検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

汽笛 

著者名 長崎 源之助/作
著者名ヨミ ナガサキ ゲンノスケ
著者名 石倉 欣二/絵
出版社 ポプラ社
出版年月 2008.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104381361児童帯出可913/ナガ/児童開架在庫 
2 中 央9105093010児童帯出可913/ナガ/ヘイワ児童展示1在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

長崎 源之助 石倉 欣二
2008
913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800231210
書誌種別 図書
書名 汽笛 
書名ヨミ キテキ
著者名 長崎 源之助/作
著者名 石倉 欣二/絵
出版社 ポプラ社
出版年月 2008.6
ページ数  (枚数) 44p
大きさ 20cm
ISBN/レーベル番号 978-4-591-10370-8
分類記号 913.6
内容紹介 アジア太平洋戦争が終わり、日本に帰ってきた兵隊さんは長崎の病院に入院した。そこで出会ったのは、火傷がひどくても、腕がなくても、たくましく生きる子どもたち-。原爆孤児と元兵隊の交流を描いた、平和への祈りの物語。
著者紹介 1924年神奈川県生まれ。戦後、佐藤さとるらと同人誌『豆の木』を創刊。児童文学の創作を始める。「ヒョコタンの山羊」で日本児童文学者協会賞、「忘れられた島へ」で野間児童文芸賞を受賞。



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。