検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おみやげ 

著者名 神崎 宣武/著
著者名ヨミ カンザキ ノリタケ
出版社 青弓社
出版年月 1997.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9100413153一般帯出可385.9/カン/自動書庫在庫 入庫中
2 稲 毛3102119829一般帯出可385//開 架在庫 
3 美 浜1102412660一般帯出可385.9/カン/開 架在庫 
4 6100203830一般帯出可385//書 庫在庫 
5 花団地7200555720一般帯出可385//開 架在庫 
6 あすみ6200680163一般帯出可385//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

神崎 宣武
1997
385.97
贈り物 土産 旅行

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010498055
書誌種別 図書
書名 おみやげ 
書名ヨミ オミヤゲ
副書名 贈答と旅の日本文化
著者名 神崎 宣武/著
出版社 青弓社
出版年月 1997.3
ページ数  (枚数) 222p
大きさ 20cm
分類記号 385.97
内容紹介 広島に行けばもみじまんじゅう、ハワイに行けばチョコレート、まるでおみやげを買うために旅行するような私たち。神人共食を起源とする由来と手みやげと旅みやげの変遷をたどり、そこに込めた人々の思いに光をあてる。
著者紹介 1944年岡山県生まれ。武蔵野美術大学卒業。現在、国立民族学博物館共同研究員。旅の文化研究所運営評議委員。著書に「百姓の国」「やきもの紀行」など。
件名1 贈り物
件名2 土産
件名3 旅行



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。