検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

柳田國男全集 22(おとら狐の話 炉辺叢書解題 郷土会記録 真澄遊覧記 ひなの一ふし 昔話採集の栞 風位考資料 日本人他)

著者名 柳田 国男/著
著者名ヨミ ヤナギタ クニオ
出版社 筑摩書房
出版年月 2010.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104351999一般帯出可380.8/ヤナ/222階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柳田 国男
2010
380.8
民俗学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800558164
書誌種別 図書
書名 柳田國男全集 22(おとら狐の話 炉辺叢書解題 郷土会記録 真澄遊覧記 ひなの一ふし 昔話採集の栞 風位考資料 日本人他)
書名ヨミ ヤナギタ クニオ ゼンシュウ
著者名 柳田 国男/著
出版社 筑摩書房
出版年月 2010.9
ページ数  (枚数) 840p
大きさ 22cm
ISBN/レーベル番号 978-4-480-75082-2
分類記号 380.8
内容紹介 碩学・柳田國男の思考を跡づける画期的全集。22巻は、宣伝用小冊子「炉辺叢書解題」、編著「郷土会記録」、校訂本「真澄遊覧記」など、柳田國男の編集にかかる単行本や共著の冊子を収載。定本未収録多数。
件名1 民俗学
形態に関する注記 布装



内容細目表:

1 校訂近世奇談全集   明治三十六年三月   15
2 萩の古枝   明治三十八年七月   16-17
3 南方二書   明治四十四年   18
4 おとら狐の話   大正九年二月   19-60
5 炉辺叢書解題   大正十三年十一月   61-70
6 炉辺叢書解題   大正十四年七月   71-73
7 郷土会記録   大正十四年四月   74-177
8 来目路の橋   真澄遊覧記   178-210
9 伊那の中路   真澄遊覧記   211-242
10 わがこゝろ   真澄遊覧記   243-266
11 奥の手ぶり   真澄遊覧記   267-294
12 菴の春秋   真澄遊覧記   295-317
13 ひなの一ふし   昭和五年九月   318-379
14 山村語彙   昭和七年十二月   380
15 昔話採集の栞   昭和八年四月   381-401
16 山村語彙   続編   昭和十年一月   402-403
17 山村生活調査第一回報告書   昭和十年三月   404-407
18 産育習俗語彙   昭和十年十月   408-409
19 日本民俗学研究   昭和十年十二月   410-425
20 風位考資料   昭和十年十二月   426-458
21 増補風位考資料   昭和十七年七月   459-463
22 山村生活調査第二回報告書   昭和十一年三月   464-466
23 昔話採集手帖   昭和十一年八月   467-475
24 婚姻習俗語彙   昭和十二年三月   476-477
25 山村生活の研究   昭和十二年六月   478-485
26 分類農村語彙   昭和十二年七月   486-488
27 分類農村語彙   上巻   増補版   489-490
28 葬送習俗語彙   昭和十二年九月   491-492
29 採集手帖   沿海地方用   493-507
30 禁忌習俗語彙   昭和十三年四月   508-509
31 服装習俗語彙   昭和十三年五月   510-512
32 海村調査報告   第1回   昭和十三年六月   513
33 分類漁村語彙   昭和十三年十二月   514-517
34 居住習俗語彙   昭和十四年五月   518-520
35 分類山村語彙   昭和十六年五月   521-523
36 喜界島方言集   全国方言集 1   524-528
37 伊豆大島方言集   全国方言集 3   529-533
38 佐渡島昔話集全国昔話記録 磐城昔話集全国昔話記録 島原半島昔話集全国昔話記録   昭和十七年七月   534-536
39 日本民俗学入門   昭和十七年八月   537-540
40 日本民俗学入門   下巻   昭和二十二年六月   541
41 周防大島方言集   全国方言集 4   542-545
42 族制語彙   昭和十八年五月   546-549
43 南天荘集   井上通泰翁歌集   550-551
44 直入郡昔話集   全国昔話記録   552-556
45 伊予大三島北部方言集   全国方言集 5   557-559
46 雪国の民俗   昭和十九年五月   560-570
47 火の鳥   世界昔ばなし文庫・ロシヤ   571
48 日本昔話名彙   昭和二十三年三月   572-578
49 十三塚考   昭和二十三年八月   579-581
50 分類児童語彙   上巻   昭和二十四年一月   582-583
51 海村生活の研究   昭和二十四年四月   584-590
52 祭のはなし   社会科文庫   591-596
53 祭の話   三省堂百科シリーズ 4   597
54 日本伝説名彙   昭和二十五年三月   598-606
55 本邦離島村落の調査   趣旨及び調査項目表   607
56 民俗学辞典   昭和二十六年一月   608-611
57 改訂新しい国語   中学3年上   昭和二十七年二月   612-618
58 改訂新しい国語   中学3年下   昭和二十七年六月   619-622
59 年中行事図説   図説全集 6   623-624
60 日本のしゃかい   2ねん   昭和二十九年一月   625-626
61 日本のしゃかい   3年上   昭和二十九年一月   627-628
62 日本の社会   4年上   昭和二十九年一月   629-630
63 日本の社会   5年上   昭和二十九年一月   631-632
64 日本の社会   6年上   昭和二十九年一月   633-634
65 明治文化史   13 風俗編   昭和二十九年九月   635-669
66 日本人   昭和二十九年十二月   670-691
67 日本民俗図録   昭和三十年四月   692-693
68 学年別日本のむかし話   一年生〜六年生   694-695
69 綜合日本民俗語彙   第1巻   昭和三十年六月   696-701
70 JAPANESE CULTURE in the MEIJI ERA   Volume 4 Manners and Customs   昭和三十二年三月   702-708
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。