検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おじいさんのランプ (わくわく!名作童話館)

著者名 新美 南吉/著
著者名ヨミ ニイミ ナンキチ
著者名 棟方 志功/画
出版社 日本図書センター
出版年月 2006.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103712755児童帯出可913/ニイ/カウ1F在庫 
2 若 松5500426342児童帯出可ニイ//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

新美 南吉 棟方 志功
2006
913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610036490
書誌種別 図書
書名 おじいさんのランプ (わくわく!名作童話館)
書名ヨミ オジイサン ノ ランプ
叢書巻次 6
著者名 新美 南吉/著
著者名 棟方 志功/画
出版社 日本図書センター
出版年月 2006.4
ページ数  (枚数) 233p
大きさ 21cm
分類記号 913.6
内容紹介 世代を超えて読みつがれ、人びとに親しまれてきた日本の名作シリーズ。第6巻は、文明開化のなかで葛藤する主人公・巳之助を描いた新美南吉の代表作「おじいさんのランプ」を含む7篇を収めた童話集。
著者紹介 1913〜43年。愛知県生まれ。東京の大学を卒業。英語の先生をしながら新聞や雑誌に童話を発表し、作家となる。作品に「ごんぎつね」など。
タイトルに関する注記 カヴァー背・カヴァー表紙のタイトル:おぢいさんのランプ



内容細目表:

1 川
2 嘘
3 ごんごろ鐘
4 久助君の話
5 うた時計
6 おじいさんのランプ
7 貧乏な少年の話
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。