検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

賞味期間一日 

著者名 奥 武則/著
著者名ヨミ オク タケノリ
出版社 弦書房
出版年月 2004.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103291232一般帯出可304/オク/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410069302
書誌種別 図書
書名 賞味期間一日 
書名ヨミ ショウミ キカン イチニチ
副書名 「余録」抄2001〜2003
著者名 奥 武則/著
出版社 弦書房
出版年月 2004.7
ページ数  (枚数) 259p
大きさ 19cm
分類記号 304
内容紹介 新聞のコラムの「いのち」は一日。されどまとめてみると時代の諸相が浮かびあがる。拉致問題から松茸の値段まで-政治・経済・社会から世相まで森羅万象を俎上に乗せて料理する、『毎日新聞』一面コラムをまとめる。
著者紹介 1947年東京生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。毎日新聞社論説副委員長等を経て、現在、法政大学社会学部教授。日本近現代史・ジャーナリズム史専攻。著書に「大衆新聞と国民国家」等。



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。