検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

セミたちの夏 (小学館の図鑑NEOの科学絵本)

著者名 筒井 学/写真と文
著者名ヨミ ツツイ マナブ
出版社 小学館
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104620120児童帯出可486//児童書庫在庫 
2 5600804958児童帯出可486//開 架在庫 
3 みずほ7800044645児童帯出可486//開 架貸出中 
4 検見川7400436054児童帯出可486//開 架在庫 
5 都 賀3500506029児童帯出可486//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
486.5
せみ(蟬)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800806104
書誌種別 図書
書名 セミたちの夏 (小学館の図鑑NEOの科学絵本)
書名ヨミ セミタチ ノ ナツ
著者名 筒井 学/写真と文
出版社 小学館
出版年月 2012.7
ページ数  (枚数) 39p
大きさ 21×24cm
ISBN/レーベル番号 978-4-09-726472-9
分類記号 486.5
内容紹介 日本の夏は、セミたちとともにめぐる。しかし、成虫が生きているのはたった2週間ほど。短い命の後に、6年後に成虫になる卵を残していくセミたちの、都会の限られた自然の中でもたくましく生きる姿を伝える。
著者紹介 1965年北海道生まれ。東京豊島園昆虫館施設長を経て、群馬県立ぐんま昆虫の森の建設に携わり、勤務。昆虫写真家としても活躍。著書に「クワガタムシ観察事典」「カブトムシがいきる森」他。
件名1 せみ(蟬)



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。