検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

検証シベリア抑留 (平凡社新書)

著者名 白井 久也/著
著者名ヨミ シライ ヒサヤ
出版社 平凡社
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104284116一般帯出可210.75/シラ/2階開架在庫 
2 みやこ2180409540一般帯出可210.75//開 架貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
210.75
太平洋戦争(1941〜1945) シベリア抑留

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800486247
書誌種別 図書
書名 検証シベリア抑留 (平凡社新書)
書名ヨミ ケンショウ シベリア ヨクリュウ
叢書巻次 515
著者名 白井 久也/著
出版社 平凡社
出版年月 2010.3
ページ数  (枚数) 285p
大きさ 18cm
ISBN/レーベル番号 978-4-582-85515-9
分類記号 210.75
内容紹介 今から65年前、満州で関東軍将校・兵士・民間人がソ連軍に拉致・連行され、強制労働を科された。当時の国際状況をふまえ、日ソ両国の動きを詳細に検証。今日に続くシベリア抑留問題の本質とその淵源に迫る。
著者紹介 1933年東京都生まれ。早稲田大学第一商学部卒業後、朝日新聞社入社。93年同社を定年退社。日露歴史研究センター代表、杉野学園理事。著書に「明治国家と日清戦争」など。
件名1 太平洋戦争(1941〜1945)
件名2 シベリア抑留



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。