検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

一日五厘の学校再建物語 

著者名 大内 要三/著
著者名ヨミ オオウチ ヨウゾウ
出版社 窓社
出版年月 2006.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9180783242地域禁帯出C372.3/オオ/C開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610108268
書誌種別 図書
書名 一日五厘の学校再建物語 
書名ヨミ イチニチ ゴリン ノ ガッコウ サイケン モノガタリ
副書名 御宿小学校の誇り
著者名 大内 要三/著
出版社 窓社
出版年月 2006.11
ページ数  (枚数) 179P
大きさ 20cm
分類記号 C372.3
内容紹介 いまこそ見直されるべき地域の教育力。明治中期から昭和の初めまで38年間の長きに渡り御宿小学校の校長を務めた伊藤鬼一郎の事績を中心に、どのように御宿が教育の街になっていったのかを綴る。
著者紹介 <大内要三>1947年千葉県生まれ。早稲田大学第一文学部西洋史専修卒業。朝日新聞社勤務を経て、フリーの編集者。日本ジャーナリスト会議会員。共著に「軍の論理と有事法制」など。
件名1 御宿町(千葉県)-教育
個人件名 伊藤 鬼一郎
内容細目注記 文献:p170~177



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。