検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

きりの村 (おはなしのたからばこ)

著者名 今江 祥智/文
著者名ヨミ イマエ ヨシトモ
著者名 宇野 亜喜良/絵
出版社 フェリシモ
出版年月 2010.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 更 科5800150377児童帯出可イマ//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

今江 祥智 宇野 亜喜良
2010
913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800465801
書誌種別 図書
書名 きりの村 (おはなしのたからばこ)
書名ヨミ キリ ノ ムラ
叢書巻次 20
著者名 今江 祥智/文
著者名 宇野 亜喜良/絵
出版社 フェリシモ
出版年月 2010.1
ページ数  (枚数) 31p
大きさ 25cm
ISBN/レーベル番号 978-4-89432-509-8
分類記号 913.6
内容紹介 千江はいつも、すんだ声でマリつきうたをうたっていました。ある日、みしらぬ男の子がやってきて、千江に「いっしょにきてくんねえかな」とたのみ…。幻想的で美しい物語。
著者紹介 1932年大阪生まれ。絵本、童話、翻訳等で活躍。「ぼんぼん」で日本児童文学者協会賞、「兄貴」で野間児童文芸賞ほか受賞多数。2008年エクソンモービル児童文化賞受賞。



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。