山閣
出版年月 2017.8
ページ数  (枚数) 189p
大きさ 21cm
ISBN/レーベル番号 978-4-639-02501-6
分類記号 664.9
内容紹介 日本人の生活に根付いた文化でもあったくじら。長崎・五島、豊後、北海道、新潟、能登、伊豆など、全国の捕鯨文化を訪ねた記録。インタビューや座談会、くじら食探訪、くじら年表なども収録する。
著者紹介 1953年岩手県生まれ。東京大学農学博士号取得。東京財団上席研究員、一般社団法人生態系総合研究所代表理事、アジア成長研究所客員主席研究員。著書に「世界と日本の漁業管理」など。
件名1 くじら(鯨)
件名2 捕鯨



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。