検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

真相シベリア抑留 

著者名 松本 宏/著
著者名ヨミ マツモト ヒロシ
出版社 碧天舎
出版年月 2005.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9102346935一般帯出可210.75/マツ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
210.75
太平洋戦争(1941〜1945) シベリア抑留

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510001362
書誌種別 図書
書名 真相シベリア抑留 
書名ヨミ シンソウ シベリア ヨクリュウ
副書名 ヤルタ協定に基づく現物賠償であった
著者名 松本 宏/著
出版社 碧天舎
出版年月 2005.1
ページ数  (枚数) 127p
大きさ 20cm
分類記号 210.75
内容紹介 著者の上告を最高裁が棄却。このままでは「シベリア抑留の真相」は誰にも知られることもなく、戦争の記憶がますます風化していく…。日本の将来を憂える著者が再び真相を訴える。2004年刊「告発シベリア抑留」続編。
著者紹介 大正6年神戸生まれ。京都帝国大学法学部卒業。三菱商事入社後召集、シベリアに抑留され昭和23年に帰還。三菱商事に復帰し定年まで勤務。退職後80歳まで税理士を開業。
件名1 太平洋戦争(1941〜1945)
件名2 シベリア抑留



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。