検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

闘う社説 

著者名 若宮 啓文/著
著者名ヨミ ワカミヤ ヨシブミ
出版社 講談社
出版年月 2008.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104112443一般帯出可070.2/ワカ/自動書庫在庫 入庫中
2 美 浜1103312211一般帯出可070.2/ワカ/開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
070.21
朝日新聞(新聞) 社説

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800305553
書誌種別 図書
書名 闘う社説 
書名ヨミ タタカウ シャセツ
副書名 朝日新聞論説委員室2000日の記録
著者名 若宮 啓文/著
出版社 講談社
出版年月 2008.10
ページ数  (枚数) 287p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-06-215016-3
分類記号 070.21
内容紹介 イラク戦争、靖国参拝、小泉郵政解散、安倍氏との大バトル、ライバル紙との闘い、憲法改正議論…。朝日新聞の論説主幹を5年7カ月務めた著者が明かす、ニッポンを動かした言論戦のインサイド・ストーリー。
著者紹介 1948年東京生まれ。東大法学部卒業。朝日新聞社政治部長等を経て、2002年論説主幹就任。社説作りの責任者となる。08年より朝日新聞コラムニスト。著書に「和解とナショナリズム」等。
件名1 朝日新聞(新聞)
件名2 社説



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。