検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

父 (シリーズ比較家族)

著者名 孝本 貢/編
著者名ヨミ コウモト ミツギ
著者名 丸山 茂/編
著者名 山内 健治/編
出版社 早稲田大学出版部
出版年月 2003.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9102885977一般帯出可361.63//2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
361.63
家族 父

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310004177
書誌種別 図書
書名 父 (シリーズ比較家族)
書名ヨミ チチ
叢書巻次 第3期1
副書名 家族概念の再検討に向けて
著者名 孝本 貢/編
著者名 丸山 茂/編
著者名 山内 健治/編
出版社 早稲田大学出版部
出版年月 2003.1
ページ数  (枚数) 205p
大きさ 21cm
分類記号 361.63
内容紹介 精子バンクからの受精、非婚、シングル母など、家族の概念が揺らぐ今、「父」をとおして家族とは何かを考える。1998年比較家族史学会第33回研究大会における発表と総合討論を踏まえて新たに書き下ろしたもの。
著者紹介 明治大学商学部教授(社会学)。
件名1 家族
件名2



内容細目表:

1 「父」という問題構成
丸山 茂/著
2 古代・中世の父
高橋 秀樹/著
3 近代日本における父
村上 一博/著
4 現代日本における婚外子と父
二宮 周平/著
5 フランスの親子法における真実と意思
松川 正毅/著
6 他者としての父
石川 真由美/著
7 新宗教における家族観と父
石渡 佳美/著
8 スウェーデンにおける婚外子と父
善積 京子/著
9 男性の次世代育成力をめぐって
伊藤 公雄/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。